あおの気持ち

今となっては「「みんな頑張れ~」」かな
世の中ってプラマイゼロだから。自分が人のために損することを惜しまない。

飛行機の電池

2013-03-31 | Weblog
これが焼けた電池のようです


そして、焼ける前が、コレ


※以下は推測で書きます。

右側に見える基板に行ってる白い線は、多分温度センサー。

シルエットのように見えるのは絶縁シート

そして、その下には電池が見えます。
多分、このセットで8個の電池
ひとつ2Vだとこのセットで16Vです。

飛行機が何Vかは知りませんが、一セット16Vで有れば、その倍数でしょう。

電池セットが金属製の箱に収まっています。
これは、液漏れした時のため。
個々の電池は、ブリキ缶(自動車用オイルの4L缶を小さくしたような)です。

安全弁が有ったかどうかは不明ですが、内部の圧力が上昇して破裂した時を考えてのことでしょう。

焼けた電池を見て分かるように、内部に液体らしきものは見えないのに、ケースに流れ出た痕跡が有ります。
両端に有るので、電池内部から流れ出た液が電極に触れたから。

焼ける前の状況を見ると、冷却装置は見えない。
絶縁シートが有っては熱が籠るし、電池同士の間隔が狭くて自然冷却は望めない。

一部報道で“電池に絶縁テープを巻いて”と有りましたが
間違っていると思う。

原因は、電池内部の温度上昇による内部の電解液減少による加熱。
対流式の油冷にすることを考えるべきです。
油は燃えるからダメかw

あの電池で2億でしたか?
開発費は有るでしょうけど もの的には2~300万円でできるでしょ。
納入後数年間は半年に一度無償交換して様子見るようなことしてもよさそうなものですが。

あの手の電池は重さで良しあしがわかると思います。

追記:先にも書いたように、電源は複数のユニットで構成されていると思います。
燃えた理由は、そのユニットは死んでいたのに他のユニットに元気が有ったから
だと思います。 それを監視する機能が有ったのかどうか? です。
コメント

沖縄

2013-03-31 | Weblog

沖縄(名護)の居酒屋さんの“本日おすすめ”メニューです。

現地の人と一緒だったので
「「刺身は熱帯魚」」を連発していたらムッとされましたw



コメント

出張から帰ってきました

2013-03-29 | Weblog
出張先は沖縄だったのですが観光なんて一切なしw

滞在中は、現場と客先を往復するだけ。でした。
なので、毎晩飲みに行きました。
仕事疲れというよりは、飲みつかれw

疲れた原因は他にもあって
一緒に行動した設計担当者(昨年の今頃書いた担当)。

移動当日、翌日からの運転で動かなかったらシャレにならないので
15時ころ現地入り。
一通り動きの確認を終え、設計さんに「「何か有る?」」と聞くと
「プログラムを入れるように言われたので、それをします」
「「じゃ~、終わったら教えてください。客先責任者に挨拶して移動するので」」
「わかりました」

30分ほど経って様子を見に行くと、様子が変
「「何やってる?」」と聞くと「ウイルスチェックしてます」
「「それ、どのくらいかかる?」」
「あと2~30分ですが、その後バックアップとらないと」
「「は??。そんなこと最初に言ってくれないと。17時過ぎるから客先に了解もらわないと」」
「上司が予定を言っていると思ってました」
「「知ってたら聞く?」」

いつまで経っても自己中心的。
みんな仕事で来てるとは言っても、前もって知ってれば・・・
無駄なものは無駄なのです。
そんなこと君もしないヤツ。

食事も放置することはできないし
本来の仕事より辛かったw

帰りの那覇空港は土曜日ということもあって、ま~スゴイ状態でした。
手荷物検査場が少ないので、ピーク時は通過に10分~20分掛かる。
のんきな人用に検査場を一つ使ってましたが
それ用にしておくには無駄な気がする。

横着物は、一度乗り遅れてみないとどう行動すべきかわからないでしょう。
乗り遅れたら泳いで帰ればいいのです。
「「そうしたくなかったら、乗り遅れないように行動すべき」」です。

子供連れで、旅行が子供へのいい教育になったでしょう
「ほら、ギリギリに空港についても何とかなるでしょ?」と。

一度置いて行かれたら・・・航空会社に抗議するかw
日本と某国の関係のように。

確かに、ギリギリに来た連中は顔は日本人でしたが外国人のようなw
こっちは10分ほど待って、ようやくその位置にいるのに。

それを“おかしい”と思いながらも優先してる会社だから後を絶たないでしょ?
空席の振り替えは必要だろうけど、一年我慢してみたら?
横着物は減ると思いますよ。
じゃないと、時間に間に合わせようとして早めに来た大勢の人が迷惑します。
コメント

ということで

2013-03-26 | Weblog
MSオフィスは復活。
ドライブのバックアップをしたので、何が有っても
この状況には戻せる。

今まで問題なかったので、思い込みも有ったのですが

安物ってのは、買うと苦労します。
それで「「勉強になった」」なんて言ってる“わたし”向きでは有りますがw

今回のオフィスソフトも“再インストールは最後にしよう”
そう思いながらも32Bit版をインストール。

正直「「今回はこれでいい」」と、あきらめ半分。

互換アップデートも有ったりするようですが、64Bit版は次でいい。

さて
今回OEMの意味を知っていても勉強になったのは
“操作が日本語でも海外でしか通用しないソフトが有ること”

(今回外国仕様を買ったのですが)
日本国内用で有ったら、こんなことにはならなかったと思います。

わたしが買ったMSオフィスは、かんこくの企業が社内で使うためにマイクロソフトから購入したライセンス。
要は、違法です。

知らなかったので“善意の第三者”ということで責められることは無いでしょうけど。
それでもいい気持ちはしない。

こうならないためには
問題発生時の問い合わせ先メールアドレスの確認。
*.JPなら国内対応で少しは安心。
それ以外の見慣れないKrとかだったら、トラブル発生時に わたしと同じ道をたどるw

ドライブをバックアップしたのは、“元に戻す”のが目的ですが
販売メーカーに「「対応回数と期限は?」」の問いに回答が無かったこと。

面倒なのはわかりますがw

今となっては、「「購入一年以内でよかった」」
購入時の約款なんて読んでないけど
ふつう一年は対応するはずだから。

ドライブをバックアップしたのは、それが有るからです。


__________________
朝鮮総連ビルを鹿児島の“お寺”?が落札??

「「鹿児島って、そんなに在日が多いのか?」」
な~~んてね。

寺が破産申請して、競売に出されて、関係者が安く買う。
そういう流れなのでしょう。

その頃に北は北として有るかどうか。

アメリカをけん制してるようですが
そこらの日本やかんこくとは対応が違うと思います。
「攻撃する」と言われたら理由つけてでも先制攻撃する。

今の首領はその点を学ばなかったようです。

__________________
明日から旅です。 仕事で ですが
飛行機ってのがイマイチ。

「落ちない」と言われても「「落ちるでしょ」」と言いたい。

この部屋に戻ってこれないかも
毎回そう思い片づけて飛び立ちますが
いま、この部屋は・・・
南に行くので夏服w

「「どこにしまったかな~」」な~んてw

仕事ばかりじゃ~つまらないので
楽しんできます。無事着いたらw

帰りも飛行機ですwww
コメント

花見

2013-03-25 | Weblog
近くに桜並木があります。
片側一車線で、交通量も多くてバスも走ってます。

花びらは散り始めているので、週末まではもたないでしょう。

その並木は、昨年の夏ころ枝をバッサリ切り落とされてました。
電線にあたる・・・というか、枝葉の中を電線が通っていたので。

それでも花をつけてる姿は、「「美しい」」と感じます。

今晩、その桜並木を通りました。
ピンク色の提灯が連なってw

「「飲み屋街じゃないのだから」」
わたしだったら・・・
という前に、その地域は変なところで
裏通りに車を停めて5分経つと駐車違反になったりします。が
バス通りは駐車してても検挙されない。そんな変なところ。

で、わたしだったら、並木の中の一番きれいな木に下からライトをあてて・・・
そう思うけど。

で、並木の中に花をつけない「「死んだような木」」が有ったり
ハッパばかりの木が有ったりで
「「この木 どうしたんだろ?」」そう思ってしまいました。

スーパーに行くと“バーベキュー用”で半額
「「今からバーベキューは無いよな~」」なんて思いながら買い物。
ホタテが多く残ってました。
「「バーベキュー狙いでもボイルほたてを解凍したままじゃ~売れないでしょ。」」
なんて。

わたしだったら、“3時以降に作りました”というシール貼って
色々な味にして売ります。
“時間経つほど味が染みるだろうから売れ残りは減ると思う”
売れ残ってしまうと、翌日の“つぶしが効かない”というデメリットも有りますが
そこは、担当者のかけひきでしょうね。
今日は、失敗。多分。

______________________
育児所
報道を見ていると、育児所に預けることができなかった親が映ってました。

育児所の少なさに その親が言った言葉が
「将来を担うこの子を、政府は守るべき」
でした。

「「生まないほうがよかったんじゃない?」」

わたしに子供は居ませんが
「「自力で育てられないようだったら作らない」」 でしょ?ふつう。

政府なんて、「助けてくれてありがとう」のレベルじゃないのかな~。。。

______________________
ちゅーごくがロシアから買い物
潜水艦でしたか、ちゅーごくで組み立てるとか。

工場はたくさん有るからね~。図面あれば知恵がなくてもコピーできるだろうけど
それを「自国が開発した技術」なんて言うんだろうね~
売る側にも理由は有るだろうけど
サルマネーだね。

お笑いをパクッて「日本も漢字を盗んだだろ」なんて見かけますが
ちゅ~ごく流にいうと「「あなたたちが専売特許だと思ってる漢字を使ってるこの国が、世界に向けて広げようとしているのです」」
なんてね。書いててアホらしいw

______________________
かんこく は
“ヘビに睨まれたカエル”かな。

誰に頼っても、一発目は来る。
それが引き金になって、「こんなことになったのは、かんこくが反撃したから」と言われたり。

どうすべきか?
「「過去の過ちを反省し・・・」」ってね。足元が見えてないよ。
これで戦争にでもなったら
“かんこくが百歩譲って、南北統一してれば こんなことにならなかったのに”
なんて。

______________________
福島で汚染物質置き場を政府に「買い取ってほしい」と。(少し違うかもですが)

あのとき。
事故直後、汚染された土地をすべて国が買い取っていたら・・・

あの時の総理は菅さんでしたか
この先の費用を考えると、どうなのでしょう。

費用の出所は税金で
いつまでもいつまでも
あら?東電は?ベースアップ???

もらったボーナスで福島の土地買ったりしてるのかね~
居ないだろね~「会社がしないなら自分が」なんて人は。

「「お幸せに」」

_____________________
菅野美穂さんが結婚

個人的には「「美穂って名はキライ」」

余計なお世話ですが、多分別れるw
自己中が多いw
コメント

PCソフト

2013-03-24 | Weblog
PCのクリーンインストル後の復旧で一日部屋にいました。
いろいろ勉強になりますw

見えないファイルの削除:
このPCは、ドライブを三つに切っています。C:D:Eドライブ
メインのCドライブはOSを入れて、Dドライブはインストール先を変更できるプログラムを入れて
Eドライブは、音楽や映像のデータ用。

クリーンインストール前にCドライブのデータ(プロファイル)を保存したのはDドライブ。

再インストールは「「プログラム消すことになるのなら、Cドライブで」」
そう思い、Dドライブは使わずにインストール。

再インストール後に、Dドライブにある必要情報をEドライブに移し空にしてドライブ情報を見ると
20G近く使ってる??

見えないものを見てみると、“システムボリュームインフォメーション”なるものがw
可視に切り替えて削除しようとしたところ
「「やはりw」」権限がどうのこうのではじかれるw

設定変えながらなんてのは今さら面倒なので、Dドライブを初期化。
リサイクルとシステムボリュームインフォメーションはできていますが、容量は食っていない。

多分、Dドライブにプログラムをインストールしたから大きくなっていたのでしょうけど
こんなことになるなら、「「その役目ってなんだろ?」」そう思ってしまいます。
(データだけを入れてるEドライブの容量はそれなり)

で、最後までいろいろやってたMSオフィス。
これは、やはり安物にはそれなりのわけがある。
OEM版の中でも“Plus”とあるものは注意が必要。
わたしの場合、それw

OEMは「PCのメモリーなどを購入ついでに」でいいのかもわかりませんが
それに“Plus”がつくと、部品ではなく“PCを売るときにインストールすべきもの”らしい。

オマケに、プロダクトIDが“かんこく製のPC用”のようです。

電話でマイクロソフトに問い合わせましたが、「サポートできません」と言われました。
こんなことになることは予想してましたがw

再インストール後のアップデートは100近く有りました。
その後も、余震のようにアップデートにアップデートで
落ち着いたのは4回目のアップデートだったか5回目だったかw

今思うと、メモはエクセルやワードを使うよりメモのほうがいい
ま~ふつうは こんな状態にはならないだろうけどw
コメント

毎度のことながら

2013-03-23 | Weblog
とりあえずクリーンインストールしました。

更新前に新規のユーザーアカウントを作成して試してみたのですが
状況変わらなかったので、「「システムかな?」」と思い
横着してユーザー情報を移行してみましたが、やはり不具合発生。

結果、ほんとのクリーンインストールになってしまいました。

メール情報は移しましたが、XPの時と同じ。(それ以上かな)
セキュリティーが強化されてる感じです。

データ移行しようにもディレクトリが見えないのです。
見えたら見えたで“アクセス権限”が有って・・・

これで商売できそうですw

データ関係はもとに戻りましたが
ひとつ。「「いつかこんな時が来る」」と思っていた状況になりました。
MS(マイクロソフト)オフィス。

「「オンライン登録してるってことは、二度目ははじかれる」」
そう思っていたのが現実にw

アンインストールしてから作業したら履歴がリセットされるのかな~

わたしの場合、マイクロソフトに電話しなければ29日後に使えなくなる。
マイクロソフトは暇らしいw

とりあえず、半日で終わりました。

______________________
沖縄:(これは詳しくは知らないながらも個人的に思うことです)
米軍基地移設
米軍基地の土地は、誰が所有してるのか?

民間だったり自治体だったり。

“所有者の居ない海を埋め立てられて基地が残って。なんのメリットもない”

使用料を払っていたのは国です。税金からです。

荒野の借地料なんてくらべものにならないほどの借地料だったり?

地域が反対しても、地権者と政府が合意すれば、ことは進む。
某国じゃないのですから。

いろいろもめてきて、“海上に”ってのは、当然です。
誰がどうしてこうなるのか。

補助金が漁業関係者だけになったら。

北が「沖縄も射程圏内」と言ってるようです。

「「一人で生きていけると思ってるのかね~」」

で、思い出したのが自殺者。
前から書いてるように、自殺者を減らすには
自殺の報道をやめる。10年後には半分以下に減ってます。

_____________________
TPP:
条件もっての参加は無理だと思う

ユーロのように失敗に終わることもある
今回は、参加しなくてもいい気がする。

大きな国が旗振って利益を引き込もうとしてるようですが
その国が考えることは、いつも自国の問題ながら行動は自国にとどまらない。
コメント

準備完了(PC)

2013-03-22 | Weblog
OSのクリーンインストールなんて何度もしてますが
Win7では初めて。

一番の問題は、メールアドレスと履歴。
お気に入りなんて失敗しても再度登録すればいいし。

作成したファイルは、こうなることを予想してw
全てDドライブに保存してるので
手間がかかるのは、無線RANの設定と
このサーバーへのアクセス設定。くらいかな。

無線RANのドライバーは、Dドライブに保存したし
サーバーへのアクセス情報も、Dドライブに保存。

このドライブをイメージファイルにしてEドライブに保存
なんてことも考えましたが、現時点では必要ないと思います。
(明日になれば考えが変わるかもw)

一つ試したいのが、Cドライブのプロパティに有る“ドライブに有るファイルのバックアップ”です。
XPから7に移行する時のように、ディレクトリをごっそりコピーするのであれば、あまり意味がない気がします。

先に書いたアクセス設定などがバックアップされるかどうか
(調べればわかるのですがw)
試してみます。

とは言っても、失敗したら寂しいことになるので
XP機を同じ環境にしてからクリーンインストールします。

メール情報は抜いたので、今日はそれで終わりにします。

クリーンインストールなんて、すんなり行って半日かかるのでw

昨晩「「サポートが無いのは海外製だから」」と書きましたが
間違いでした。購入したのはOEM版なので、そのPCにインストールしたメーカーの責任。
なので、この場合、責任は自分に有りますwww

この章最後に
OSの64Bitは買うべきではありません(今は)。
64Bitのメリットは、メモリー容量を増やすことができること。
32Bitで3G程度が限界なのが、8Gでも16Gでも。

だけど、ふつうは2Gも有れば十分です。
ゲームで使うにしても、ゲームが64Bitに対応していなかったり。
いま、そんな時期です。

ちなみに、マイクロソフトが言う「x64」と「x86」
「x86」が32Bit用です。分かりにくいでしょ?
未だにそんなメーカーです。
コメント

そういうことかw(自宅PC)

2013-03-21 | Weblog
このPCのOSは、ネットで安く売られているOSを買いました。

購入の際「マイクロソフトのサポートは有りません」と有ったのですが
「「サポートを頼むことも無いのでいい」」
そう思い購入。

今は、後悔。

サポートってのは、アップデートも含まれているようです。

3月以前は、普通にアップデートしていたのですが
3月版のアップデートからおかしくなって、行きついたところは
「お使いの国では、そのOSはサポートされていません」

このOSは、ちゅ~ごく用?かんこく用?
安かったから、ちゅ~ごくかな~w

いま、どうするか思案中w
コメント

停電

2013-03-20 | Weblog
福島原発の停電。
ネズミが原因だったという報道が有りました。

「「ウソでしょ」」

ネズミが感電して漏電したくらいで?
復旧と原因が同時?
仮配線考えるような事態だったのに?

そんな場合、よく有るのが端子のネジ締め不足。
スパークして接地面が酸化して欠相。

端子の横に黒いシミが有りましたが
ネズミ一発で、あんなふうになるかな~。

もしかすると、作業者をかばうため?。
気持ちは分かりますが、真実を伝えるべきかと。

もしそうだったなら、今後に生かせばいいのです。
じゃないと、また起こる。


_____________________
新潟は北への窓口?

昔の長崎の出島?

新潟と言えば角栄さん(だったと思う)

あちらの人? 「「そういうことか」」

大麻を売りさばくように指示したとか。

わたしが金持ちだったら、北にばら撒くように仕向ける。


_____________________
かんこくへのサイバー攻撃:
同じときに影響が有ったということは

複数のサーバーが攻撃されたと考えるより
一つのサーバーへの攻撃で複数の被害が有った。と考えるべき。

だとしたら、「「かんこくも国に管理されている」」と、思うのが自然。

べつにいいけど。

「「海の向うの国を脅かしてる国が隣に有って、在日の比ではない関係者が居て。友達と言うならオマエが責任とれよ!」」

「「消えて無くなる前に、何かしろ!!」」
猶予は2023年12月31日。それでは遅いかも。

多分、冬(雪)が来れば攻めてきます。



コメント