あおの気持ち

今となっては「「みんな頑張れ~」」かな
世の中ってプラマイゼロだから。自分が人のために損することを惜しまない。

今日も仕事で疲れたネタ

2015-09-25 | Weblog
あしたから 月末までの短期間の工事が有ります。
なので、月末処理は今日中にしないと 作業終わった後に事務所に寄ることになる。

前にも書いたように、作業者より早く行って 作業者より遅く帰るので、直帰したいから。

なのだけど、同業者のB君からトラブルコール じゃないな 応援要請。
もちろん同業者さんが普段点検作業とかしてる客先のトラブルだから、自社内で何とかしてほしいけど。

「高所でケーブルが引っかかっていて動きません。ランプも点灯してないのでケーブルが切れたと思います」と。
「「手動操作は?」」と聞くと「まだ確認してません」
「「手動で動くかどうか確認して連絡ちょうだい」」「わかりました」。

事務所に居たので出発準備。 武器を持って行きたいけど情報は〝ケーブルが切れたと思います”だけ。
ケーブル断線だと 信号線は25芯 動力線は7本。仮配線できるケーブル積んで、高所らしいので足場板積んで出発。

移動中 事務所に所属してる4人から電話が掛かってきました
「状況はどうですか?」と。
たぶん部品が散乱しているのを見て、B君が全員集合電話。
「「まだ移動中だから」」

B君の電話を受けて同業社のAさんが 「応援に行ったほうがいいですか?」と
「「いや、事務所に戻って待機しててくれる」」ってなんで(なぜ)?旗振りは親会社の所長でしょ。。。

正確な情報も得られないまま客先到着。
確認したら幸いにもケーブルは切れてなかったです。(これはB君に確認してほしかった)
それでも、散乱した部品とか集めて組み直したりで 復旧に4時間掛かりました。

速かったのか?と聞かれると 「「休憩無しで作業したから。たぶん速かったと思う」」
早く復旧させないと その気持ち 途中タバコ吸わずに4時間です。


わたしも まだまだ学ぶことが多いのですが、技術と言うか 信号線で済むものを わざわざ通信にしたり。
そんなバカげた技術の進歩に このアタマで追いつこうと努力してます。
あしたから始まる工事で使われてる方式が ソレ。

親会社からしてみると、バグ出しのアイテムに選ばれたのだろうけど 先々間違いなくトラブルは発生する。
信号線だと 断線 で済んだものが 通信なのか?配線なのか?子局なのか?
異常時の切り分け対象が3倍になる。 退化してる。

便利 そりゃ~数百メートル離れてる場所に4本のケーブルで済むのなら・・・ですが
今回数メートルで通信。 バカです。 なので、バグ出しアイテム。

もうひとつ
わたしの車、定員は一応5人。
設計が二人来るから、助手席に一人と後部座席に一人。ま~何とかなるでしょう。
今日のトラブル対応中に、親会社の取りまとめ役から電話が有って「ピックアップしてほしい」と。バカです。親会社様様。
4人乗るためには道具を下ろさないと。頑張っても3人乗りなのに。

わたしには 親会社のエライさんより 道具が・・・
というか、電話が掛かってきて「「今トラブル対応中なので」」と言うと「じゃ手短に」って自分の希望を最後まで言うか?相手は見えないだろうけど 電話の向こうの状況を察するくらい
親会社?じゃなくて 電話する側が察るべき常識でしょ。

当日は 仕方なく道具おろしますw

でも、そっちがそんな考えなら こっちは今まで抑えてたことを言うだけです。
いつまでも親会社にゴロニャ~ンじゃない。 エライさん相手 もう我慢することに疲れた。

まだ親会社に逆らっては生きていけない歳ですが、工事責任者してる人がトラブル対応してるところに電話掛けてきて 手短にと言いながらもい最後まで ってのは わたし的には許せない。

どうしようか って考えてるときに 回答は はい。でしょ。いいえと答えたら?

当人が来るから 言うことにします。「「なぜ訪問連絡が工事前日なのですか?工事準備はしてるけど、あなたが来る準備なんてしてないです」」。

様様だから 何とかすることになるの だろうけど
工事ですよ 見に来るだけの人を送り迎え? バカバカしい。
遠回りして宿泊先まで迎えに行って、遠回りして宿泊先まで送り届ける。

あの~ わたし工事責任者なのですが。

工事責任者が 工事に関係ない人の送迎?
してるのですw

先に書いた 先に現場に入って・・・
ってのは、工事指示書書いたりKY書いたりで 様子見連中に合わせてると時間がない。 けど、連中は
1分でも長く寝ていたい。

誰も同じだけど
KY用紙は現場を見ながら記入 記入するけど 読めないw
作業者揃っててKY書いて。 建築のような長い工事であれば 数時間なんてロスはとりもどせるけど
数日の工事で書類関係で安全を言われると辛い。

指示しないとできない人に指示するべき人が、安全の相手してるのだから 作業進む訳ないでしょ。
行程遅れたら? 安全巡視は 必ずしも事故防止になっているとは言えない

「ダブルフック安全帯を使え~」とか指摘してるけど、誰がソレを買って使わせるのか?。

親綱使え 誰が買うのか。買えってか?
依頼された側が安全対策するのは 無理。

依頼する側が安全を言うなら、自社の作業レベルを維持するものを支給してから言ってほしい。
コードリールは3Pじゃないと。与えられたものを使わなかったら責められても仕方ないけど 買えみたいのは どうなのだろ。

コードリールなんて普通に売られてるし、それで使えるし。
それ以上を言うなら、言う人が支給すべき だと思うけど。

親会社が言うまま 仕方なく買ってますが 準備費なんて見積りに書いて 通る?
コメント    この記事についてブログを書く
« 在日韓国人が 在日ベトナム... | トップ | 工事初日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。