あおの気持ち

今となっては「「みんな頑張れ~」」かな
世の中ってプラマイゼロだから。自分が人のために損することを惜しまない。

廃炉まで40年掛かるらしい

2013-06-30 | Weblog
メルトダウンした場合の廃炉技術は確立されていないようなので
40年というのは理論上w

炉心が解けて窯の底が抜けたとき
カウントダウンが始まったのかもしれない。

過去に地球の地軸がズレた形跡が有ること。
過去に文明が有ったこと。

この地球は、過去に文明が無くなってしまうほどの出来事が数回起きている。

UFOが今の有人宇宙船だとしたら
旅立つときには人の姿をしていたかも。

地表が隆起するほどの内圧が地球内部で発生するのは
今回のようなことが原因ではないでしょうか。

雲の上の都市。
その時代には、重力を制御できる技術が有ったのかも。

東電ってのは、溶けた炉心がソコに有ると思っているのだろうか?

地球上の休火山が相次いで噴火し始めたとき
東電は自力で現代版ノアの方舟を作ることができるのでしょうか?

できるはずがない。

そんな企業ズラした連中が日本を引っ張ってるのか?
勘違いしてます。

東電としての存在価値を維持するために、電力需要について何も対策していないのです。

東電が潰れるのが先か、休火山が噴火しだすのが先か。

株主のことには以前書きました。
財閥や金持ちが保有していて・・・
保有率はあまり変わっていないようですので、流れは電力会社に有ります。

カネ。株。今の世の中で有価と認められ取引されてるだけで
札束食って生きてることはできず、金塊をかじっても生きていけない。

貨幣価値なんて、実体がない。

そんなものに命かけて、人の命を奪う。愚かです。


____________________
伊藤博文について
かんこくの大統領が、伊藤博文を殺害した人の碑をたてることをちゅ~ごくとの会議で提案したとか。

伊藤博文といえば、昔の100円札に肖像画が載ってたと記憶しています。

ちゅ~ごくも、かんこくも「歴史認識」なんてこの国に要求してますが
「「あんたたち痴呆症か?」」と言いたくなる。

この先、ちゅ~ごくは経済破綻するでしょう。
理由?ちゅ~ごく政府が国策として見て見ぬふりしてた高利の金融金融機関が回収を終えていない。

社会主義国家なので、「「それは無効」」と言えば解決。国としてはそうなのですが。

もし、ちゅ~ごくがこけたら
かんこくも影響は受ける。
受け止めることができるのでしょうか?

わたしは、捨てていいと思う。

この国も貿易で稼いでるけど
それしか無いかんこくが何してるの?

強いものに頼る気持ちは分かるけど、自力で何とかしようなんて気は無いのか?

今ってすごいと思うよ。かんこくはくにとして認められてるのだから。
やってることがそれじゃ~。もしものとき、わたしは助ける気にはならない。

この国に不安たくさんですがw
コメント

久しぶりのスーパー

2013-06-29 | Weblog
いつもはコンビニ。

「「刺身と牛肉食べた~~い」」そう思ってスーパーへ行きました。

刺身は期待外れでしたが、盛り合わせを買いました。
“シャケは要らないけどw”入ってるし。
(食べるけど、飽き)

「「ネギトロか~。韓国か~」」やめ。

ぎゅ~にく~
「「久しぶりだから黒毛和牛か?」」
「「いや~久しぶりだから国外産w」」

オーストラリア産を買いました。
「「買うんじゃなかった」」

生ものは買い置きできないのでツライ。

明日用の牛肉は買ってきました。
それも、オーストラリア産
後悔w

買いたいものはたくさん有っても、売る場に行くと迷ってしまう。

おっと。パインが有った
ここで寝る気であれば食べて寝るところですが
明日は休日。もう少し飲んで寝て、パインのことなんて忘れてしまう。

いつものパターンw
コメント

今日 交通事故多くなかったですか?

2013-06-29 | Weblog
今日、2件の人身事故を見ました。

一つは普通車が左折時に横断歩道を渡る自転車を巻き込み。
もう一つは、2トンのトラックが右折時に横断歩道を渡る親子を巻き込みです。

二つとも救急車が来る前でした。

以下は想像
一つ目の巻き込みは、普段歩行者が少ない交差点。
乗用車は左折するため信号待ちしてて、自転車が近づいてきて・・・

青になって左折したら自転車が横断歩道を渡っていた。

自転車がなぜ信号青になって渡ったのか?
信号待ちしてる車がいたのに。

多分、信号待ちしてた車が左折するなんて思っていなかったから。

なぜか??

悪いのは自動車の運転手です。

二つ目の事故。
これは事務所の近くにある交差点。
ソコは普段から危険な場所。

坂を下った勢いで走ってると、その信号が黄色だと分かったとき突っ切りたくなる。

今回は側道からの普通トラックでした。
この側道は裏道で、交差点手前10mほどのところにカーブが有る。

カーブを曲がって信号が見えて、黄色だったら進むかも。

ま、この場合の普通トラックは「「いつか事故する」」と思っていたので
当然といえば当然。

その会社のトラックは、窓開けて右手でタバコ持って・・・
「「左手だけで運転してるのか?」」
そんなトラック。

救急車が来て、駐在さんが来て、事故処理の警察車両が来て
「「子供は無事だったんだ」」と思いました。

警察って、事故の重大さで動きを変えるのか?
だから、初動捜査が遅れて犯人を取り逃がしたりしてないか?

「「ちゃんと仕事しろ」」

無線ちゅ~物が有るでしょ。
ヨ~イドンで出てから判断すればいい。

そんなじゃ~事故処理に税金は使ってほしくないな。
保険会社に現場検証の費用請求してくれる?
コメント

ボーナス

2013-06-28 | Weblog
今日あたり分厚いステーキって家庭も有るのではないでしょうか。

仕事の対価では有りますが、人の稼いだカネからむしり取った
言いすぎかw

鹿児島では、台湾線維持のための法案が通るようです。
自分たちに充てたボーナス以外の余った税金を使うようです。

これで年度末になって「足りない」なんて言ったら怒るゾ。

冗談抜きで毎月税金引かれながら仕事してですよ
「「今度のボーナスもナシか?」」と思ってる人が
公共事業と銘打った河川工事の進行状況を見てどう思ってるか

「「何年掛かるんだ この工事??」」

「「あんた、ここで工事しても上流が手つかずだから上流で氾濫するでしょ」」
関係ないか。税金で食ってる連中には。
上流は工事が面倒。見てわかる。

業者の言いなり?
知識ないのか?この県の税金で食ってる担当者は??

「「身を守る前に納税者を守れ!」」
ったくw

コメント

株主総会

2013-06-27 | Weblog
民間企業では株主総会参加者が過去最高だったとか。

?先日の電力会社の株主総会参加者は過去最低だったようなw

そか。
投票率が下がると自民党が圧勝する選挙と同じ現象かw

MOX燃料ですか?原発燃料が届きました。

金額は知りませんが。使わなければ製造費用と保管費用が・・・
電気代にw

「電気使用料上がったらイヤでしょ?」
だったら原発再開でしょ。
それが電力を安定供給すべき企業の言い訳。

震災以降、代替え策をな~~んにも考えていない企業が押し付ける選択肢。

「「お前ら何様のつもり?」」

「「お~~い、東電さんよ~。税金投入されたこと忘れた?それじゃ~どこぞの国と同じでしょ。おっと。そのお国の人ばかりですか?」」

一応この国の企業でありながらも企業として維持できてる理由を忘れてる。

「役員は自給1000円」そんな提案も掃き捨てられる。
提案者は最低賃金を知っていて思いやりも
“社内で決めます”のような。

救いようがない。

民間でできることは、太陽光発電。
メガソーラーなんてできてますが
思うに、「「あれって何故単層なの?」」

複層にして1.5倍の発電量得られないの?

とうことで、太陽光発電で稼ごうと思うには、まだ早い。と、思う。

太陽光発電を想定されずに建てられた家
100年もつ家も、寿命は半分かな?

目先のエコのため選んだのだのだから仕方ないか。
コメント

ネットショッピングで失敗

2013-06-27 | Weblog
失敗を恐れていては、ネットショッピングはできないw

今回の失敗は、MSオフィスソフト。
(先日書いたかも)

「100%認証保障」ということで、安価なOEM版を買ったのですが
Win7にはインストールできなくて
調べてみるとWin XP用。

OEMってのはハズレが有ります。
(多分、売る側が知らない)

最近、注目しているショップが有ります。
PCサプライのエレコム。
その中の“わけあり”商品。

一度マウスを買って、使ってみて「「もう一つ」」と思ったら売り切れ。
商品見てると3.0対応USBハブが安価で
買いました。今回は後悔しないように二つ。

マウスは買わなくて後悔したけど
今回は二つ買って後悔するかなw

ということで、PCのOSはXPから7や8になりつつあります。
が、PC買い替えはチョット待ったほうがいい。

USB2.0は時代遅れ。
SATAも新規格が出ていて浸透していません。

新規格のパッケージ品を買うと高価。


自宅PCなんて要らない世の中になってしまいました。
わたしはPCにも面白みを探したりしますが
今時の人たちは、何に面白みを求めているのでしょうか。

物的ものがすべてでは有りませんが
通信料やアクセス料にカネ掛けても、何も残らない。

振り返って何も残っていないってのには抵抗がある。
コメント

あの手この手(鹿児島県)

2013-06-27 | Weblog
呆れてしまう。

職員の台湾研修旅行案に反対署名が多くなり
知事が考えたことは

“1000人研修案を一度撤回して、300人で再提案”
「「アホです」」

県民が何に反対しているのかわかっていない。
「「もしかして“お坊ちゃま?”」」
じゃなければ、何かの圧力で動いてるとしか思えない。

台湾線誘致の際、なにか裏で約束してたのでしょう。
個人経営者にでもなった気分だったのでしょうけど
税金の重さよりも個人約束に重きを置く知事なんて。

不信任当然。

全国放送のニュースで、サラッと報道されていましたが
わたしが他県に住んでいて事情を知っていたら
「「鹿児島ってとこはアホな連中ばかりか?」」と思う。

住んでる連中は、輪をかけたアホ・・・じゃないよw
コメント

研修旅行(鹿児島県)

2013-06-26 | Weblog
知事が飛行機の台湾線維持のために考えた策。
「「知事が自腹切るなら文句言わないけど」」

規模を縮小しながらも議論中。

「誰の案だったのか」なんて聞かれてるようですが
「「そりゃ~自分が考えたのではなくて地元の権力者からでしょ」」

○崎産業とか?

だったら、その組合に台湾旅行の格安プランを作らせたらいい。
“税金から”なんて、高額納税者だからといっても勘違いしてる。

知事が言った言葉に
「職員給与を19万円削減した補てんに」。で、税金から12万円。
墓穴を掘ってる。

知事は金銭感覚ないようです。

企業などが12万円の税金を納めるには、いくらの利益が無いとならないか?
単純計算。税率10%だとして120万円。
企業が120万円の利益を稼ぐのに利益率10%として1200万円。

ということは、職員給与の19万円減額分が税金いくら分に相当するのでしょうか?

さらに、19万円ってのは月額? 違うでしょ。
月額にしても同年代の職員給与だと、わたしより収入は多いはず。

そんな税金で食ってる連中がさ~、税金使って訳もわからない研修なんて妥当だなんて思うはずがない。

多分、規模を縮小してでも研修旅行は実施されるでしょう。
残念ながら議員が知事の案を全否定できる県ではない。
コメント

脱原発案

2013-06-26 | Weblog
電力会社の株主総会が行われたらしい。

一部の株主から脱原発案も出たようですが、すべて否決。
ということは・・・

わたしの記憶では、東電には税金からカネを貸してるはず。
あのとき税金から貸したのは、“株主が多かったりで影響あるから”だったはず。

“すべて否決”?そんな考え方だったら、株主にも相応の負担を強いるべき。

東電は「一日も早く経営再建」と言ってるようですが
わたしが思うには「「福島原発事故で東電は終わってます」」

“企業”と言っていられる猶予期間はすでに過ぎています。

鹿児島県の川内(せんだい)原発も廃炉案が否決されたらしい。
もし、川内原発が再稼働して事故が起こったとき
福島原発事故後の東電の株主の立場とは違うと思います。

多分、株の価値はなくなる。

個人的に思うのは
電力会社の株を買うことができる連中なんて金持ちでしょ。
この世の中、財閥連中が牛耳ってるから凡人がどう思おうと声の届かない雲の上の世界の出来事。

大会社である電力会社が庶民の声を聴くはずがない。
大会社から見ると庶民の言うことなんて虫にしても全く影響ない。
コメント

車の運転

2013-06-24 | Weblog
オートマチック車は、アクセルを踏むと加速しますが
アクセルを緩めてもすぐには減速しません。

走行中、速度維持のためアクセルを踏んだり緩めたりする人が運転する車に乗っていると
「「酔います」」

加速→ころがし→加速→ころがし→加速
その周期が2~3秒。
「「ヘタクソ」」。
同乗者のことを考えもしていない。

それともうひとつ
カーブを走行するとき、走行しながらハンドルを小刻みに戻す人。
同乗者は、一つのカーブで何度も左右に揺れるw

カーブでハンドルを小刻みに戻すのは、レーサーのすること。
路面とタイヤとの滑りを知るため。
昔やってましたw

今では「「重心移動を考えると、カーブでの車体の揺れは摩擦の限界を超えてしまうかも」」思っています。

昔のキャブレターは加速時に燃料を多く送るので燃費が悪くなったと思いますが
今は電子制御で燃費は変わらないとしても
同乗者の乗り心地は悪い。

カーブでの小刻みなハンドル操作
重心が移動して戻って移動して戻って
タイヤに負荷掛かって摩耗しないのかな~w

車の運転ってのは、水が流れるように車を操らないと。
コメント