あおの気持ち

今となっては「「みんな頑張れ~」」かな
世の中ってプラマイゼロだから。自分が人のために損することを惜しまない。

くしゃみ

2011-10-31 | Weblog
くしゃみが出るのは、風邪だから?

もちろん、それも有りますが
わたしの場合、他にも有ります。

耳がかゆい時も。

くしゃみは、いいウワサ。
耳は悪いウワサ。

今日はくしゃみ2回で母でした。
12月に法事があるらしく。
なにせ法事が多くて、普段は結果報告。
電話が来たってことは・・・

行くべきなのかも。

12月初旬の予定は組んでないので、何とかしたい。






コメント

10月も終り

2011-10-31 | Weblog
今日で最後の新人君に会って来ました。

元気。というか、笑顔が今までと違いました。
職場環境が悪かったようです^^;

転職の面接は受けているらしく、今狙ってるのは大きな公共団体の設備課で
書類選考はクリアしたらしい。

分かれるとき、一つだけ言いました
「「転職ばかり繰り返してたら、そのうち人生終わるからね」」

頑張ってほしいと思います。


で、11月か~。
わたしの山が3月で、タイムリミットが6月。
親会社の意向に背いて残ったとしても、会社の意向に背くと
この歳で職探しかな^^;


わたしの歳だと、今の流れで年金受給は68歳かな?
60歳越えたら惰性で飛んで無いと受給までの8年は持たない。

独立するにも資金が^^;

今の世の中、隙間商売でしか成功しない。
「「技術が有れば」」と思っても、使う側は相手の信用を調べて取引する。

後発を許さない世界が出来上がってしまっている。
コメント

11月になります

2011-10-30 | Weblog
明日で10月は終わりです。
新人君も明日までです。

会いに行くかな~。最終日だから。


頑張ってほしかった。
けれど、転職ってものを初めて経験したせいか
前職からの主義主張を変えようとしなかった人。

転職したら一から。
歳なんて関係ない。新人なのです。

わたしも転職を繰り返しましたが
転職することを“負け犬”だと思ってました。
負け犬が次の職に就くとき、どうしなければならないか。


新人君の場合、会社の人員整理で・・・
でも、転職には変わりない。
コメント

旬のサンマ

2011-10-30 | Weblog
昨日、スーパーでサンマを2匹買いました。

いつもは、一匹を二つに切ったものを買います。グリルに入らないので^^;
(ガスコンロのグリルです)

今回は、“調理済み”。
アタマと内蔵が無いので「「これなら入る^^」」
脂ののったサンマでした。
味は、「「サンマ^^」」

フツーに焼いたら、脂が抜けてしまって^^;


きょう、部屋に戻ったらサカナ臭い。
グリルの脂をそのままにしてました^^;
掃除はしましたが、数日は臭いそうですw

やはり、サンマは外食かな。

スーパーで100円で売っているのを知っていても
外食では500円でも^^;

ブリカマも。

コメント

廃炉

2011-10-28 | Weblog
福島原発撤去に30年掛かるらしい。

いま、見積もって30年。
多分、倍。
住めるようになるまでは、更に倍。

払いは国か?

ということは税金?

東電って関東でしょ?
関東の住人が負担するの?

そんなことないよね。

そんな物件が複数。
制御可能の原発撤去期間が福島原発の半分だとしても
原発は要らないものの筆頭。

原発に頼ってる自治体?
甘い汁は、いつか麻薬に変わる。

行政に関る人たちは、目先だけ見ててはダメ。

今のこの国のようになってしまう。

先は無い。

コメント

芋を見て思い出しました

2011-10-28 | Weblog
昔食べた丸子のとろろ。

麦飯で
丁子屋ですね^^
思い出します。

広いタタミ敷きにテーブルがたくさん
静岡から国道を西に走り山の手前の左側。

おいしかった記憶があります
けど、「「これ自然薯か?」」と思った記憶も。

当時は、山に掘りに行ってたりして^^

エンビのパイプで育ててたかな
自然薯特有の臭さが無くて。

いつか、死ぬ前にもう一度行きたい^^;

それと、大井川のうなぎの白焼きと、しらすと桜海老を生で食べに。



コメント

2011-10-28 | Weblog
今日は治療の日でした。

行くたびに麻酔打たれる。
酒が抜けてないので効きは早い^^;

今行ってる歯科の前、2年位前かな
その歯科では「もう治療終わりました」と言われましたが、この歯科で「虫歯が1X本あります」と言われ
「「殆どじゃないですか!」」とw

見る人が見れば、虫歯も見えるってことでしょうか。

麻酔のかけ方は、ウマイ。

麻酔が効くまで歯石取り。
始めのうちは、歯の部分?
いま、その根の部分まで。
血が^^;

先生来る前に「うがいしてください」で、終り^^;
仕方ないけど、それなりに痛い。


口の中銀歯ばかり。
ってのは、昔、わたしが小学生の頃(なので数十年前)
学校から「歯科で定期健診を受けてください」ということで、近くの歯科に行くと麻酔かけられて神経殺して・・・の始まり。

子供ながらに思いましたよ。「「見た目でも異常なくて、痛くも無いのに何故?」」
昔、そんな歯科が近くにあって今のわたしは銀歯状態w

歯科医は年配者でしたので、暴利をむさぼって、今ごろあの世で入れ歯でしょう。
コメント

PCショップ

2011-10-28 | Weblog
仕事で使ったパーツを買いにPCショップへ行きました。
久しぶりに^^

その世界は日進月歩。

ま~店内ウロウロしてると、やはり怪しい人w
いつも誰かの視線を感じる^^;
作業着とはいえ、名札つけて悪いことする訳ないだろ!!

それは、仕方ないとして
8GのUSBメモリーが今や999円ですよ、信じられない。
外付けが3テラ;。
携帯端末用グッズが多い気がしました。

PCで言うと、ノートPCは相変わらず高いw
けど、20万越えは見なかった。

驚きはデスクトップPC。
HPのデスクトップが17インチモニター付きで35000円ですよ~
本体だけなら25000円。どう?
買い物カゴ片手に、そのPCの前で固まってました。
(けど、長居してるからか店員は誰も寄ってこない^^;)

触ってみました。
Win7。メモリーは2G。HDDは120G(以上)。CPUは・・・セレロンってのがイマイチですが、2GHz近く。
迷いました。衝動買いの対象^^

で、買わない理由を考えました。
“やたらとHPが出てくる。面倒”とか^^;
悩んだ末、買わずに出直し。
買ったのは、USBメモリー2本。よくガマンしました^^;

車を運転しながら、今度は買う理由を考えてる
“リカバリーしたらHP消えるかも”とか^^;

帰って、袋に入ってたチラシを見ると
同じ機種が“週末限定、モニター付き30000円。限定○セット”www
は~。明日明後日と仕事です^^;

今使ってるPCはメモリー512M(増設してw)。
足りなくてグラボ使ってるけど、買い換えたら多分グラボなんて要らない。
ほし~~。でも車検が・・・


ネットで格安を探してましたが、それだけではダメだと思いました。
店に行って今を見ないと。
コメント

被爆

2011-10-27 | Weblog
放射能汚染。

これから先、奇形児も生まれるでしょう。
そして保険が使われる。
それを恐れてじんこうも減るでしょう。

さて、タバコ。
肺がんの危険性が高いとして課税の的。

発電に使われる燃料の危険性は分かったと思いますが
タバコと同じ法則で課税するとしたら?

公共性?そんなもの、タバコ税も役に立ってて増税対象でしょ?
税金ってのは、平等に課税されるべきで。
と考えると、発電燃料に危険性も加味されて課税されて当然では?


ある人が言いました
「トンネルを掘った土と、被爆した土を混ぜれば放射能レベルは下がる。その土を使って海岸を埋め立てる」と。うちの社長ですがw

正直「「アホな考え方」」だと思います。
そんなことしたら海水が汚染されるw
弱いといえ、ばら撒くのが正解とも思えない。

よく言われる“放射能が半減する”根拠を知りたい。
山積みされていても効果は変わらないのか?媒体の有無は関係ないのか?温度は?湿度は?これは媒体かw

遠赤外線ってのが有りますが
火が無くても熱として伝わるから。
じゃ~、もっと波長が小さくて高出力だったら。

地上に居たら多分東京は大丈夫。
じゃ~そのとき近辺の空に居た人は?
話題にはなってませんが。
コメント

経験

2011-10-27 | Weblog
“経験者”ってのは、一度でも経験したことのある人のこと?
では、“経験を積む”ってのは?
お百度参りみたいなもの?
百回も通えば・・・
それは、“経験”とは言わず“馴れ”です。

“仕事に慣れる”と、“仕事を身につける”とではどう違うと思いますか?
わたしは、全く違うと思います。

辞めてしまう新人君は、「設備課の経験が有ります」 で、雇ったのですが
上記で言うと、「設備課に馴れていました」。
十数年その課に居てネジの締め方も知らないってのは、“設備を担当していた”とは言えない。

たとえ、業者を使っていたとしても作業を監視してたのだから、ネジくらいw
ま、いいかw

経験を積むってのは、その時の一つが一つの経験で有った場合、それを積み重ねることで経験を積むことになる。

目の前に有る出来事をどうとらえるか。
今年の4月、親会社の震災復興応援で行った経験。
応援はほんの数日でしたが、今日その経験が役に立ちました。

経験なんてのは一度で充分。
次からは自分のものにしないと。

できない? その足りないところを補うのが2回目からの経験です。

そんな気持ちでやらないと。
仕事だったら尚更。
コメント