デイNの朝と夕の介護支援があった。
愚痴ではなく…、毎回同じ話題ばかり、
ありもしない事を作話して、職員に告げ口される…
真実でないことを言われ、嫌な思いの連続!
でも、常に誠意ある対応を心掛けているから、
自信を持って行動することだと言い聞かせ、
あまり気にせず、自分を信じて行動している…。
母を今日も送った、
迎えにも行った…まだ寒いので連日のこと!。
朝からお昼までは、0~1℃で曇りの状態だった。
午後から、ウォーキングのため運動公園へ…。
北風が8mと強く、0℃だが体感温度は氷点下
だろうと感じながら、寒風の中を頑張って歩いた。
あのカルガモを探し、餌をたっぷりと与えた。
暫くは様子を観察…、やっとの思いで歩行開始!

1周歩いては、又観察…、

もう1周して心配で立ち止り観察…。手前があのカモ!

オシドリのつがいは、いつも一緒にいる…

スズメ・カラスetc.…野鳥もパンを狙って集まる!

時々やって来ては餌を…、優しい親子がいた。

ウォーキングの合間に、近くのスーパーで買った、
1ヶ99円デーのパン(他2種)で昼飯にした。

時間の許す限り、また歩き始めた!
この寒さでは、人の出は少なくて…、

近くの山々は、既に薄化粧を始めていた…、

サッカー場建設工事が盛ん…、

雪がちらほらと舞い始めた…。

記録は、
10169歩・7.4km・310kcalと寒いのに、良く頑張れた。
本を読む習慣は無かった、若い頃は…
暇があればスポーツ(野球・サッカー・ゴルフetc.)
に興じていたから、本を読む事は少なかった!
今は逆、身体が動かないので暇ばかり…
だから本を読もうと、努力しているところ
新聞を読めばいいが、PCからの情報があれば、
十分なのであまり読まない、TVも少し見るだけ。
今日は時間が取れ無くて、読めなかったが…。
xxx
Gustav Mahle
グスタフ・マーラー
(1860年-1911年)は、オーストリアの作曲家。
"「交響曲第5番嬰ハ短調」"(1902年)を聴く、
第1楽章 「葬送行進曲」
第2楽章 「嵐のように激しく」
第3楽章 「スケルツオ」
第4楽章 「アダージェット」
第5楽章 「ロンド・フィナーレ」
第四楽章は、別名「愛の楽章」と呼ぶ…。
愚痴ではなく…、毎回同じ話題ばかり、
ありもしない事を作話して、職員に告げ口される…
真実でないことを言われ、嫌な思いの連続!
でも、常に誠意ある対応を心掛けているから、
自信を持って行動することだと言い聞かせ、
あまり気にせず、自分を信じて行動している…。
母を今日も送った、
迎えにも行った…まだ寒いので連日のこと!。
朝からお昼までは、0~1℃で曇りの状態だった。
午後から、ウォーキングのため運動公園へ…。
北風が8mと強く、0℃だが体感温度は氷点下
だろうと感じながら、寒風の中を頑張って歩いた。
あのカルガモを探し、餌をたっぷりと与えた。
暫くは様子を観察…、やっとの思いで歩行開始!

1周歩いては、又観察…、

もう1周して心配で立ち止り観察…。手前があのカモ!

オシドリのつがいは、いつも一緒にいる…

スズメ・カラスetc.…野鳥もパンを狙って集まる!

時々やって来ては餌を…、優しい親子がいた。

ウォーキングの合間に、近くのスーパーで買った、
1ヶ99円デーのパン(他2種)で昼飯にした。

時間の許す限り、また歩き始めた!
この寒さでは、人の出は少なくて…、

近くの山々は、既に薄化粧を始めていた…、

サッカー場建設工事が盛ん…、

雪がちらほらと舞い始めた…。

記録は、
10169歩・7.4km・310kcalと寒いのに、良く頑張れた。
本を読む習慣は無かった、若い頃は…
暇があればスポーツ(野球・サッカー・ゴルフetc.)
に興じていたから、本を読む事は少なかった!
今は逆、身体が動かないので暇ばかり…
だから本を読もうと、努力しているところ
新聞を読めばいいが、PCからの情報があれば、
十分なのであまり読まない、TVも少し見るだけ。
今日は時間が取れ無くて、読めなかったが…。
xxx
Gustav Mahle
グスタフ・マーラー
(1860年-1911年)は、オーストリアの作曲家。
"「交響曲第5番嬰ハ短調」"(1902年)を聴く、
第1楽章 「葬送行進曲」
第2楽章 「嵐のように激しく」
第3楽章 「スケルツオ」
第4楽章 「アダージェット」
第5楽章 「ロンド・フィナーレ」
第四楽章は、別名「愛の楽章」と呼ぶ…。