goo blog サービス終了のお知らせ 

浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

ピアノ協奏曲第2番ハ短調作品18

2014-02-03 20:23:09 | Rachmaninov/Ravel
軽トラのフロントガラスは凍っていた、
気温は1℃なのに…、お湯をぶっかけて直ぐに発車
デイNの介護支援を済ませた…、朝と夕方も。

母を送り、直ぐに戻り…
ウォーキングは午後から行くことにして、
この時期は野良仕事は出来ないので、
読書を開始した、図書館から借りた2冊目…
「オーケストラの音楽史」-大作曲家が追い求めた理想の音楽-

目のしょぼしょぼをこらえ、こすりながら…


図書館から借りた3冊目、
「恋する大作曲家たち」-フリッツ・スピーグル著-
楽しそうなタイトルに引かれ、並行して読むことに
まずは、どんな人なのだろう…、ラフマニノフは?

アバド指揮のコンチェルトを聴きながら…。

午後からと決めていたウォーキングに向った。
陽気は3月下旬?9℃と暖かいが日差しは弱く

当時の貴重な映像が…
1998長野五輪開会式(聖火点灯/選手宣誓etc.)
当時の聖火台が…、公園内に移設されている。

どんよりしていて、爽快な気分にはなれず…。

まず、あの右足の使えないカルガモに
持参したパンを与えた…負けずに食い付く
羽ばたいても右足が伸びない、辛いのだろうか?

……、

……、

ひとりでいることが、逃げ回ってばかり…。頑張れ!

記録は、
5746歩・4.2km・210kcalと少なかった。
今日から炭水化物の摂取を控えるようにした、
15分の昼寝もしようと決めて、
今日で2日目になるが、また出来なかった
是非、身体の為にも実行したい…。

90才に近いお婆ちゃん(母の知り合い)から、
チョコレートを頂いた…バレンタインチョコのつもり?
ご主人は既に他界されている、
男の人は貴方だけと… Thank you very much !!


XXX

Sergei Vasil'evich Rachmaninov
セルゲイ・ヴァシリエヴィチ・ラフマニノフ
(1873年-1943年)は、ロシアの作曲家、ピアニスト、指揮者。

"「ピアノ協奏曲第2番ハ短調作品18」"(1901年)を聴く、
第1楽章 Moderato
第2楽章 Adagio sostenuto 
第3楽章 Allegro scherzando 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする