24.5℃の朝、SOS1回で30分早寝も同じ...6:30起床、はばかりへ。
熱帯夜手前で寝苦しくいい眠りとは言えず、寝起きはいつも通り。
少ないが出荷作業を優先した...
朝食は、目玉焼きと味噌汁にラディッシュ酢漬けで済ませ...腹八分。
平日で開店待ち客のいない直売所をK英湯して、畑へ向かった。
畑(I)にて作業開始。26.5℃晴れ湿度70%超え、恐る恐る始める...
梅雨明けはまだ?、ニンジンの播種作業を実施...たっぷり水くれ!。

次にユウガオ親ツルの生長が進み、摘芯を済ませた。

更に、西洋カボチャ・バターナッツも伸長が進み、親ツルの摘芯をした。

ブルーベリー畑へ移動。28.5℃陽射しは弱まるも汗だく状態で頑張る...
昨日と同じくらいの収量、3kg程度を収穫して決めた時間でやめた。
13:00終了。明日もこの地は晴れで30℃を超える予報になっている...

おにぎり1ヶの昼食を摂りながら運転、Qちゃん達の待つ家路を急いだ。
午後は早々に出荷選別作業を開始、ご近所・友人へ差し上げるための
ブルーベリーをマチ・ファスナー付ビニール袋に詰めて、即刻お配りを済ませた。
晩飯は、納豆と味噌汁にラディッシュ酢漬けで簡単に済ませ...腹八分。
暫くして残ったブルーベリー出荷作業をやり、カラスで風呂を済ませた。
睡眠時間で疲労回復を、さて寝る...浅い夢
又明日。
こんな時は1時間余分に睡眠を取る、眠れずとも横になるだけでも効果ありか・・・

熱帯夜手前で寝苦しくいい眠りとは言えず、寝起きはいつも通り。
少ないが出荷作業を優先した...
朝食は、目玉焼きと味噌汁にラディッシュ酢漬けで済ませ...腹八分。
平日で開店待ち客のいない直売所をK英湯して、畑へ向かった。
畑(I)にて作業開始。26.5℃晴れ湿度70%超え、恐る恐る始める...
梅雨明けはまだ?、ニンジンの播種作業を実施...たっぷり水くれ!。

次にユウガオ親ツルの生長が進み、摘芯を済ませた。

更に、西洋カボチャ・バターナッツも伸長が進み、親ツルの摘芯をした。

ブルーベリー畑へ移動。28.5℃陽射しは弱まるも汗だく状態で頑張る...
昨日と同じくらいの収量、3kg程度を収穫して決めた時間でやめた。
13:00終了。明日もこの地は晴れで30℃を超える予報になっている...

おにぎり1ヶの昼食を摂りながら運転、Qちゃん達の待つ家路を急いだ。
午後は早々に出荷選別作業を開始、ご近所・友人へ差し上げるための
ブルーベリーをマチ・ファスナー付ビニール袋に詰めて、即刻お配りを済ませた。
晩飯は、納豆と味噌汁にラディッシュ酢漬けで簡単に済ませ...腹八分。
暫くして残ったブルーベリー出荷作業をやり、カラスで風呂を済ませた。
睡眠時間で疲労回復を、さて寝る...浅い夢


こんな時は1時間余分に睡眠を取る、眠れずとも横になるだけでも効果ありか・・・