goo blog サービス終了のお知らせ 

浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

『3大ヴァイオリン協奏曲』

2011-05-22 18:23:14 | Brahms/Saint-Saens
今日は、一日雨降り…、
気温も下がり体調も快適とは言えない。

ちょっと気分を変えて…、
"2010 Vancouver Olympics
    Figure Skating GOLD Champion"


xxx

Johannes Brahms
ヨハネス・ブラームス
(1833年-1897年)は、ドイツの作曲家、ピアニスト、指揮者。
ハンブルクに生まれ、ウィーンに没する。

「ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品77」(1878年)を聴く。
第1楽章 Allegro non troppo
"Part1" "part2" "part3"
第2楽章 Adagio
"Part1"
第3楽章 Allegro giocoso,ma non troppo - Vivace
"Part1"

ベートーヴェン作品61、メンデルスゾーン作品64と並ぶ、
『3大ヴァイオリン協奏曲』と称される。

xxx

警察庁のまとめで東日本大震災における、
死者は1万5179人。行方不明者は8803人。
死者の内訳は、
宮城県9072人、岩手県4469人、福島県1574人。
行方不明者は、
宮城5322人、岩手2976人、福島501人。
未だに、
10万9008人が避難生活を送っている。

一日も早く復興されます事を、心よりお祈り申し上げます。
それにしても、菅政権を取り巻く日本政界の動きの遅いこと…!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hilary Hahn

2011-05-22 16:26:27 | クラシック音楽

Aleksandr Konstantinovich Glazunov
アレクサーンドル・コンスタンティーノヴィチ・グラズノーフ
(1865年-1936年)は、ソビエト連邦建国期の作曲家。

"「ヴァイオリン協奏曲イ短調作品82」"(1904年)を聴く。
第一楽章 Moderato
第二楽章 Cadenza : Andante sostenuto
第三楽章 Allegro
3楽章で構成されているが、
作品全体が間断なく連結されている、
多楽章構成を含んだ単一楽章のようにまとめられている。


Hilary Hahn
ヒラリー・ハーン(1979年-)は、
アメリカ、ヴァージニア州レキシントンで生まれた。
1983年ボルティモアに移り、
そこで初めて地元の子ども音楽教室でヴァイオリンレッスンを受け、
1985年からクララ・ベルコヴィチ女史の元、5年間本格レッスン。
1990年、ボルティモアのLeakin Hallで、
彼女は初めてのリサイタルを行う。
弱冠10才フィラデルフィアのカーティス音楽院に入学、
83歳のヤッシャ・ブロツキー氏に師事する。
ヴァイオリンは、
J.B.ヴィヨーム1864年製作を使用している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする