goo blog サービス終了のお知らせ 

浅 い 夢 ‐たく農園だよりetc.‐

残された○○生活を、そっと静かに生きて行く…。

「実るほどにこうべを垂れる稲穂かな」

2009-10-09 21:50:48 | 日記/たく農園だより
庭に咲く花や実を撮ってみました。

薄紫の密やかに咲くこの花の名は、
判らなかったのですが、ラベンダーでセレナだそうです。
ピラカンサの実が陽をあびて綺麗でした。
  

キンモクセイの花が、かすかな香りを放ちはじめてます。
バラ科の低木ベニシタンの実、
梅の木の下にあり日当たりが悪くちょっと元気なし。
 

夕飯までの間、小包みの出荷もあり出掛ける事にした。
黄金色に染まる秋本番の田園風景の中、
北に向かって車を走らせた・・・。
ガマズミの赤い実は、甘酸っぱく果実酒などにも使われるらしい。
道端には背丈の低くてかわいらしい、
イヌタデ(アカマンマ)が沢山咲いていた。
あまり見慣れない、
白系ですっきりとした立ち姿の花でしたが名は不明です。
   
          

早めに稲刈りを済ませ、はぜ掛けの済んでいる田が何枚かあリ、
秋の風情を強く感じさせてもらいました。
「実るほどにこうべを垂れる稲穂かな」ってこのことですネ!!

静かな田園風景の中にいつまでもいたいところだが、
又出直すことにして、夕暮れの道を家路についた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオチャバネセセリ -1-

2009-10-09 21:49:40 | 
19℃に届かない外気温の中、セセリチョウが顔を見せてくれましたが、
オオチャバネセセリでしょうか?
2~3分の滞在で別の蜜を求めて飛び去りました。


鉢植えランタナの蜜を求めて・・・、
朝の9時頃でした、居間の軒先にある鉢植えにやって来た。
上から撮りたくて外に出るとその姿は既に無かった。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする