今度の大河はオモシロイ。
まずタイトルに流れる曲が良い。
私は毎週録画したのを翌日又は翌々日の
ゆっくりできる時間帯に見ることにしているのだが、
タイトルも早送りせず、曲の頭から聴いている。
その昔、NHKでやってた真田太平記の再放送を見た事がある。
昌幸役が丹波哲郎で、幸村が草刈正雄だった。
女忍びの役が遥くらら
そういえば、真田十勇士はどうなってるんだろう
猿飛佐助とか、霧隠才蔵くらいの名前しか思い出せないが・・・
真田太平記には忍びが度々登場した記憶がある。
そうだ、本を読もう!と思って図書館のホームページを検索したが、
12巻もあったので、予約するのはやめた。
岩櫃なんて、名前を聞いただけで峻険な山城を想像する。
小諸城には信州の友達と一緒に行ったが、上田城には行ったことがない。
小諸城(懐古園)は、千曲川と浅間山の浸食による田切地形を利用し、
穴城と呼ばれる市街地よりも低い位置に築かれた
珍しいお城なのだそうだ。
こんな事、懐古園に行く前に勉強しておけば、
もっと面白かったのにな・・・
などと、今更言っても仕方ないけど、
ところで、田切地形ってどんな地形なんやろ・・・???
中央高速の伊那谷のナントカ切川とかって名前も
田切地形に関係あるのかな?
多分そうやな。。。
まずタイトルに流れる曲が良い。
私は毎週録画したのを翌日又は翌々日の
ゆっくりできる時間帯に見ることにしているのだが、
タイトルも早送りせず、曲の頭から聴いている。
その昔、NHKでやってた真田太平記の再放送を見た事がある。
昌幸役が丹波哲郎で、幸村が草刈正雄だった。
女忍びの役が遥くらら
そういえば、真田十勇士はどうなってるんだろう
猿飛佐助とか、霧隠才蔵くらいの名前しか思い出せないが・・・
真田太平記には忍びが度々登場した記憶がある。
そうだ、本を読もう!と思って図書館のホームページを検索したが、
12巻もあったので、予約するのはやめた。
岩櫃なんて、名前を聞いただけで峻険な山城を想像する。
小諸城には信州の友達と一緒に行ったが、上田城には行ったことがない。
小諸城(懐古園)は、千曲川と浅間山の浸食による田切地形を利用し、
穴城と呼ばれる市街地よりも低い位置に築かれた
珍しいお城なのだそうだ。
こんな事、懐古園に行く前に勉強しておけば、
もっと面白かったのにな・・・
などと、今更言っても仕方ないけど、
ところで、田切地形ってどんな地形なんやろ・・・???
中央高速の伊那谷のナントカ切川とかって名前も
田切地形に関係あるのかな?
多分そうやな。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます