直峰城跡は、上越市役所の東約19km、ほくほく線むしかわ駅の南東約3kmに有ります
城跡は安塚町森林公園に成っていますので、案内にしたがって進みましょう
国道403号線で坊金の大杉から西へ2kmほどです
案内版が有ります、林道城山線の起点です
登り切ると大きな駐車場が有ります
森林公園案内版です
散策案内です
城跡説明版です、南北朝時代から上杉影勝・堀秀治の時代まで使用されたようです
では、左回りで登城します
緩く登りが続きます、急になると階段が出来ていて、遊歩道を快適に進みます
倉刈門跡です
風間信濃守御殿跡です、
御館の乱の説明板が有ります
尾根の右側を進みます
小さな郭が連続して、重臣たちの館が有ったようです
角度が急になります
増田五郎衛門御跡の所は虎口に成っています
更に登ります
主郭下の虎口です
尾ねを右から左へ乗り越えるように登城路が付けられています
眺めの良い尾根に出ました、安塚野町を見下ろします、遠くには上越高田の街並みです
主郭虎口です
主郭です
風間信濃守の大きな石碑です
横浜市戸塚区名瀬の妙法寺の団参記念碑です、風間信濃守が創建したようです
三角点です
矢竹は城跡につきものです
直峰城跡説明版です
眺めの良い主郭からは、上越市・日本海・犬伏城跡まで見る事が出来ました
城跡は安塚町森林公園に成っていますので、案内にしたがって進みましょう
国道403号線で坊金の大杉から西へ2kmほどです
案内版が有ります、林道城山線の起点です
登り切ると大きな駐車場が有ります
森林公園案内版です
散策案内です
城跡説明版です、南北朝時代から上杉影勝・堀秀治の時代まで使用されたようです
では、左回りで登城します
緩く登りが続きます、急になると階段が出来ていて、遊歩道を快適に進みます
倉刈門跡です
風間信濃守御殿跡です、
御館の乱の説明板が有ります
尾根の右側を進みます
小さな郭が連続して、重臣たちの館が有ったようです
角度が急になります
増田五郎衛門御跡の所は虎口に成っています
更に登ります
主郭下の虎口です
尾ねを右から左へ乗り越えるように登城路が付けられています
眺めの良い尾根に出ました、安塚野町を見下ろします、遠くには上越高田の街並みです
主郭虎口です
主郭です
風間信濃守の大きな石碑です
横浜市戸塚区名瀬の妙法寺の団参記念碑です、風間信濃守が創建したようです
三角点です
矢竹は城跡につきものです
直峰城跡説明版です
眺めの良い主郭からは、上越市・日本海・犬伏城跡まで見る事が出来ました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます