goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

徳島県吉野川市、山川町井上「井田の大楠」(市指定)です!!

2025-04-30 18:41:17 | 巨樹・大木
 山川町井上地区は、吉野川市役所の西約13km、吉野川市役所山川支所の南西約1.5kmの所にです

 吉野川市役所山川支所南側道路を西へ、約100mの交差点を左(南)へ、県道248号線です

 約900mで右(西南西)へ、川田川を川田大橋で渡った約500mの「⇐ふいご温泉」の標識を左(南)へ

 約300mで「こうつドッグわん駐車場⇒」の看板を右(西)への道路へ入ると

 右手奥に大きな樹冠が見えます

 南側の道路から見ました

 少し西側の道路の広がった所に車を止めさせて頂きました

 目的のクスノキです

 説明版が有ります
   吉野川市指定天然記念物
     井田の大楠
       指定年月日 昭和44年8月6日
       所在地   山川町井上67
 井田神社の祭神は、猿田彦命外2神であるが、井田権現とも呼ばれ、享保7年(1722)の棟札がある。
 このあたりは室町時代(14世紀半ば)領主細川氏の代官谷馬之助が住んでいたので谷屋敷とも言われた。
 樹齢700年とも言われているこの大楠は西方高台にある井上城址と共に当地方の盛衰を年輪に秘めていることであろう。
  根元周囲11.1m・目の高さ幹廻り8.1m・根周り32.1m・樹高24.0m・枝張り42.0m(直径)

 南東側から

 西側から根が道路まではみ出したいます

 北西側から

 北側から見上げました

 北側に地神塔です

 では、次へ行きましょう


 

 2025・4・4・14・15

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 徳島県上板町、神宅大山「大... | トップ | 徳島県美馬市、脇町拝原「脇... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

巨樹・大木」カテゴリの最新記事