goo blog サービス終了のお知らせ 

ビーズうさぎのハナちゃんです!!

日々の生活、山登りや釣り、ドライブなどをアップします。ここの所、巨樹めぐりがメインですが!(汗)

徳島県上板町、神宅大山「大山寺のイチョウ」です!!

2025-04-30 12:37:49 | 巨樹・大木
 神宅大山地区は、上板町役場の北約5km、大山(標高691.3m)の東側斜面に大山寺があります

 大山寺の大杉(県指定)に続いて、大山寺境内にイチョウの大木がありますので、大杉の前から約400m進んで駐車場に入りました

 急な参道から山門が見えました

 山門(鐘楼門)です

 東向きの山門を潜り参道を進みます、本堂はもう一段上です

 本堂前です

 左手に目的のイチョウです

 イチョウの前に手水舎です

 東側から

 南東側から、目通り幹囲5.7mの巨木です

 根元に石に石仏が載っています

 南側から

 西側から見上げました

 大山寺で販売している「弁慶いちょう茶」の案内板の文面には・・・
 寿永年間(1185)源義経公一行は屋島急襲に向かう際に、この大山を越え大山寺の観音さまに必勝祈願をされ、屋島の合戦で大勝利を納められました。
 その節、弁慶が持参していた「ぎんなん」を記念に植えていたのが境内のいちょうの木であります。
 長い風雪に耐え今もなお元気に枝葉を茂らせいるこの弁慶ゆかりの「いちょう」の葉を使い皆様の長命をお祈りしこの度、お茶を作りました。・・・と

 本堂です

 大師堂です

 境内では、イベントの準備が行われていました

 駐車場脇のソメイヨシノは満開です

 白色系のサクラです

 ヤシオツツジのようです、時期が早いようですが・・・

 アセビも花を咲かせています

 では、次へ行きましょう




 2025・4・4・12・45

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 徳島県上板町、神宅大山「大... | トップ | 徳島県吉野川市、山川町井上... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

巨樹・大木」カテゴリの最新記事