鹿瀬地区は、阿賀町役場の北東約2kmのところ
国道49号線原町信号から国道459号線を北へ
麒麟山トンネルを貫けると鹿瀬温泉です
温泉街を過ぎて左カーブの先道路脇に一本のスギが立っています
車を少し先の道路脇に止めさせて頂きました

南側から近付きます

一本杉バス停です。一日の運行本数は3往復のみです

南東側から



東側から見上げました
根元には消防の消火栓等があります

北側から
目通り幹囲4,8mの大木です
スギの生育環境としては良いとは言えないようですが
更に大きく成って巨木と呼ばれるようになってもらいたいものです
では、次へ行きましょう
国道49号線原町信号から国道459号線を北へ
麒麟山トンネルを貫けると鹿瀬温泉です
温泉街を過ぎて左カーブの先道路脇に一本のスギが立っています


南側から近付きます


一本杉バス停です。一日の運行本数は3往復のみです


南東側から




東側から見上げました



北側から


スギの生育環境としては良いとは言えないようですが
更に大きく成って巨木と呼ばれるようになってもらいたいものです

では、次へ行きましょう

