Sometime Somewhere

気ままに撮った花々を、気ままにアップしています。
お越しくださった際、足跡を残してくださるとうれしいです。

アカバナ、ナンバンギセル、ママコノシリヌグイ、ムラサキニガナ

2020-09-19 21:26:23 | 横浜自然観察の森

 
 
 
 
アカバナ(赤花)  アカバナ科
観察の森で見られるとは思っていなかったので、
湿地の木道と木道の間に生えているのを見過ごすところでした(^^;
山麓や野原の水湿地に生える多年草
特徴あるこん棒状の雌しべの柱頭は、どんな感触なのでしょう~

 
 
 
 
ナンバンギセル(南蛮煙管) ハマウツボ科
ススキ、ミョウガ、サトウキビなどの根に寄生をする1年生の寄生植物で、
私が今まで見たのはススキの根元に生えているのでした
観察の森でもススキに寄生をしていましたが、今まで見たのより花が大きくてちょっとびっくり。。
もしかしたらオオナンバンギセルかと思いましたが、
花冠裂片に鋸歯が無かったので、栄養をたくさん得られたナンバンギセルということに(^^)/

 
 
ママコノシリヌグイ(継子の尻拭い)
撮ったのが午後でしたので、開花した花があまりなくて残念!

 
ムラサキニガナ(紫苦菜)  キク科
花期が6~8月ですので、ほんとうの残り花、1輪だけ。。


( 撮影日:2020年9月13日 )

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする