ゴルフを語ろう-芝よ、木々よ、風よ

 
ゴルフ初心者サークル、横浜ビギナーズの管理人がつづる

ゴルフなエッセー

天園でゴルフ練習&ハイキング

2013年08月31日 | ゴルフ

天園ゴルフ練習場の無料券があったので、先日わざわざ練習に行き、ついでにハイキングコースを歩いてきました。

鎌倉パブリックゴルフ場(以下鎌パブ)でプレーすると、隣接する天園ゴルフ練習場の無料練習券(有効期限は3ヶ月、ボール2かご分)をもらえます。鎌パブへは年に3回くらい行きますが、3ヶ月以内に行くことはほとんどないので、いつも無料券を捨てていました。ガソリン代と高速料金を支払って練習場だけに行くと、無料券(1,100円相当)以上の費用がかかるからです。

高速道路を使わなければ無料券を有効活用できるのではと思い、今回は初めて一般道で鎌パブへ行きました。私の車は燃費の悪いハイオク車なので、ガソリン代は往復でちょうど1,000円くらいだと思います。無料券とトントンくらいですね。

大分前に余ったコインが1個あったので、結局練習場では3かごを1時間くらいで打ちました。ドライバを中心に練習するつもりでしたが、ティーが低いので途中で他のクラブに切り替えました。少し涼しくなったとはいえ、汗びっしょりになりました。

天園ゴルフ練習場の打席からフィールドを望む。左の建物が鎌倉パブリックゴルフ場のクラブハウス。
 

打席。ほぼ手動。
 

2階練習場。屋根が低いので、ドライバなどは要注意。

その後、鎌パブのすぐ上にある鎌倉カントリークラブのクラブハウスを通り抜けて、天園ハイキングコースに出ました。歩き慣れた道ですが、天園から半増坊の方へ向かうのは初めてだったかも知れません。太平山を越えて半増坊の展望台までを約30分で歩きました。

半増坊の展望台からは鎌倉の街と海が遠くに見渡せて絶景なのですが、日陰がほとんどありません。わずかに木陰になっているベンチに腰かけ、景色を眺めながら持参したおにぎりを食べました。コンビニのおにぎりより、こしひかり米を使った自作のおにぎりの方が圧倒的に美味しいですね。

しばらく休憩した後、来た道を戻りました。本当は他の道を歩きたかったのですが、駐車場に戻らなければなりません。汗だくでリュックを背負ってゴルフ場のクラブハウスの前を歩くのは、多少違和感もありましたが、誰からも何も言われませんでした。

車でシャツを着替えて帰宅しました。

大平山からの眺望。
 

半増坊展望台からの眺望。
 

ハイキング道。アップダウンがある。



ゴルフを語ろう
100円
初心者ゴルファーのブログが沢山あります。

にほんブログ村 初心者ゴルファー

ブログ村訪問のあしあとを残す

新君津ベルグリーンカントリークラブ

2013年08月21日 | ゴルフ

平日1組で行きました。
新君津BGは、君津インターを下りてから12kmと近いので、鶴見駅で同乗者をピックアップしてから1時間余で着きました。このゴルフ場は7年ぶりですが、以前はちゃんとしたクラブハウスがなかったような気がします。

練習をしたかったのですが、練習場はカートに乗って行くほど離れた場所にあるとのことなので断念。パター練習だけをしました。キャディマスター室から眺めるゴルフ場の全景は、パノラマのように広がっていてとてもきれいです。コースは比較的広く、ティーグランドからグリーンが見えるホールもいくつかあります。短くて広いコースが、最近の私は好きです。

インからの前半は、トリが1個であとはダボ以下に収めることができました。特に13番パー3では物凄く久しぶりのバーディ。バンカーにも一度も捕まらず、カート道に落ちたボールもフェアウェイ側に弾むなど、ラッキーな場面が多々ありました。

前半を終えてクラブハウスに戻ると、カキ氷のサービス。今年初めての氷イチゴは、暑かったせいもあって美味しかったです。昼食はざるそばとミニ天丼セットを注文。味はごく普通でしたが、ミニ天丼はテンプラが普通丼並みに乗っていて、ボリューム満点、お腹が一杯になりました。

後半は念願のダボ以下に抑えることができました。結局この日のスコアは49+47=96 と、久しぶりに100を切ることができました。ドライバの大失敗が1回しかなかったことも良かったと思います。朝練でドライバを集中的にやった成果かも知れません。

入浴してゴルフ場を出たのは午後2時15分ころ。アクアラインでの渋滞はなく、帰りも1時間余で鶴見駅に着きました。自宅に戻ったのは3時40分、いつになく早く帰宅できました。






ゴルフを語ろう
100円
初心者ゴルファーのブログが沢山あります。

にほんブログ村 初心者ゴルファー

ブログ村訪問のあしあとを残す

日本のゴルフ場は何故スループレーが少ないのか

2013年08月16日 | ゴルフ

昼食時にビールを飲んでいたころ、私はスループレーは嫌いでした。途中でビールが飲めないからです。最近昼食時にビールを飲まなくなってから、スループレーが好きになりました。何よりも早く帰れるのがメリットです。

ところが日本のゴルフ場は、スループレーがあまりありません。夏には早朝4時~5時台スタートのアーリーバードがありますが、さすがに早すぎて行く気になれません。

米国や欧州では、基本はスループレーです。ゴルフ発祥の地・英国のリンクスは、クラブハウスを出て海沿いにアウトコースを進み(Going out)、折り返し点で陸側のインコースに移ってクラブハウスに戻ってくる(Comming in)、というのがコースの基本設計でした。最近では10番ティーもクラブハウスの近くにあるのが当り前になっていますが。

余談ですが、何故アウト、インと呼ぶかについて、クラブハウスから出て行くからアウト、クラブハウスに戻るからインという説がありますが、正確には正しくないと思います。海側(外側)を行き、陸側(内側)を戻るからアウト、インという名称が付いたのだと思います。

スループレーにすれば、レストランや浴場を整備する必要がなくなるので、ゴルフ場にとってもメリットがあると思うのですが、スループレー専門のコースは見当たりません。ハーフ後に昼食を取るという日本の習慣に目をつぶるのが怖いということもあるでしょうが、それ以外にも最大入場者数枠が減ってしまうことを嫌っているのではないかと思います。

アウトとイン両方からスタートする場合、例えばアウトから最初にスタートした組がインに移るときには、インコースは空いてなければなりません。つまりその日の最大組数は、最初の組がアウト/インを交差するまでの時間で決まります。

ハーフを2時間15分、各組の間隔を7分と仮定した場合、スループレーでは最大組数は135分÷7分×2=約38組になります。昼食時間を1時間入れれば、さらに60分÷7×2=約16組増やせます。ということでスループレーが少ないのだと思いますが、いかがでしょうか。


ゴルフを語ろう
100円
初心者ゴルファーのブログが沢山あります。

にほんブログ村 初心者ゴルファー

ブログ村訪問のあしあとを残す

朝練は美肌を作る?

2013年08月15日 | ゴルフ

今朝、久しぶりに朝練で120球打ちました。そのうち半分はドライバ、1/4がアプローチ、残り1/4がその他のクラブです。ドライバは打っていて気持ち良いし、何といってもドライバを失敗するとその後が一苦労なので、練習も自然と熱が入ります。

120球を打ち終えたとき、上半身汗まみれになりました。さらに練習場から歩いて20分の帰路、汗は両腕を玉になって流れました。最近、ウォーキングでも猛暑にめげず林道や舗道を歩いているので、毎日たっぷりと汗をかいています。これって、どうやら肌、強いては老化防止に良いことらしいですね。

汗をかかないと、新陳代謝が著しく低下してしまい、肌荒れや吹き出物の原因にもなってしまうなど、肌にとって深刻な状態だとか。また、汗の中に含まれている乳酸ナトリウムは、肌を保湿する成分があるので、汗をかくことで乾燥していない天然美肌に近付けるそうです。

汗には水のようにサラサラとした汗と、匂いのキツいベトつく汗があります。毎日冷房が効いた部屋で過ごすなど、普段汗をかかない生活を送っていると、いざ汗をかいた時に老廃物をたっぷり含んだベトベトの汗が出て、体臭の原因にもなります。さらに汗をかかない生活を長く続けていると、汗腺が休眠してしまい、汗が出にくい体質になってしまいます。体温を下げる機能が低下して、熱中症に弱い体になってしまいます。

大切なのは日常的に汗をかくということ。ウォーキングやジョギングだけでなく、シャワーだけで済ませずに毎日湯船に浸かることも有効だそうです。ちなみに、お風呂に入る前にお酢を飲むと、汗が出易くなるそうです。お風呂にコップ一杯の日本酒を入れるのも良いそうですが、これはちょっともったいないですね。


ゴルフを語ろう
100円
初心者ゴルファーのブログが沢山あります。

にほんブログ村 初心者ゴルファー

ブログ村訪問のあしあとを残す

全米プロ選手権の優勝カップを紛失

2013年08月14日 | ゴルフ

先週終わった全米プロ選手権の優勝トロフィーは、優勝者が持ちまわりだそうです。これに関して面白いエピソードがあります。1924年に優勝したウォルター・ヘーゲンは、こともあろうに持ち回りの優勝トロフィーを紛失してしまいました。

翌年返却を迫られた彼は「どうせまた自分が優勝するから持って来なかった」と言い訳をし、何と本当に優勝するどころか4連覇を果たしたそうです。1928年、ついに敗れたヘーゲンはごまかしきれなくなり、ようやく紛失を告白。慌てた全米プロゴルフ協会は、新しいトロフィーを作成しました。その2年後、ヘーゲンの契約している倉庫からトロフィーは無事に発見されたそうです。

ちなみにウォルター・ヘーゲンは当時の第一人者で、全米プロ選手権の5勝を含めてメジャー大会で11勝しています。この記録は、ジャック・ニクラスが1973年の同選手権でメジャー大会12勝目を挙げるまで、44年間にわたり破られることのない最高記録でした。なお、当時の全米プロ選手権は現在のようなストロークプレー方式ではなく、マッチプレー方式だったそうです。

それにしても、優勝カップを紛失してそれを4年も隠し通せたなんて、何ともおおらかな時代でしたね。


ゴルフを語ろう
100円
初心者ゴルファーのブログが沢山あります。

にほんブログ村 初心者ゴルファー

ブログ村訪問のあしあとを残す

来季シード権が危うい石川遼

2013年08月13日 | ゴルフ

米国男子の今季メジャー最終戦、全米プロ選手権で、38位から出た松山英樹は4つスコアを伸ばし、通算1アンダーで19位に入りました。松山は今季の米ツアー獲得賞金を約67万6000ドルとし、賞金ランク125位(およそ58万4000ドル)以内に与えられる来季の米ツアーシード権獲得をほぼ確実にしました。

一方の石川遼は2つスコアを落とし、2オーバーの29位に終わり、この時点での獲得賞金は38万3000ドル。来季のシード権を得るためには20万ドルほど足りません。残り試合はウィンダム選手権の1つだけ。ウィンダム選手権の賞金総額は530万ドルなので、20万ドル獲得するためには5位以内に入らなければなりません。

石川の今季の成績は、半分は予選落ちで10位が最高。決してあきらめて欲しくはないけど、かなり厳しい状況ではありますね。


ゴルフを語ろう
100円
初心者ゴルファーのブログが沢山あります。

にほんブログ村 初心者ゴルファー

ブログ村訪問のあしあとを残す

ナ・ダエが優勝 meiji カップ

2013年08月12日 | ゴルフ

meiji カップ最終日、初日から首位のナ・ダエが通算12アンダーで日本ツアー初優勝、賞金1620万円を獲得しました。5位スタートの一ノ瀬優希はボギーなしの7バーディーを奪い、この日ベストスコアの65を出しましたが、1打差の2位に終わりました。

TV放送では多くの時間を一ノ瀬に充てていたので、優勝は一ノ瀬かと思いましたが、一ノ瀬が11アンダーでホールアウトした時、ナ・ダエは上がり3ホールを残して11アンダー。これはダメだなと思いました。それにしてもナ・ダエは体格も良く、ロングパターを次々と決めていたので、今後日本勢にとっては大きな脅威になるかも知れません。

余談ですが、昨日の安倍首相のゴルフ、早速民主党の大畠幹事長が、「大規模水害で犠牲者が出ている中、笑顔でゴルフに興ずる首相の神経は全く理解できない」と非難しました。確かに盛岡市などでは豪雨被害がありましたが、たまの夏休みのゴルフくらい大目に見てもよいのではないでしょうか。


ゴルフを語ろう
100円
初心者ゴルファーのブログが沢山あります。

にほんブログ村 初心者ゴルファー

ブログ村訪問のあしあとを残す

安倍首相の夏休み

2013年08月11日 | ゴルフ

全国的な猛暑の中、夏休み入りした安倍晋三首相は昨日、静養先の山梨県鳴沢村のゴルフ場で友人や首相秘書官とプレーを楽しんだそうです。今日も富士河口湖町のゴルフ場でプレーを満喫する予定だとか。

政治家のゴルフは、物凄く個性的なスイングの方が多いのですが、安倍首相のスイングは比較的まともな感じがします。ただちょっとせっかちな感じがしますが、やはり性格なのでしょうか。

ところで、昨日は今年一番の暑さだったと思います。そして今日もかなり暑くなりそう。河口湖は標高が高く、都内や横浜よりは気温も低いと思いますが、熱中症には十分気をつけて欲しいですね。この時季のゴルフは、身の危険を感じますから。


ゴルフを語ろう
100円
初心者ゴルファーのブログが沢山あります。

にほんブログ村 初心者ゴルファー

ブログ村訪問のあしあとを残す

富士国際ゴルフ倶楽部

2013年08月08日 | ゴルフ

2013年8月4日

8月は富士国際ゴルフ倶楽部へ行きました。
参加者は男性3名、女性4名の2組7名。ちょっと淋しいラウンドになりました。良いコースなのでもっと参加者が集まると思っていたのですが、スタート時間が10時過ぎと遅かったことや、夏休みの影響があったのではないかと思います。

夏休み渋滞があるかも知れないということで、6時半前に家を出ましたが、渋滞はなく8時ころにゴルフ場へ着きました。十分に時間があるので早速練習をと思ったのですが、練習場では150ヤードを越える可能性のあるクラブは使用禁止。一番練習したかったドライバが練習できません。結局ショットの練習はあきらめて、パターだけ練習しました。

それでも時間が余ったので、レストランで朝のコーヒーを飲みながらしばし雑談。ラウンド前にレストランへ行ったのは久しぶりでしたが、たまにはいいですね。

ダボ以下に抑えるのがいつもの目標ですが、前半インコースではこれを達成できました。ティーショットは失敗が目立ったのですが、インコースは距離が短かったせいもあって、アプローチとパターで何とか凌ぐことができました。しかしながら後半アウトコースでは、トリが2回、+4が1回と崩れ、結局 50+55=105と今回も100を切ることはできませんでした。

この日は昼食付きということでしたが、無料で食べられるメニューよりも割増料金ありのメニューの方が多かったようです。最近こういうパターンが増えていますね。しかも割増料金が半端ではなく、500円とか1,000円はざら。私は意地でも割増料金ナシのメニューからオムライスを選びました。

コースは広く、トリッキーなホールもなくて良いコースでした。安くプレーできる機会があれば、また行きたいと思います。

ホールアウト後に入浴し、ゴルフ場を出たのは5時半ころ。さすがに帰りは東名高速が渋滞し、帰宅したのは9時を過ぎていました。御殿場方面へ行くときは、やはり早めのスタートがいいと、再認識しました。


ゴルフを語ろう
100円
初心者ゴルファーのブログが沢山あります。

にほんブログ村 初心者ゴルファー

ブログ村訪問のあしあとを残す