ゴルフを語ろう-芝よ、木々よ、風よ

 
ゴルフ初心者サークル、横浜ビギナーズの管理人がつづる

ゴルフなエッセー

横峯良郎氏の賭けゴルフ

2011年08月30日 | ゴルフ

やはりやっていたようですね。
賭けゴルフを報じた「週刊新潮」の記事で名誉を傷付けられたとして、さくらパパの横峯良郎参院議員(民主党)が新潮社などに5,500万円の損害賠償などを求めた訴訟の控訴審で、横峯議員が「請求放棄」を東京高裁に申し立てることが分かりました。

請求放棄は、法的には原告側敗訴の確定判決と同じ効力を持つそうです。つまり賭けゴルフを認めたようなものですね。新潮社側は、「都合が悪くなると逃げ出すという行為は政治家として失格」とコメントしています。

ところで、横峯議員の事務所は「本人が不在だ」としてこの件に対してコメントをしていないそうですが、折りしも民主党は代表選挙の真最中。不在とはどういうことでしょうか。野田さんが次期首相に決まりましたが、こんな議員も1票を入れているのかと思うと、情けない気分になりますね。

 


宮里藍、優勝を逃す

2011年08月29日 | ゴルフ

米国女子ツアーのカナダ女子オープンは、カナダ・ミラベルのヒルズデールGCCで最終ラウンドが行われ、首位タイでスタートした宮里藍は77と崩れて16位に終わりました。3日間首位をキープしてきたので期待していたのですが、残念です。

3日目を終えて首位に立っていたのは、藍ちゃん、ミシェル・ウィー、ティファニー・ジョーの3人。ミシェル・ウィーは2位に踏みとどまりましたが、他の2人は16位、12位と崩れてしまいました。最終日にせめてイーブンパーで回っていれば、2位タイだったのですけど。

一方で最終日に頑張ったのは宮里美香。最終日3アンダーで39位タイから18位タイまで上がりました。ちなみに優勝は前日4位のブリタニー・リンシカムで、賞金は337,500ドル。藍ちゃんは30,158ドルなので、1日で1/10以下になってしまったことになります。

ところでこの大会、1位から12位タイまで米国選手と韓国選手15人で独占しています。米国選手はともかく、韓国の選手はやはりしぶといですね。

 


真鶴半島ウォーキング

2011年08月24日 | ウォーキング

サークル「鎌倉・江ノ島ウォーキング」の番外編イベントとして、真鶴半島ウォーキングを企画したのですが、先日その下見を兼ねて真鶴半島を歩いてきました。普通の旅だとバスの時刻表や公衆トイレの写真を撮ることはないと思いますが、下見を兼ねているとメモの意味も含めて、変な写真が多くなります。

歩いてきた結果を、レポートの意味も含めてホームページにまとめました。興味のある方は、ぜひご覧ください。1回では行きそびれた場所や撮り損ねた写真があり、完成度を上げるためには機会があればまた行ってみたいと思っています。

http://hama-golf.com/manaduru/index.html

 


CATレディス 有村智恵が優勝

2011年08月23日 | ゴルフ

神奈川県の大箱根CCで開催されたCATレディスは、最終日に有村智恵が終盤で森田理香子をかわして今季2勝目を挙げました。森田は1打届かず2位に終わりました。

CATレディスは、私が初めて女子プロの試合を観に行った大会です。小田原駅でさつま揚げや弁当を仕入れ、サークルの仲間3人と行きました。その時優勝したのは、確か不動裕理だったと思います。10年近く前のことで、何か特別の懐かしさがあります。

CATレディスの特長のひとつに、副賞の重機があります。今回も526万円のショベルカー「CATミニ油圧ショベル303-5D CR」が副賞として有村に贈られました。最初に聞いたときは、こんなものを貰っても始末に困るのではないかと思いましたが、女子プロ選手達には結構人気があるようです。

有村も、建築関係の仕事をする母親の親友に、プレゼントを予定しているとか。これを使って地元の熊本に練習場を作ってもらおうかな、と言うのは彼女のジョークだと思いますが、もしかしたら本気かも知れませんね。

 


雨の天園ハイキングコース

2011年08月22日 | ウォーキング

昨日、雨の中を一人で天園ハイキングコースへ行きました。本来はサークル(KET=鎌倉・江ノ島ウォーキング)の予定イベントでしたが、当日朝になって雨のために中止決定。それでも出かけたのは、万一中止のメールを知らずに出かけてしまう方がいると申し訳ないのと、もうひとつは雨の鎌倉を研究?するためです。

早朝6時に中止決定した時も、そして家を出る時も本格的な雨でしたが、北鎌倉に着くころには雨は止んでいました。これだったらイベント催行でも良かったかな、と思いながらしばらくは北鎌倉駅の周辺をうろうろ。こんなところにコンビニが・・・など、早速今まで気づかなかった新発見がありました。

予定集合時間を過ぎても誰も来ないので(ある意味一安心)、さてどこへ行くかを思案。結局雨が止んでいたこともあって、当初予定していた天園ハイキングコースを目指しました。明月院の前を通ると、いつもは閉まっている正門が開いています。今朝はいつもより時刻が遅いことを実感しました。それにしても9時開門は、鎌倉の施設としては早い方です。

天園ハイキングコースは、入口まで急な住宅街の坂道を登ります。入口に着くまでに息切れしそうなので、ゆっくりと歩きました。コースに入ってしばらくはビニル傘を杖代わりに(これが結構好調でした)歩きましたが、またポツポツと雨が降ってきました。雨カッパを準備していましたが、小雨なのでビニル傘を拡げるだけで凌げます。以降はほぼ傘をさしてのウォーキングになりました。

地面が濡れて滑りやすくなっていたので、転ばないように細心の注意を払って進みました。いくら低い山とはいえ、万一転んで斜面に落ちると、相応の怪我をしそうです。雨で人通りがほとんどないので、自力で這い上がれないと事件になり兼ねません。ちなみに1時間半くらいの山道ウォーキングで、会ったのはたった一人でした。

余談ですが、こういう場合はやはり軍手があった方が安心ですね。足場の悪い急斜面で滑らないように気をつけるためには、どうしても木の枝や石につかまりたくなります。そんな時に素手と軍手では大違い。手が汚れたり怪我をする心配がありません。

誰もいない山道を歩いていると、風の音がよく聞こえます。
そこで一句。
さわさわと 雨の天園 風の音
まずい出来で、申し訳ありません。

一人で山道を歩くのは大して苦になりませんが、降りた後ビールを飲む相手がいないのは淋しいです。結局途中で何も飲食せず、12時半ころに帰宅しました。


ロープを使って降りる岩。軍手が欲しかった。


雨に煙る山道。


天園広場からの眺め


鎌倉カントリークラブでプレーする人たち。雨の中、お疲れ様です。


盆踊りの準備? 後片付け? が進む鎌倉宮。

 


カートに激突

2011年08月19日 | ゴルフ

8月12日のブログ「芦ノ湖カントリークラブ」には書きませんでしたが、この日カートにぶつかってしまいました。自分でリモコンを操作していながら、後ろから来るカートに気づかず、カートのバンパーが左足のふくらはぎに激突してしまったのです。バンパーのクッションはかなり効いていましたが、それでも結構な衝撃でした。

電動カートは遅いという先入観があったのか、はたまた何も考えずにぼやっとしていたのか、ティーグラウンドでカートを前に送りながらその前を歩いていたのは不覚でした。その時は大したことはないと思っていたのですが、10日後にふくらはぎに青あざが点々としているのを見つけ、触ると痛いので慌てて湿布をした次第です。

事故から1週間後の東名カントリークラブでラウンドしたときは、痛みにも青あざにもまだ気づいていませんでした。のんきなものかも知れませんが、疲れや痛みが何日も遅れて現れるのは、やはり年のせいですね。

ゴルフ場のカートは、前のカートしか自動検出して停止しません。お客様よりカートの方が大事なのか、と八つ当たりしたくもなります。恐らく「技術的に難しいから」なのでしょうが、やってできない技術ではないと思います。カートメーカーさんは、ぜひ研究して欲しいと思います。

ついでですが、カートが停止線に来たときのあの急激な自動ブレーキは、かなり危険です。こちらも何とかなりませんかね。

 


東名カントリークラブ

2011年08月18日 | ゴルフ

お盆休みにサークルのプランとして、東名カントリークラブ出かけました。ここはスタンレーレディスが開催された名門コースです。参加予定者は男性4名、女性2名の合計2組6名。当日朝、1名を自宅近くでピックアップして、一路東名高速へ。

ところが厚木の先で車が炎上するという事故があったらしく、川崎インターを入ってすぐに渋滞が始まりました。最初はそのうちに収束するだろうと楽観していましたが、なかなか進みません。1時間以上経過してスタート時間以内の到着が絶望的になったころ、ゴルフ場や参加予定の方へ電話連絡をしてみると、私達以外の4名は到着しているとのこと。

ほんの僅かの時間差が、明暗を分けたようです。その後もノロノロ運転は続き、防音壁の上部に燃え跡が残る事故現場を通過した時には、スタート時間が迫っていました。やむを得ず予定の組合せを変更して、到着していた4名の方に先にスタートしてもらいました。

ゴルフ場へ到着したのは、スタート時間の約30分後。その約20分後に私達もスタートしました。1時間弱の遅れですから、うまくすれば昼食時に先発組に追いつけるかも知れません。その時は私達がスループレーにして合流しようかと思い、キャディマスター室からもOKを貰いましたが、結果的には前の組との時間差はさらに広がってしまい、顔を合せることもありませんでした。

昼食は豚汁定食。豚汁以外にさしみ、とろろ、漬物が付いていて、ビールのつまみにも十分。ボリュームもあって結構美味しかったです。

ゴルフの結果は、前半は49とまあまあでしたが、後半は56と崩れてトータル105。可もなく不可もなくと言いたいところですが、最後の最後で11打という不可がありました。それまでおおむね真直ぐ飛んでいたドライバショットが、大きく左に曲がって急な斜面に入り、ロストボール。最終ホールでは、斜面でボールを探す元気がありませんでした。

ゴルフ場を出たのは午後4時半。帰りも予想通りに渋滞に巻き込まれ、帰宅したのは8時半ころでした。私は翌日も休みでしたが、同乗の方はJALのキャビンアテンダント、翌日は韓国へのフライトだそうです。帰りの車中で居眠りをすることもなく、韓国やハワイなどの話などを聞かせてくれました。タフですねえ・・・。

 


芦ノ湖カントリークラブ

2011年08月12日 | ゴルフ

 

8月定例会は芦ノ湖カントリークラブへ行きました。ここは50年以上前の1960年7月に開場した由緒あるコース。すぐ隣の箱根くらかけゴルフ場へは何度も行きましたが、このコースは初めてです。ちなみにくらかけゴルフ場の面積は56万平米なのに対して、芦ノ湖CCは140万平米とか。地図で見る限りそれほどの差はないように見えますが、広いことは確かなようです。

この日の参加者は男性5名、女性9名の4組14名・・・のはずでしたが、東名町田インター周辺で事故渋滞があったらしく、4名が8時のスタート時間に間に合いませんでした。やむを得ず遅れた方は10時近くのスタートに変えてもらいましたが、ゴルフ場で彼らに会うことは残念ながらありませんでした。

ゴルフ場に着いてから先の時間変更などの手続きを済ませた後、レストランで朝食を取りました。いつもは洋食が多いのですが、この日はお腹が減っていたせいもあって、ご飯と焼き魚の和定食。ありきたりのメニューでしたが結構美味しかったです。ご飯が少なめでしたが、ラウンドのことを考えてあえてお代わりはしませんでした(出来るのかどうかも分かりませんが)。

スタートホールのティーグラウンドに立つと、何となく霧が立ち込めています。パー3のホールなのに、グリーンがよく見えません。それでも朝一のショットはピン方向真直ぐに飛び、グリーンのすぐ手前に落ちました。ワンオンはしませんでしたが、パーを取れたので幸先の良いスタートとなりました。

2ホール目から3ホール目くらいは、霧がさらに濃くなり、コースがまったく見えません。ティーグラウンドの矢印の方向に、まさにメクラ打ちをしました。2ホール目ではグリーンの近くに落ちたはずのボールが見つからず、紛失球になりましたが、後の組の方が見つけて昼食時に渡してくれました。ボールに名前(ニックネーム)を書いておくと、良いこともありますね。

4ホール目くらいから霧が薄れてきて、ある時を境にコースが嘘のようにはっきりと見えるようになりました。普段は当たり前の光景が、そのときほどありがたいと思ったことはありません。やはりゴルフに霧は大敵ですね。もし霧が晴れなかったら、途中で止めていたかも知れません。そういえばお隣のくらかけゴルフ場で、霧のために当日朝現地でキャンセルしたこともありました。

このところほとんど練習をしていない上、今回は前日も当日朝も練習をしなかったのでので、スタート前はどうなることかと多少の不安がありましたが、前半は大きな失敗はほとんどなく、スコアも49と、まあまあの出来でした。

昼食は生姜焼き御膳とキリン中瓶ビール。最近、生ビールを置いてあるお店でも、瓶ビールを注文することが多くなりました。生ビールは最初のうちは泡があって美味しいのですが、残り少なくなってくると泡が消えてしまうからです。その点、瓶ビールなら注ぐたびに泡が立って新鮮な感じがするので・・・。

このコースには、緩やかな打ち上げのホールがいくつもありました。私は飛距離が短いので、緩やかな打ち上げであってもスコアに影響します。パー5のホールがすべてトリプルボギーだったということが、グリーンまでの長い道のりの苦戦を物語っています。

後半は疲れがでてきたせいか小さなミスも重なり、スコアは52。トータルは101で惜しくも100を切れませんでした。ちなみにこの日100を切ったのは、男女各1名の合計2名。入浴後簡単なミーティングをして、ゴルフ場を出たのは2時50分。西湘バイパス~湘南道路で多少の渋滞に巻き込まれましたが、同乗者をご自宅近くまで送って帰宅したのは5時半ころ、まあまあの時間で帰宅できました。

 


飲む快感、飲まない快感

2011年08月01日 | ゴルフ

暑い日に冷たいビールは最高。特にひと仕事終えた後の一杯は格別で、これはもう快感とさえ言えます。ひと仕事には、本来の仕事だけでなく、ゴルフ、家事、草むしりなど、いろいろ含まれています。ウォーキングもそのひとつですね。

ところで最近、飲まない快感というのも感じるようになりました。ひと仕事終えたあと、アルコール類を一切飲まずに夕食をとる。「今日も飲まずに終えた」という快感です。晩酌をやらないと、夕食後の時間に色々なことができますし、何よりも翌朝の体調がきわめて快調です。

私は社会人になってから40年以上、晩酌をしてきました。飲まない日は二日酔いの翌日だけで、お酒を飲まない人生なんて考えられませんでした。それが今年に入ってからの胸痛でお酒を控えるようになり、いつの間にか飲まなくても一向に差し支えなくなったのです。そればかりか、先に書いたように飲まないことに快感を感じるようになりました。

ただ、ひとつ困るのはお酒を飲まないと便通が悪くなること。そのためにお酒を飲まなくなると同時に、毎朝ヨーグルトを200mlくらいと、牛乳を同じく200mlくらい飲んでいます。それにビオフェルミン。薬剤師の方に勧められました。

ということで、最近ではゴルフの後やウォーキングの後、たまに飲むひと仕事の後の冷たいビールが、より美味しく感じるようになったような気もしています。