ゴルフを語ろう-芝よ、木々よ、風よ

 
ゴルフ初心者サークル、横浜ビギナーズの管理人がつづる

ゴルフなエッセー

久しぶりのパークゴルフ

2013年09月20日 | ゴルフ

多摩川の河川敷をウォーキングしている途中に、パークゴルフ場があったのでプレーしてきました。
場所は宇奈根にある「川崎市多摩川緑地パークボール場」。18ホールの距離は933メートルでパー66。ゴルフでは距離をヤードで表しますが、パークゴルフはメートルなのですね。
http://www.yomiss.co.jp/parkball/

受付で一人でもプレーできるか聞いたらOKとのこと。1ラウンド18ホールで料金は400円。他にクラブとボールのレンタル料が50円と保険が20円。合計470円ですから、ゴルフに比べたら随分格安です。

パークゴルフは今までに2回経験がありますが、2年くらい前と4年以上前のこと。最初の数ホールは勝手が違った感じで、なかなかボールがクラブの芯に当たりませんでした。調子が出てきたのは後半。スコアは記録しませんでしたが、おおむねパーで回れたと思います。

パークゴルフも結構面白いですね。

パークゴルフ場
 

看板


ロッカールーム。荷物はコインロッカーに預けられる。


2番ホール


クラブとボール。クラブは1本しかない。


ゴルフを語ろう
100円
初心者ゴルファーのブログが沢山あります。

にほんブログ村 初心者ゴルファー

ブログ村訪問のあしあとを残す


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
^^ (ゴルフエッグ)
2013-09-21 09:12:08
パークゴルフいいですね。
400円? これまたいいですね。

残念なのは、ドライバーもどきのクラブだけしか使えない!というところですね。

しょうがないといえばしょうがないのですが、
ウエッジとパターを使えるようにすれば、大繁盛になるのにな・・・・

一般ゴルファーがわんさか行きますよね。
そのうえ、アプローチの練習場って、ゴルフコースでもなかなかないですから、みんなのアプローチ力が上がって、日本中のゴルフのレベルが上がるのに・・・・

そして、オリンピックのゴルフ金メダル~


・・・と勝手に壮大な計画まで考えてしましました。
ちょうど今、アプローチネタを記事で書いていましたので、思いがめぐりめぐってしまいました。失礼しましたm(__)m
返信する

コメントを投稿