HALクリニックの診察室から

Human Active Life…新潟で心臓血管外科のクリニックを開設した医師のひとりごと

雪かきで疲れた体をおでんで温める ^_^

2021-01-18 20:56:55 | グルメ
 今朝は暗いうちから、家の前とクリニック周囲の雪かきでした。
朝は氷点下の凍つく寒さの中で、ご近所さんと協力して雪かき
疲れました





「おでん」

冷えて疲れた体には、暖かなおでんで癒すことが一番です。
薪ストーブでじっくり加熱して。




やっぱり、おでんは冬のごちそうです 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民間病院に「コロナ患者を受け入れろ!」いうけれど、クラスターが発生したら!? >_<

2021-01-18 19:30:03 | 医療
 なにやら、民間病院にコロナ患者の受け入れを指示できるように
法改正するというのですが、話はそう簡単ではないように思います。
もともと民間病院には「感染症病床」は不採算部門であり、中小規模の
民間病院では感染症専門医もいないし、感染症対策の設備もありません。
もちろん、感染症対策のトレーニングしたスタッフも少ないので、
コロナ患者受け入れは技術的に厳しいと言わざるを得ません 

 もし、感染対策の準備ができない状態で患者を受け入れて、
もし、院内にクラスターができたら

 もし僕自身が病院の責任者だったら耐えられません 
院内感染させてしまった患者さんにどのように説明し、お詫びすればいいのでしょう。
自分で責任をもてないことをやって、そのような結果になったら
中途半端に患者さん受け入れた自分が許せなくなるでしょう
 病院にとっても、患者さんにも病院で働くスタッフに対して責任を
果たしたといえないですから。
「コロナ患者受け入れしない病院」と公表されるよりも
「不完全な体制で受け入れて院内クラスターを作った」と報道される
方が耐え難いことです 


 責任をもってコロナ患者を受け入れられる病院に対して
政府から資金やスタッフの支援をして増強していくのは当然だと
思いますが、ただ、入院させるベッド確保を焦って、院内クラスターを
作ることで、いろいろな病気の診療がストップしたり、地域医療に
危機を起こすことになります。
病院はバッシングされたり、壊滅的なダメージを受ける可能性があります
こうなったときに政府や都道府県はその病院をどのようにサポートして
立て直してくれるのでしょうか?

 「できることはやる」「できないことは生半可に引き受けない」と
いうのはコロナウイルス に限らず医療に対する個人的なスタンスです 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする