白亜45会HP管理人

白亜(白堊)45会は、岩手県立盛岡第一高等学校昭和45年卒業の同期会です。

携帯更新、でもスマホではありません

2013年05月04日 00時00分12秒 | 生活
使っていた携帯はぼろぼろ。裏ブタの止めフック(と呼ぶのかな?)は折れてしまってセロテープで押さえている状態、横側にある電源コネクタの蓋も取れてしまっている。

買い替えないと・・・と思っていた。夕方、散歩がてらに近くのAUショップへ。
「簡単携帯」と呼ばれているらしい種類の携帯電話にしようと考えていた。ショップの展示は90%以上がスマホ。簡単携帯は京セラ製の1機種のみである。4色からどれを選ぶかのみが選択肢。

客はそれほど多くはないのだが、一人にじっくりと時間をかけているのでなかなか順番がこない。
やっと自分の番と思ったら・・・契約免許証か保険証が必要と分かり愕然。散歩がてらだったので何も持っていなかった。仕方が無いのでいったん自宅に戻ってから、今度は車で行きました。

簡単携帯と言っても機能はますます増えてるようだ。マニュアルは小さい字で書いてあるのでとても読みにくい。後でじっくりと調べてみよう。あっ、万歩計だけはすぐに使えそうです。


Vaio tap20 入荷

2013年05月02日 23時53分40秒 | 電脳
カミさんのために発注していた Vaio Tap20が本日到着しました。
NasneとLibreOfficeをインストール。

ナスネではテレビ画面が出てこないので心配しました。何故か、しばらくしたら動作するようになりました。特に何もしなかったのですけど。その後は録画していた番組をいくつか観ました。私のVaio Duo 11よりも画面も大きい(20型)、音質も良好、値段は半額以下・・・目的が自宅での利用であればベリーナイスですね。さすがに持ち運びは無理でしょう。

「エクセル使えるようになりたい」とのことだったのでLibreOfficeをインストールしました。MS-Officeはますます高額になっていることもあり、ポケットマネーでの購入はしません。マイクロソフトはユーザの意向に無関係に勝手に仕様を変えるので困ったもんです。MS-Office2013なるものを先日校費で購入したのだけど、またまた仕様が大幅変更されていますね。皆さん、LibreOfficeを使いましょう。OpenOfficeでも良いけど、Libreの方が開発力がありそうです。

Duo11の方は、追加電源(シートバッテリーと呼ぶらしい)の調子がいまひとつです。今朝は電源が入らない。大学でマニュアルを見たら電源不良の可能性があると分かったので、シートバッテリーを脱着したら電源が入るようになりました。過去にも、追加電源の存在を認識できないという問題が発生したことがあり、その時には装脱着を相当回数繰り返してようやく認識してくれるようになりました。バッテリーの問題なのか本体の問題なのか不明ですが、「転ばぬ先の杖」でソニーに確認しておこうと考えてます。

明日から4連休です。明日は新幹線はほぼ満席なので、4日に岩手入りの予定です。


本日、メーデー

2013年05月01日 22時47分53秒 | 雑記
今日も少し遅く家を出た。授業は午後である。
つくば駅から見える公園に人だかり。旗などが見えることからメーデーの集会と思われる。

そう言えば、メーデー集会に参加していたのはいつ頃だったろうか・・・確実に覚えていることがある。それは、昭和から平成になった時にKEKの組合委員長だったことである。この時から数年間は間違いなくメーデーに参加していた。なぜ覚えているかというと・・・

ある時に所長から呼び出しがあった。「褒められるのかな?怒られるのかな?最近、何をやったっけ?」と思いながら所長室に行くと、「Xディーには半旗を揚げるが、組合は騒がないで欲しい。」という事だった。どんな話をしたかは別にして、「所長さんは大変だ、こうゆう問題にも頭を使わなければいけないのか。」と思ったのは覚えている。

その所長さんが平成2年から東京理科大の学長を長年務められて数年前に亡くなられた西川哲治先生です。「風が吹けば桶屋が儲かる」類で言えば、彼が学長にならなければ、私が理科大で教鞭をとることは無かったでしょう。

話をメーデーに戻して、メーデーのデモ行進で一番覚えているのは「車道のわだちは結構深い」。車で走っているとあまり気にならないのだが、意外とデコボコなことを実感できる。相変わらず変なことを考える人だな・・・などと思わないでください。思ってもらってもいいけど。

組合委員長に話をもとに戻すと、組合委員さえやったことが無い私になぜ委員長を依頼しに来たのか今でも不思議です。もう20年以上前の話だから覚えていないでしょうね。「引き受けてもらえるとは思わなかった。」とか言ってたのは知ってます。実はちょうど同じころに近くの小学校のPTA会長の依頼もあって、どっちかは引き受けざるを得ないかな?どっちの方が楽かな?などと考えたような気がします。当時のPTA会長はKEKか筑波大の教員が順次引き受けておりました。

読み返してみると、この記事は途中で文体が変わってますね。面倒なのでこのまま投稿します。