goo blog サービス終了のお知らせ 

一句鑑賞

俳句ブログも長くなりました。この歳なりの記事が書ければと思ってますが、やや怪しげな時もあります。よろしくお読み下さい。

鎖じる

2021-04-18 23:56:55 | 日記

今夜は冷えます・・・書くこともないし・・・くしゃみも出るし

俳句を考えます・・・手書きで・・・PC、ふつうに閉じます。

 

 


集散の速さで決まるな

2021-04-18 00:06:48 | 日記

2週間ほど前?・・・しゃがの花ですね。

秋月のパン屋さん・・・月の峠さんのお庭です。

山音ガーデンといいまして、草木を自然の状態に近い感じでレイアウトしてあります。

もちろん山からの水をそのまま引き入れて、ベンチなど配されとても感じがいいですね。気候がいい時は、買ったパンをベンチに腰かけて食べてる人を見かけます・・・私もたまに食べてます(-_-;)

書き始めるといろんな過去のことが浮かび、長くなりますので・・・今夜はここで切り上げますm(__)m

最近、YouTubeで視ている動画は・・・2019年のラグビーWカップのフルタイム動画です。ジャパンだけではなくて、今夜はイングランドとニュージーランドのゲームを視ました。

2015年にジャパンのコーチだったエディーさんがイングランドに行って、好成績を残していましたが、このWカップの試合も凄かったですね。

改めてみるとイングランドの選手の胸の厚みがニュージーランドの選手より勝ってました。走力もそうですね・・・それから集散の速さなどなど・・・2015年のJapan対南アを思い出しました。

ではこの辺で・・・

ついでに今日のお天気は!?

午前は雨で昼前には青空となり・・・午後三時過ぎは物凄い突風が小一時間ほど続きますと、空が黄砂で黒く見えるほどでした。

さ、寝よう!

 

 


引きずって

2021-04-16 00:34:28 | 日記

本日はオフでお米を買いにみなみの里へ・・・

足を伸ばして耳納の里でチーズケーキとイチゴを求めました。

イチゴ売り場には気温も高くなりました、イチゴは早めに食べて下さいと書いてあります。足が速いということですね。

帰りはナビに導かれて帰るかと・・・でも誰が考えても一本道。

ナビは・・・この先、5キロ以上道なりです(^^♪

私の車にナビはありません、スマホの助手席ナビですね・・・なんと懐かしい。月に300円ほどお支払いはしております。いずれ解約を考えておりますが、行ってみたいところとかありますので、とりあえず引きずっております。

先週の秋月の一枚が残ってました。

これからはツツジ、サツキの季節です。

紅(くれない)の花たちですね。雨が降れば紅の雨でしょうか?気象予報士さんがそんなこと言ってましたが、なかなか好いですね!

しかし、コロナは怖いですね。しっかり対処しましょう!

 

 


さくらんぼ

2021-04-15 00:02:36 | 日記

本日のサクランボです

今年は実が多く感じます。

小鳥たちとの駆け引きが始まります・・・この木は妻が植えたものです。

収穫したら供えます。

しかし多いな、表年裏年みたいなもの関係あるかな?

木自体の成長もあるかもしれない・・・ざるに山盛りを期待してます。

といったところで

 

 


スッとしましょう

2021-04-14 00:23:36 | 日常

昨日の午後から静かに静かに雨でした・・・

本日お昼ごろからはようやく明るみ始めた空に、そうだ洗濯物を外に出そう!

ってこと皆さん日常的にそうですよね(^_^;)

で、雨が上がり今夜はやや気温も下がりました。

 

コロナの変異種の感染が拡がりつつあるようですが、私の日常は変わりません。

とにかく、親からしつけられた子供の頃のように、人込みには行かない。マスク手洗いうがいなど欠かさないと自分に言い聞かせながらの日々です。

気分は晴れませんが。

慣れということかもしれませんが、実際は皆さんも表面に出てこないストレスを感じてらっしゃるのではと思ったりしております。

こんなことはあまり経験してきませんでしたね。

ストレスは簡単に二つに分けるられますね・・・身体的なもの精神的なものですか?

実はこれストレス解消に互いに補完し合っているのではと、最近考えております!

というのは、数週間前ほどからウォーキングを再開しております・・・。

体調が良くなりつつあります、となると精神もまた揺れが減って来たようです。

そうなると夜のお酒の量も減ってきております(-_-;)

しぜん身体が軽く感じます。

 

さあ、皆さんもピアノに合わせラジオ体操第一から始めませんか(笑)

お恥ずかしいですが、こんなことしか今の自分の体調と精神の揺れを戻すことが出来ないのですね。

そう、決められたリズムという陽水の歌のように、心を空へ向けて解き放つように過ごしましょうぜ(笑)

 

といったところで