goo blog サービス終了のお知らせ 

一句鑑賞

俳句ブログも長くなりました。この歳なりの記事が書ければと思ってますが、やや怪しげな時もあります。よろしくお読み下さい。

筑後川温泉へ

2015-07-05 22:42:38 | 日記
梅雨空の下を・・
20年ほど役をしていた森林組合の最後のお勤めを果たした。
組合長として役員をまとめて来たが、今日で完了だ。
昨年の山林の売却譲渡・・・関係官庁との打ち合わせと役員への説明と今後の方策など。
話しが上がってから足掛け3年。
よく取りまとめることが出来たと自負しているが・・・心配な面も多々あった。
昨年に法人としての納税も済み、組合員に等しく譲渡金を配分したときにはホッとしたものだ。
いろいろと思い出しながらの今日・・・

残余の10万ほどで役員の慰労会をしたのだ。
筑後川温泉のとある旅館での宴会だった。
川の流れは多くて下流の筑後平野を潤し、久留米市から有明海へと流れていく。

私がこの3年ほど取り組んできたことも世代が変われば・・
忘れ去られることだろうなと思ったりもしたが、楽しい慰労会だった。

ここの温泉はアルカリ単純泉で、入ると肌にぬるっとした感触だ。
また一人でふらっと入りに来ようかなと思うほどいい湯だった。
途中に寄った道の駅は・・・日曜日のせいでか、とてもの賑わいで驚いたな。





水玉を・・

2015-07-03 00:12:22 | 日記
明日はお店を休むのでとりあえずオフ。
朝は母と面会し、スタッフさんと話しをする・・・もう4年かな?
済めば月に一度の主治医のところへ・・・
この一カ月はウォーキングをしっかりやったので、体重も2キロ減、身体も軽い。
クリニックを出れば朝倉方面へ野菜を買出しに行く・・・(笑)

午後は土日の食材を買って帰る・・・フリータイムは殆んど無いな。
昼食後にミスドかスタバのコーヒーぐらいではね(笑)


先週だったか先々週だったか?
秋月の橋の上から・・・水量が増えている。



紫陽花も盛りを過ぎて




水玉の柄を身に付け半夏生  庸助