goo blog サービス終了のお知らせ 

一句鑑賞

俳句ブログも長くなりました。この歳なりの記事が書ければと思ってますが、やや怪しげな時もあります。よろしくお読み下さい。

昔の句より

2016-11-09 00:10:39 | 日記

つはぶきの花粉こぼるる朝の月

外に出てみるとツワブキの花粉が葉にこぼれていました。

見上げればうっすらと朝の月が見えました・・・という情景なんですが。

今思うとこれは良くありませんね。花粉か朝の月か、主役はどっち?となりますもんね。

庭のピラカンサ、ナンテンも実をつけています。

冬になりました・・・

 

博多駅前ではとんでもないことになっております・・・

安全確認は十二分の上に十二分を重ねてと思いました。

直接の人的被害はないようですが、近隣への補償など工事再開まではかなりの期間を要するでしょう。

 

福岡は原点に返って将来像を描き直さないといけない機会と捉えればいいのでは?

なんでもかんでも天神へ繫げば良いっていうもんではないし。

福岡はもっと広範囲に面白い街ができていたのではと思います。

地下鉄七隈線は、南区の大橋か高宮で西鉄大牟田線と相互乗り入れして博多駅へと、でも良かったのではないかと、この事故で考えています。

博多駅から歩いても天神までは20分程度ですもんね、狭い範囲でものを考えると街もせこくなる。

といって私は福岡市民でもないしな。

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
天神駅 (koh)
2016-11-09 10:13:28
昨日の朝はほんとに目を疑うような映像がTVで流れていました。
2年ほど前福岡に行って太宰府に行くのにこの辺りを歩いたり、周遊バスで通ったりしたと思います。
あの交通量の大変多い所で、早朝だったとはいえ、けが人も出なかったのはそのほうが稀なことだったと、ちょっとゾッとします。
元通りにするのは大変なことですね。
それと、東京の豊洲の盛り土の問題と重なる部分があったりして…
また、明日は我が身と思えたり…
前途多難ですね。
早い復興を願っています<m(__)m>

こちらも冬になりました、さぶい
返信する
Re:天神駅 (一句)
2016-11-09 11:22:54
koh さん
コメントありがとうございます
ほんとに死傷者が0とは思えない規模の陥没です。
ニュースでは一人の女性が建物の階段で軽い怪我をしたと言ってました。

冬の季語は他の季節とくらべて少いです。
ご健吟を!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。