萩田製茶 hagitaseicha's blog

自園自製のお茶屋です

大事に保管

2009-04-26 22:40:26 | 緑茶
今日は、寒かったです。
おまけに、風が吹き暴れました。
お茶刈り中に、刈った葉が飛ばされることもありました。
800円の荒茶が、できました。仕上げの時を待って、大事に保管します。
 脱酸素剤を、同封します。

今日、お客様から電話を頂きました。
「もう、新茶が出来たんですか?これ新茶ですか?」
昨日、新潟県のお客様へg1000円100g25本発送し、本日配達されました。
新茶ですよ。早速に、飲んでみてください。
 
明日、800円のお茶が仕上がります。
もう少し、待っていてくださいね。

お待たせしました

2009-04-23 22:12:54 | 商品案内
初摘みの新茶が、出来ました。
   まだ荒茶です。舌の奥にいつまでも香味を残します。
明日には、g1500円、g1200円が仕上がります。
お茶刈りの様子です。
   
絶好の日和となりました。
昨年の秋冬番から活躍のコンテナ型乗用茶摘機も、好調です。

いよいよ

2009-04-19 11:32:06 | 紹介
今日も、良いお天気です。
昨日は、機械の水洗いをしました。
   
あとは、拭き上げて乾燥を待つばかりの工場です。
雨が程よく茶畑に入り、日照・気温とも新芽の成長に好条件です。
初のお茶刈りも、早まりそうです。
ご家庭用、ご贈答用のご注文、お待ちしております。