萩田製茶 hagitaseicha's blog

自園自製のお茶屋です

突然ですが、新茶操業が始まりました

2017-04-28 21:55:50 | 茶畑
長くお待たせしました。
新茶操業が本日より始まりました。
4月になっても低温で、新芽の成長が遅れました。
普通栽培の茶と特別栽培「かぶせ茶」を初刈りしました。
「かぶせ茶」刈取りの様子
  
1週間かぶせてあった被覆資材を、くるくる二人で巻取る事、1時間
  
奥の茶畑とと手前の茶畑の色の違いが判りますか?上の画像の方が判るかな?
  
古い葉が入らない様に、刈り面の高さを慎重に確認しています。
  
20分で刈ってしまった。
「かぶせ茶」は明日にも仕上げて100g1500円にて販売致します。
一度、飲んでみませんか!

4月になったけど・・

2017-04-01 09:38:48 | 茶畑
3月の後半から平年よりかなり低温の気候になっています。
3月20日にとうもろこしの種を蒔きました。
  
27日にやっとトンネル内で発芽しました。
  
でも、暖房がないのでお日様しだい。夜間は15℃以下にまで・・発芽が揃いません。
お茶の芽が、遅れています。
3月28日
硬い芽のつぼみ。萌芽はまだ、数知れず。
今日は、4月1日なのに冷たい雨、桜も遅れてます。
新茶の始まりは、昨年より5日遅い28日頃になりそうです。
春爛漫が、待ち遠しいですね。

2月が終わっちゃいます

2017-02-28 20:25:33 | 茶畑
 明日から3月です。
 カレンダーは、春の季節ですね。
 茶畑の冬の仕事に、茶園の整備があります。今年は、排水用の深い溝を掘りました。
  
 先週は春一番が吹いて、茶園の均し作業を一週間かけて行いました。
  
 整備をして新茶を待ちます。
 主人も、私も年齢もあって、団体の役員になっています。2月から4月は、28年度の総括から次年度への引継ぎで、慌ただしくしています。新茶の時期をあっという間に迎えてしまいそうです。

休眠期に入ります

2016-10-31 21:25:19 | 茶畑
気温の変動が激しい今秋です。
汗を掻くほど暑い日中であったり、朝晩の冷え込みが急であったり、
体調を整えるのも大事な時期になっています。
茶畑は、これから休眠に入ります。
   
茶樹の表面は綺麗に均され、横枝も掃われました。
この画像の茶畑は幼木畑7年生です。来春からは成木としてお茶刈りをします。
樹勢をためて立派な新芽を出してくれることを、期待しています。

わかめ実験

2016-10-12 21:08:50 | 茶畑
やっと、秋晴れが続く季節になりました。
秋冬番のお茶刈りは、7日(金)に無事終了しました。やれやれ、お茶刈りは雨に泣かされます。
笹が這え広がている茶畑があります。お茶刈り前には、笹の葉を切る作業に時間を取られます。
笹を何とかしたいのは、農家の悩みです。
園芸雑誌に、昭和8年発行「家の光」の読者投稿記事が記載されていました。
笹がワカメの煮汁で、枯れたそうです。
その実証は、記されていません。
ならば、私が「わかめ実験」をしてみようと本日より開始しました。
第1回目 乾燥わかめ10g 水1ℓ
     :5分煮て、そのまま30分冷ます:
     700mlの煮汁で実験
  円周50cm内200ml散布
  円周1m内500ml散布
  煮出したわかめを置く
観察と条件を変えての実験を繰り替えしてみます。
イグ・ノーベル賞になるか