萩田製茶 hagitaseicha's blog

自園自製のお茶屋です

稲刈り

2007-08-26 23:10:31 | 紹介
37aの稲刈りが終了しました。
コシヒカリの新米が明日にも、冷蔵倉庫に入庫します。
秋の実りのイメージが大きい新米ですが、静岡コシヒカリは8月の中旬を過ぎると最盛期となります。田んぼの周辺は、もみのにおいがします。
田んぼの四隅を鎌で刈り、空けておきます。
   
あとは、稲刈り、乾燥、もみすりの作業委託をしています。
  
少し、実の入りが気になります。

裾刈り

2007-08-25 21:54:27 | 茶畑
22日の恵みの雨で茶畑は潤い、いきいきとしています。雨がない間、取り止めていた裾刈りを23日から始めました。
晴天続きに茶の木の裾を刈ってしまうと、お照り(干害)に遭う心配がありました。その為、裾刈り作業を我慢して待っていました。裾刈りをしないと、枝が邪魔で肥料も施せず、茶の木の管理作業が出来ませんでした。
暑さも再びですが、滞っていた作業をせっせと進める日が続きます。
 裾刈機は左右にのこぎりの様な歯が縦にあって、茶の木の間を押し進めて行きます。
明日は、稲刈の予定です。


雨が降りました

2007-08-23 11:04:49 | 紹介
昨夜、ポツリポツリと音はしたものの期待はずれの雨。
それが、今朝5時頃起きると庭が結構濡れていました。夜中に降ってくれたんだぁ。とホッとしているとザーザーゴロゴロと鳴り、9時頃まで雨は降ってくれました。
待ち望んでいた雨です。茶畑はからからに乾いていました。散水作業を強いられる一歩手前でした。7月30日以来の雨です。途中、降水量のデーターも出ないような雨はありましたが、茶畑を潤をわす雨ではありませんでした。
  
   
キュウイは水不足に葉を落としながら耐えていました。
実は昨日、当主の父が打ち水をしたのです。雨乞いです。過去にも何度とかこれで助かりました。本人はこの時、雨乞いとは思っていなかったようです。

いちじく

2007-08-20 22:50:51 | 紹介
先週からいちじくが熟し、冷やしておいしくいただいています。
特別な管理もせず、出来ただけ栽培です。
いちじくは、たくさんの効能があって優等生なくだものなのに、子供たちは素朴な味に手が出ませんね。
血液をきれいにしてくれて、美容効果も高く、胃腸病にも効能があるようです。特に女性には旬のうれしいくだものです。
左のいちじくはまだ2日位、待ちですね。
これくらい完熟していると皮が実からきれいにはがれて、甘くおいしいですよ。ありさんに横取りされる前に、いただきます。ライバルはたくさんいますよ。
昨日は、63名様いらっしゃいませ。

ほていあおい(布袋葵)+めだか

2007-08-18 21:45:28 | 旬の花
布袋葵はこんなに綺麗な花を咲かせるんですね。
葉はまさしく布袋さんの腹の様にぷっくりと膨らませた形をしていて、この様な花は想像できませんよね。
  
なぜ布袋葵があるかといえば、実は“めだか”を飼っています。当主の父が愛玩しています。
今日は秘密の小川から何匹か捕まえてきました。めだかを飼い続けていると奇形したものを水槽に発見しました。毎年、少しでも他種族(血縁の無い)を交えてあげないといけないようです。