あんまの新あそび日記

平凡ではない50代リーマンです
育児に奮闘しマネーの勉強を続け
家庭生活全般の事を書き綴っております

再び弁当生活が始まった

2023年04月13日 | 子供

あるブロガーさんの

キャラ弁を拝見したのですがスゴイです
キャラ弁の世界は
物凄いクオリティで作成するようですネ
芸術的センスが高くないと作れないと思います
キャラ弁クリエイターのママさん達は
きっと絵を書くのも上手なんだろうなぁ
と思います

尊敬します


ワタクシの小学時代
土曜日のサッカーで弁当を食べて午後練習するのです

お昼に弁当を開けると・・・・

焼きそば1色!

焼きそばオンリー!

仕切りのある弁当箱なのに
オール焼きそば!!

そんな恐ろしい弁当の時がありました
友人に隠しながら焼きそばを食べましたww

男3人兄弟で親は大変だったのでしょうね
今では理解出来るのですが
当時は帰宅してから母親に文句を言いましたww


お弁当作成は物語がありますね

 

昔京樽で数年バイトしていた事もあり
弁当作成はまぁまぁ好きなのです

茶巾寿司とか握り寿司、巻きずし、バッテラ・・・他
一通り作ってました(エヘン)


月一とか週一の弁当の場合は
色々と頑張るのですが
毎日の弁当はそんなに頑張れません

玉子焼きとタコウインナーを焼いたら
あとは冷凍モノを駆使しまくりです(スマン)

オカズを詰めるのは自分でやれよ~

 

栄養と満足度が上がるように
少しだけ気を使います

娘には

弁当は毎日同じモノを作るぞ!
期待するなよナ

と言っておりますが
少しだけ冷凍ネタをチェンジしようと思います

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする