あんまの新あそび日記

平凡ではない50代リーマンです
育児に奮闘しマネーの勉強を続け
家庭生活全般の事を書き綴っております

太陽の力は素晴らしい

2023年04月29日 | 動植物

2年前でしたか

ブドウの苗木を植えました

品種札が無ければ

何処かで拾ってきた木の棒でしたww

枝もありません

 

その木の棒は徐々に成長しまして

2年後の今

葉っぱが生い茂る程成長しました

まだブドウの実は付けないだろうな

と思っておりました

 

子供がブドウの実らしき物を発見

子供は叫びながら報告しに来ました

この様な実が10個位あります

 

なんだか楽しいです

時間をかけて徐々に増加させて収穫するのは

投資に似ております

 

夏頃に収穫できるのでしょうか?

味は期待しませんけど楽しみが出来ました

 

家庭菜園をやって

メダカ飼育も始めて

強く思うのは

太陽の力は素晴らしい

と言う事です

生き物は日光を浴びて健康的に育ちますね

日光が無いと生き物は途端に元気がなくなります

 

何処かの書籍で書いてありましたが

毎日、日が昇る!と言う事は奇跡的な事なのだ

毎日奇跡が起きているのだ

 

最初言っている意味が解らなかったのですが

太陽が昇るのはとてもありがたい事なんだよな

と最近強く思うようになりました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする