marble Roadster2

ミーハーなドライブ&まつり好きです

賀露神社神輿行列(ホーエンヤ祭)

2018年04月29日 23時53分51秒 | 祭り(鳥取)
 

2018年4月29日(日)鳥取県鳥取市賀露町北賀露神社春季例大祭ホーエンヤ祭を見に行きました。

 

2年に1度なので、楽しみにしてました。

 

麒麟獅子、武者行列、大名行列等てんこ盛りでした。

 

高校生による幟武者はカッコいいです!

 

揃っているので、壮観な武者行列です。

 

大名行列は小学生4~6年生男子で構成していて、声をだして元気いっぱい!

 

見ている方も元気になります。

 

伝統の神輿もあり、海上では顔に化粧をほどこした「ニワカ」と呼ばれる男たちがまってます。

 

お楽しみ、ショータイム!!

 

カワイイ乙女達は踊って祝い、巫女さんの舞もあります。

 

そして200人近い行列が、箱形の船に乗り込み、小型船に曳かれて千代川を鳥ヶ島付近まで行きます。

ニワカ達の乗る伝馬船が、「ホーエンヤ、ホーエヤエーエ」と叫びながら先導していきます。

 

しびれる祭りでした、いろんな祭りが1度に見れるのがビックリ!近年ナンバー1でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

走れ!ピンクSL

2016年05月01日 23時42分23秒 | 祭り(鳥取)


2016年5月1日(日)鳥取県八頭郡若桜町若桜鉄道「若桜駅」へピンクSLを見にいきました。



中井精也さん達が盛り上げてくれました。



撮り鉄に目覚めそうです!



ビックイベントで楽しめました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃんしゃん踊り

2012年08月21日 23時18分18秒 | 祭り(鳥取)
  

2012年8月14日は鳥取しゃんしゃん祭りへ行きました。

写真は結構、撮りましたので、イメージ通りの撮影もしてみました・・

  

左の写真がイメージですが、写真のほとんどが、ついついポートレート風になっちゃいました。

 

・・・鳥取は綺麗な方が多いのかな・・

来年のがんばって見に行きたいです。


みなさんお疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取しゃんしゃん祭り

2012年08月20日 23時02分43秒 | 祭り(鳥取)
 

2012年8月14日に鳥取県鳥取市駅前に「しゃんしゃん踊り」を見にいってきました。

  

傘踊りは華やかでいいですね~

  

参加チームが多いので、時間内での踊りが難しいようですね!

  

今年は曲の間に前へ前へ詰めるので、何となく窮屈な踊りに見えちゃいました・・

 

でも見ている時は、綺麗な方が多いので十分に楽しませていただきました。



・・・つづく



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

境港みなと祭花火大会

2012年07月24日 22時28分52秒 | 祭り(鳥取)
  

2012年7月22日(日曜日)は鳥取県境港市弥生緑地へ海上花火を見に行きました。

初めてだったので、若干場所取り失敗でした!

  

境港なので、目玉おやじポイ花火!

花火は形もよく、絵形物が少ないのがよかったです!暫定本年度第1位です!(私的)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

境港みなとまつり

2012年07月22日 23時50分32秒 | 祭り(鳥取)
  

2012年7月22日(日曜日)は鳥取県境港市のみなと祭りを訪ねてきました。

お目当ては花火ですが、イベントもあったので見てきました。

  

暑いなんてもんじゃないので、パレードもイベント運営も見学もバテバテ・・

  

ひときわ王国のために・・

まんが王国バードプリンセスさんも頑張ってました!・・・とにかく あぁァツイ!



追記・・鳥取しゃんしゃん祭りでも発見!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とっとり花回廊ユリまつり

2012年06月19日 21時25分36秒 | 祭り(鳥取)
  

2012年6月17日は鳥取花回路へユリを見に行きました。

 

スタッフと園内のユリを巡りに参加したので、楽しさ倍増でした。

 

いいにおいが園内にしていました。

大変勉強になりました、ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉吉里見時代行列

2011年09月05日 20時49分12秒 | 祭り(鳥取)
   

2011年9月4日は鳥取県倉吉市へ「里見時代行列」を見にいきました。

 

大法師・里見忠義公・伏姫・・と続いてます(堀江能登守とお犬は、八房でしょうか!)

 

敵は八犬士で退治します。

 

里見一族の方の出席もあり感動でした。

 

伏姫と「仁」の八犬士!

仁・任・儀・智・与・道・考・順・・・



 

デジタル・リマスター版「里見八犬伝」が本日届いたので、これから試写です~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲタ飛ばし大会

2011年08月30日 00時47分29秒 | 祭り(鳥取)
   

2011年8月28日は鳥取県境港市上道町ゲゲゲの鬼太郎「ゲタ飛ばし大会」を見にいきました。

 

ネコ娘&水木先生夫妻に挨拶するネズミ男!

 

鬼太郎軍団の応援で、盛り上がる「ゲタ飛ばし」です。

 

世界記録は40メータ超えです!!



それいけ~!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取しゃんしゃん祭り

2011年08月15日 13時10分36秒 | 祭り(鳥取)
 

2011年8月14日鳥取県鳥取駅前に「しゃんしゃん踊り」を見にいきました。

  

一斉傘踊りなので、見応え十分です!

  

皆さんカッコイイね~

  

軽快な歌に合わせて、しゃんしゃんと鈴の音が心地いいです。

 

見ていても楽しい踊りです。

  

傘踊りを何回かイベントで見ましたが、別格の祭りでした。

 

綺麗な方が多くてビックリ!

 

しゃんしゃんがコダマしてました。

街が綺麗なのにもビックリしました、皆様お疲れ様でした。  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする