marble Roadster2

ミーハーなドライブ&まつり好きです

琴平喧嘩ちょうさ

2011年10月04日 20時39分23秒 | 祭り(香川)
2011年10月2日香川県琴平町こんぴら参道前に「氏子まつり」を見にいきました。

 

春日神社氏子まつりを見た後、7時頃から金比羅さん前で「喧嘩ちょうさ」があるので来ました。

 

去年は見れなかったので、楽しみにしてました。

 

相手より高く高くちょうさを上げて、相手をねじ伏せます・・・

 

迫力満点で盛り上がってましたが・・様子が少し変です・・・

ちょうさの前の、地区総代の背中が寂しそうでした。



喧嘩ちょうさの迫力です(この後に少しトラブルあって残念でした)


追記・・来年は最終21時まで、見れるように楽しみにしています。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鉾八幡宮例大祭 | トップ | アッケシソウまつり »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すいません (こんぴら人)
2012-09-18 17:57:25
途中で終わったのは残念ですが、運営委員会では人間の喧嘩が発生したら解散するという決め事を決めて過去十数年続けています。(昔から喧嘩が絶えなかった等の背景が・・・。)そのために人間の喧嘩が起きるとこのように途中で終わってしまいます。最後までできたのは1回だけかなと記憶しています。
今年は最後まで(21時頃まで)できることを切に願っております。
返信する
喧嘩ちょうさ (marble)
2012-09-18 21:24:10
迫力ある祭りなので、もっと見たかったので残念でしたが、総代さんの肩を落とした姿が印象的でした。
初めて見に行きましたので、??でしたので、次の機会は心して見させていただきます。
これからも血潮湧き上がるけんかちょうさを見せてくださいね。
返信する

コメントを投稿

祭り(香川)」カテゴリの最新記事