13日は高松市香川町に「ひょうげ祭り」を見に行きました。
小学校から無料送迎バスに乗って、浅野地区集落へ連れて行ってもらいました。
ひょうげとはおどけるとか滑稽という意味です。
行進の道具や衣装は、農作物や家庭用品でできています。
まさにひょうげだね!
特殊メイクだね。
2キロをひょうげながら練り歩きます!
お馬の上が主役の「水の恩人矢延平六」さんです。
行列は農民達が水の感謝と豊作を祝祈るために始まりました
お神輿は行ったりきたりと大変です。
途中獅子舞を見て、3時間かけてゴールの新池に着きました。
本日は晴天です。
今年夏の最後のひょうげは矢を取りに池に入ります。
神輿チームは凄くがんばってました。「おつかれさま」
小学校から無料送迎バスに乗って、浅野地区集落へ連れて行ってもらいました。
ひょうげとはおどけるとか滑稽という意味です。
行進の道具や衣装は、農作物や家庭用品でできています。
まさにひょうげだね!
特殊メイクだね。
2キロをひょうげながら練り歩きます!
お馬の上が主役の「水の恩人矢延平六」さんです。
行列は農民達が水の感謝と豊作を祝祈るために始まりました
お神輿は行ったりきたりと大変です。
途中獅子舞を見て、3時間かけてゴールの新池に着きました。
本日は晴天です。
今年夏の最後のひょうげは矢を取りに池に入ります。
神輿チームは凄くがんばってました。「おつかれさま」
四国中央市川之江町にあります。
立派な城にビックリです。
写真を撮り忘れましたが、櫓門も立派でした。
一柳直家が川之江藩28,600石の領主になりましたが、6年で没収「うたかたの川之江藩」でした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E6%9F%B3%E7%9B%B4%E5%AE%B6
関ヶ原の合戦時にどんなポジションなのかはきになりますね。
立派な城にビックリです。
写真を撮り忘れましたが、櫓門も立派でした。
一柳直家が川之江藩28,600石の領主になりましたが、6年で没収「うたかたの川之江藩」でした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E6%9F%B3%E7%9B%B4%E5%AE%B6
関ヶ原の合戦時にどんなポジションなのかはきになりますね。
8月29日は尾道市因島に「火まつり」を見にいきました。
開会後、田熊小学校太鼓や三原やっさ踊りが始まりました。
岡山城鉄砲隊の鉄砲の音は凄かったです!
篝火・大篝火点火して「火まつり」が始まりました。
祭の大部分を占めていたのが、跳楽舞はねくらべという踊りでした。
本日は故マイケルの誕生日らしく、スリラーで祭りに参加でした。
ナレーションやセリフがあって映画のシーンのように祭が進んでいきます。
松明点火・備前、備後、小早隊の入陣など話は進んでいきます。
大松明立上げ、練り回し、火の玉回しと進み、最後に御屋形様下の下知・勝鬨で、退陣していきます。
今年の夏祭りの最後の花火は、天気よし、風向きよしの好条件で綺麗でした。
武者で参加したいもんだね。
開会後、田熊小学校太鼓や三原やっさ踊りが始まりました。
岡山城鉄砲隊の鉄砲の音は凄かったです!
篝火・大篝火点火して「火まつり」が始まりました。
祭の大部分を占めていたのが、跳楽舞はねくらべという踊りでした。
本日は故マイケルの誕生日らしく、スリラーで祭りに参加でした。
ナレーションやセリフがあって映画のシーンのように祭が進んでいきます。
松明点火・備前、備後、小早隊の入陣など話は進んでいきます。
大松明立上げ、練り回し、火の玉回しと進み、最後に御屋形様下の下知・勝鬨で、退陣していきます。
今年の夏祭りの最後の花火は、天気よし、風向きよしの好条件で綺麗でした。
武者で参加したいもんだね。