marble Roadster2

ミーハーなドライブ&まつり好きです

みつ獅子舞

2009年11月20日 23時11分27秒 | 祭り(岡山)
おかやま御津ふるさとフェスティバル

 

香川県丸亀市中府南部四魂神夫婦獅子は雌獅子を争って結ばれるストーリー仕立てになってます。

 

躍動的な獅子舞です。

 

地元、岡山市北区御津七曲神社獅子舞 

 

岡山市南区阿津浦安獅子舞、シェイ!!

 

最後に愛嬌のある獅子面の岡山市北区出石備前岡山市獅子舞

 

獅子舞といえばこれだね、人気者の獅子でした、さすがの岡山市指定重要無形民俗文化財



19団体が2日でみれるなんてありがたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国獅子舞フェスタ

2009年11月17日 23時36分19秒 | 祭り(岡山)
岡山県岡山市北区御津金川に15日獅子舞フェスタにいきました。

 

島根県雲南市加茂町「神原神社獅子舞」県指定民俗文化財が始まってました。

 

京都市東山区今熊野なぎノ森町「新熊野神社獅子舞」です。



会場をウロチョロしたり、無料プレゼント等行ってたので見てない獅子舞が何個かありますので・・

 

香川県木田郡三木町「二條獅子」艶やかな獅子舞です。

 

耳が動いたり、全国にはいろんな顔の獅子があるもんだ!

 

岡山県美咲町境「境神社獅子舞」二人羽織のような獅子舞

 

警護役「宮棒」こども民俗芸能大会のおかけで岡山県の祭りに少し詳しくなってきてます。(岡山県指定重要無形民俗文化財)

 

広島県府中市栗柄町「名字獅子舞」大きな獅子です!

 

継ぎ獅子も各地にあるんだね!!




宮崎監督作品に出てきそうなキャラな獅子ですね!

 

わきあいあいな感じがいいですね。

後半へつづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三原渡り拍子

2009年11月16日 21時01分54秒 | 祭り(岡山)
14日は岡山県井原市芳井西三原の糸崎八幡神社秋祭りを見にきました。

 

鉦の音と供に登場してきました。

 

鳥の羽をかっぶってます!

 

尾長鶏の羽で「赤熊(しゃぐま)」をかぶって踊ります。

 

三原渡り拍子は県指定重要無形民俗文化財です。

 

踊り続けます!

 

踊りは続き、かわいい巫女さんも降りてきました。

 

紅葉が綺麗だったので、近くの弥高山にも行って見ました。



この山深い地域に伝統が続くんだね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども民俗芸能大会

2009年11月13日 22時07分39秒 | 祭り(岡山)
8日は岡山県建部町文化センターに「子ども民俗芸能大会」を見にいきました。

 

このイベントの事を知った「吉川八幡宮当番祭子ども祭り囃子」がちょうど始まってました。

 

演目5番目は地元「建部町」の七社八幡宮神楽です。
軽快な動きに感動しました。

 

同じく多自枯鴨神社の棒遣いにも感動です!
2m近い棒を打ち交わしますが、静寂の中での打ち交わしなんです!



 

鬼や天狗の面と胸に社紋印、たすきがけに草鞋というインパクトのある衣装です。

 

建部はっぽね太鼓との代表コラボで終わりでした。
がんばってる子供達を見るのはいいですね、3時間で終了なんて・もっと見たかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閑谷学校ライトアップ

2009年11月10日 23時49分42秒 | ドライブ
備前市閑谷学校のライトアップに行きました。



カウントダウンで点灯です。

 

おもってたより迫力はなかったです。

 

紅葉時期も年々難しくなってますね。

 

正面駐車場は大渋滞でした。西側からの駐車場がオススメです。

 

日曜日の紅葉が若干暗かったので、本日岡山市の曹源寺へいきました。
(津田永忠つながり)

 

閑谷学校ライトアップは綺麗でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山八幡神社秋祭り

2009年11月09日 21時18分31秒 | 祭り(岡山)
8日は岡山県新見市哲多町矢戸に渡り拍子を見にきました。

 

進行時間がよく分からなかったので、早めにきました。
チビッコ神輿のお参り中に遠くで鉦の音が聞こえるので、行って見ました。

 

これが「渡り拍子」ですね、各氏子地区を昼までに巡る様です。

  

花笠は背負って出発です。

 

13時頃に神社へ到着です。

 

御神幸祭が始まります。

 

踊りや衣装の意味を知りたいね。



 

軽快だね。

 

踊りは続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三原浮城まつり

2009年11月07日 01時03分26秒 | 祭り(広島)
11月1日は雨予報でしたが、天気がなんとかもってるので「三原浮城まつり」にいきました。

 

太鼓演奏から大草子供神楽団の神楽を見ました。

 

本日は灯台記念日でもあります。
祭りは駅前、港とありますが天気が昼過ぎに悪くなってきました。

 

綺麗な名城を3DCGでバーチャル体験した後散策しました。

 

見る影もありません・・・
小早川甲冑舞台練り歩きと大人神楽を見たかったのですが、午後から予定ありのため退散です。

若干天気と一緒で不完全燃焼でした。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲穂祭り

2009年11月06日 00時02分27秒 | 祭り(山口)
きつねの嫁入り以外も見所タップリでした。

 

子供金時の神楽とよさこい系あり

 

平安きつね時代!

 

きつねメイクがいいですね。

 

きつねの親族

 

悪狐

いろんな祭りがあるもんだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きつねの嫁入り

2009年11月05日 00時00分13秒 | 祭り(山口)
3日は山口県下松市花岡福徳稲荷社の「稲穂祭」を見にいきました。

  

艶やかな女性が歩いてました・・なんときつねの新郎新婦さんでした!



空模様は晴天でしたが、頭上にはきつねの嫁入りにぴったりだね。

 

新婦さんにカメラ目線を頂きました、夢に出てきそうです。



旧道をきつねを引き連れての御神幸です。

 

周防花岡駅前から結婚式会場にやってきました。

 

きつね夫婦の三三九度です!!

 

きつねの餅まきです!

 

きつねの新婦がかわいく見えてきました。

 

新郎新婦の顔は秘密で見ることはできません。



小狐もかわいいね。

 

夕暮れが似合うね!



心に残る「きつねの嫁入り」でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする