marble Roadster2

ミーハーなドライブ&まつり好きです

ニューデジカメを持って

2013年06月15日 13時13分47秒 | 写真
 

DP2を何日か使いましたが、普通に撮れるデジカメよりは、なぜか楽しいです。

 

暗い場所はブレブレで残念ですが、日中はブレはほとんどありません。

 

キャッシュバックがあるからDP3も悪くないかも・・

 

暗い場所でも、この2枚くらいは撮れます。

 

当分これ一つで挑戦しようかな!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花菖蒲(しょうぶ)鑑賞お茶会

2013年06月14日 12時20分42秒 | 
 

岡山県玉野市山田遊休農地で育てているハナショウブを見にいきました。

昼休憩にチョロッと寄ってみました。

 

この暑さだと、朝か雨上がりの方が、花も人間にも最適ですね。

 

満開でした、花の咲く時期も楽しみの一つですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道あじさい寺から

2013年06月14日 11時48分48秒 | 
 

広島県尾道市西土堂町持光寺へアジサイを見に行ってみました。

 

今年は雨不足で、咲き始めという感じでした。

 

林芙美子さんも「あついわね~」

 

ニューデジカメ試写で、連射で電車撮影!鉄っぽい写りは強そうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シグマDP2を買っちゃいました!

2013年06月13日 10時04分09秒 | 撮影機材
 

デジカメを又買っちゃいました!キャッシュバックがあるからと・・言い訳を考えながら・・

 

昔のデジカメの様なたたずまいです!

 

手ぶれを抑えるために、グリップも購入!スリックAF1000E(なぜか超安値でした)

 

自己満足!

 

試し撮りしました、バッテリーは1時間100枚位でした!予備バッテリーは必携です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北房ホタルの時期ですね

2013年06月12日 21時15分38秒 | 撮影機材


ホタル撮影の時期がきたので、リモートスイッチを探したら全然見つからないので、今年も買っちゃいました。

 

1年ぶりで、撮影設定方法を忘れてました。



RAW撮影処置!岡山県真庭市下呰部北房ホタル公園で、9日に撮影!今日位がピークじゃないでしょうか・・近くなら行きたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

闘え!きんとくん!

2013年06月11日 22時48分38秒 | 写真(岡山)
 

勝央町マスッコトキャラクターきんとくん!愛くるしい動きで大人気です。

 

金太郎こども角力大会に登場して、力士と対決です。

 

こちらも大人気の、大相撲佐渡ヶ嶽部屋の力士と対決です。

 

歴史のある、唯一無二の四角い土俵で対決!

決戦をみろ!



きんとくんの声援がすごいですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金太郎こども角力(すもう)大会

2013年06月10日 23時23分00秒 | 祭り(岡山)


2013年6月9日(日曜日)は岡山県勝央町植月中勝央北小学校内の角土俵へすもうを見にいきました。

  

全国で唯一とされる四角い土俵で子供たちがが相撲をしたり、ゆるキャラきんとくんの相撲があったりしました。

 

私の目的は、大相撲の大関・琴欧洲や真庭市出身の幕下・琴国ら佐渡ケ嶽部屋の力士4人を招いた相撲が楽しみでした。

  

やっぱり!力士の皆さんは、心やさしく力持でした。

子供たちに相撲指導の先生が関取達に挑戦もあり、会場は大盛り上がりです。

 

嬉しそうなせんせい、気持ちはわかります!

  

子供達は、絶っ対にいい思い出になるはずです。

  

相撲は、直に見ると、迫力あって楽しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小倉神社菖蒲の前

2013年06月07日 22時00分31秒 | 記念館(碑)
 

東広島市で時間があったので、花検索をしていたら「あやめの前伝説」記事を発見したので、東広島市八本松原地区の小倉神社へ行ってみました。

菖蒲前とは、源 頼政の側室で、もと鳥羽院の女官で美人、頼政との間に二子あり、平治の乱後に安芸国賀茂郡に逃れ、出家しそこで人生を終えたようです。


 

境内は綺麗にされていましたが、道中はわかりにくく、人気もないので怖かったです。

菖蒲前が気になる源 頼政は、鵺という怪物を退治して手柄をたてた時に、鳥羽院は「褒美に何がいいか」とたずねると、菖蒲前をもらいたいといいましたが、院は菖蒲前が本当に好きかどうか試したみたいです。

宮中の女官の選りすぐりの美女12人に厚化粧をさせて、その中から菖蒲前を本当に選ぶか、試しました。

もし間違えれば、菖蒲前をえることができず、末代までの笑いものしようとしたようです。


 

「五月雨に 沢辺の真菰 水こえて  いづれあやめと 引きぞ煩ふ」と読んだ、源 頼政は美人な菖蒲前を手に入れました。

この逸話から、「いずれ菖蒲と引きぞ煩ふ」という句が広まり、「いずれ菖蒲か杜若」の語源となったといわれるようで!

その他のエピソードはhttp://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/61116.pdf#search='%E8%8F%96%E8%92%B2%E3%81%AE%E5%89%8D'

今年の梅雨は雨が少ないので、雨が降りますようにお願いしておきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壬生の花田植

2013年06月06日 23時40分08秒 | 祭り(広島)


2013年6月2日(日曜日)は広島県北広島町壬生花田植会場へ「壬生の花田植」を見に行きました。

  

飾り牛達が、がんばってました・・3コマ写真で何か声が聞こえてきそうです!

「あ~」「つかれた」「よ~」でしょうか!

  

主役が登場です、まずは囃し方の出番です。

  

大人気の早乙女さん!田植唄を歌いながら、絣の着物にたすき掛け、豆絞りの手ぬぐいに菅笠、手には手甲、足には脚絆の姿はステキですね。



追記・・国の重要無形民俗文化財で、去年はユネスコの無形文化遺産に登録されて、えぐい位の人出でビックリでしたが、今年は天気がイマイチだったので、見やすくて良かったです。
後からきた団体がいい場所へ優先に入って行くのが、若干疑問ですが・・有料席なのでしょうか!?

観覧がもう少し多くの方が見れるようになれば、いいのですが・・

本地花笠踊りは中止でしたが、来年は久井の祇園踊りがゲストと思うので、楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上川戸の虫送り踊り

2013年06月03日 22時09分23秒 | 祭り(広島)


2013年6月2日(日曜日)は広島県北広島町川戸上集会所付近へ「上川戸の虫送り」を見に行きました。

 

田園の広がる町内を幟をかざしながらの虫送りの踊りは独特な動きでした。

  

祭りの主役は「サネモリさん」と呼ばれる藁人形です。

昔、うんかという害虫による危害を、追い払う呪法として藁人形のサネモリさんを作って、虫送りを行ったようです。

  

虫送りのクライマックスは橋の上から、藁人形を投げ込み、石を投げ追い打ちをかけます。

虫送りが終わって、豊作を祈りながら帰路につきます。

 

虫を封じ込めた藁が無くなり、一仕事後のほっとした表情の、サネモリさん。



追記・・詳しい意味や云われは、あまり知らないので想像なところもありますので!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする