marble Roadster2

ミーハーなドライブ&まつり好きです

たけはら憧憬の路

2011年10月31日 20時40分37秒 | 写真(広島)
2011年10月29日は広島県竹原市本町の町並み竹灯り「憧憬の路」を見にいきました。

 

古い町並みをライトアップしてます。

 

アート的な作品もあります。

 

竹から生まれた、御姫様も綺麗に成長しました。

 

かぐやパンダちゃんに触れた少女は、美しいかぐや姫になりました。



来年も見にきたいです。

過去記事・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久世だんじり喧嘩

2011年10月28日 00時11分41秒 | 祭り(岡山)
2011年10月25日は岡山県真庭市久世の「だんじり喧嘩」を見に行きました。

 

舟形だんじりの突先は鉄板で補強して強固な造りなってます。

 

当たる場所は不安定なので、手元が大丈夫なのか心配ですが、お構いなしです!

  

迫力満点!!

 

男達の笑顔がはじけてます!



ちょっぴり写真に色気を出して撮っちゃいました。




激しくぶつかれば火花も飛び散ります。


過去記事・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富嶋神社神楽獅子

2011年10月27日 00時02分21秒 | 祭り(兵庫)
 

2011年兵庫県たつの市御津町刈屋富嶋神社の屋台だんじりと、もう一つ神楽獅子舞を見にいきました。

 

子供たちが周りを取り囲んで、なんだかカッコイイですね。

 

練習を沢山したんでしょうね・・



祭りと屋台と神楽獅子舞・・・素晴らしい舞を見せていただきました(オススメ)

 

屋台が舞台に代わるのもビックリでしたが、宮入も他所とは違うので楽しめました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富嶋神社秋祭り

2011年10月26日 21時00分03秒 | 祭り(兵庫)
2011年10月23日は兵庫県たつの市御津町刈屋富嶋神社へ屋台だんじりを見にいきました。

  

持ち上げるだけでなく、上に跳ねあげたり、下で受け止めたりするのでビックリでした!

 

久しぶりの兵庫の祭りだったので、勇壮さに感心しました。

 

前日から本日も担ぎっぱなしに「祭り」に対する情熱を感じました。

 

屋台を上げる様は素晴らしいです。




次の日は体中が痛そうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1000人の金田一耕助

2011年10月24日 20時00分59秒 | 祭り(岡山)
2011年10月22日岡山県総社市清音駅前に目指せ1000人金田一耕助を見にいきました。

 

名探偵の大集合にテンション上がっちゃいます!!

 

サブキャラも参加です~

鈴子ちゃんかわいいね~



金田一さんの新作を見たくなりました。

この後も事件に参加してる様なイベントがあるのですが、仕事途中のため退散・・・いつかは通しで行ってみたいです。



清音駅から事件を解決しに出発!


過去記事・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棒遣い

2011年10月20日 00時03分07秒 | 祭り(岡山)
棒遣いは独特の迫力があっていいですね。

 

「竹内流」の棒術が始まりと云われている、武術なのです。

 

神社の方が竹内流古武道発祥の地から、棒術がこの地域の場所に来た理由などを教えてくれたので、より一層ルーツが解った気がして、見ていて楽しかったです。



息使いだけで、呼吸を合わせます。

 

静寂の中でまた見たいです。

 

未来の棒遣い達が楽しみですね。 

竹内流古武道発祥の地・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大隅神社秋祭り

2011年10月19日 00時00分17秒 | 祭り(岡山)
 

2011年10月16日は岡山県津山市上之町大隅神社の神輿も見にいきました。

 

豪華絢爛の神輿は修復されて、まばゆいばかりの輝きです。

 

獅子舞も歴史が深そうです!

 

去年はだんじりが11台出て、凄かったらしいです。

今年は2台ですが「津山まつり」の始まりを告げる「大隅神社秋祭り」を見れて良かったです。

 

16日の2ヶ所の祭りで、祭りの主役は「神輿」と実感しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加茂大祭(御神輿)

2011年10月18日 00時05分10秒 | 祭り(岡山)
  

2011年10月16日岡山県吉備中央町加茂総社宮の加茂大祭を見にいきました。

 

八社が総社宮に集まる「寄宮祭」です。

 

各社とも煌びやかな御神輿です。

 

鳥居近くで八社横一列で、高く高く持ち上げます!

神輿を揺らさず綺麗に上げて、綺麗な上げ方をするのがスゴイです!!

 

神輿の前に「御遊び行事」で高さを競い屋根を(舐めるように)継獅子舞や危険な太刀振り棒使い等で、一気に楽しめます。


  

奉納中に御宮を横切ったりしてはダメ等のしきたりもあり、さすがの伝統祭りに感心しました。

スケールが大きいので、写真よりは「加茂大祭」を見に行くのがオススメです。






進行表を見つけたので、来年の参考までに・・お疲れ様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加茂大祭(棒使い)

2011年10月17日 20時33分25秒 | 祭り(岡山)
 

2011年10月16日は岡山県吉備中央町加茂市場総社宮へ「加茂大祭」を見にいきました。

 

楽しみは「棒使い」です。

   

全体の棒遣いは迫力満点です。

  

加茂大祭はスケールが大きいので、あっちウロチョロこっちウロチョロです。



棒使いの皆さんはカッコイイですね。

 

古式武道は見ていて迫力もありいいですね!



過去記事・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土下座まつり

2011年10月16日 00時00分02秒 | 祭り(岡山)
 

2011年10月15日は岡山県新見市新見の船川八幡宮から御殿町周辺の土下座まつりを見にいきました。

 

土下座まつり拝観心得があって

坐してお迎え・写真撮影も座する・前を横切らない・通過中は動かない・郷士監察の指示に従う

 

土下座をすると、自然と静かになるので行列が格式ある雰囲気のまま行進していきます!

 

ガッツリ見ようと思ったのでウロチョロしすぎて、写真撮影は難しかったです。

 

撮影ベストポイントはここですね!







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする