marble Roadster2

ミーハーなドライブ&まつり好きです

露天風呂の日

2011年06月30日 00時01分40秒 | 祭り(岡山)
6月26日はロテンフロの日でした。

 

西の横綱・岡山県真庭市「湯原温泉」へ行ってきました。

 

各旅館の温泉が無料開放でしたが、あっという間に満杯なので「足温泉」へ移動して、湯ったりしました。

 

昼はB級グルメグランプリの「蒜山焼きそば」を食べに行きましたが・・味薄!?

写真のジュージューのタレたっぷりのイメージでしたが・・市販のタレをかけて食べたかったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊松山ゆりの里ゆり祭り

2011年06月29日 21時25分02秒 | 祭り(広島)
2011年6月26日広島県神石高原町上豊松の山ゆりの里へ行ってみました。

 

チョッピリ少なめでしたが、甘い香りがここち良かったです。

ホタル巡りの前によってみました。

6月は「祭り」が少ないので、○○祭りにはすぐ反応しちゃいます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒜山ホースパーク

2011年06月28日 20時19分39秒 | 趣味
岡山県真庭市蒜山中福田「蒜山ホースパーク」にお馬を見に行ってきました。

 

本日26日「宝塚記念」が当たりますようにとの思いを込めて・・

 

引退名馬「マーブルチーフ」に会いに行きましたが・・

ニンジンをあげるのが面白かったので・・いいそびれました!

 

動物のいる場所には、女性が多いのがわかりました。


追記・・宝塚記念はおかげをもちまして・・頂きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオムラサキ蝶

2011年06月27日 21時10分40秒 | 写真(広島)
広島県府中市僧殿町のオオムラサキが沢山飛んでました。

 

守る会の方が一生懸命育てているので、遠巻きからみてましたら・・

 

なんと!網の中に入れて頂き、羽化の瞬間を見せてもらいました!!

 

蝶の羽化なんて見れるのも感動ですが、オオムラサキの羽化ですから、蝶感動!

 

羽化したては、羽の紫が濃いくて絵具で描いてる様に鮮やかでした。



柵の外から撮るつもりだったので・・・慌てて撮っちゃたのでブレブレでした。



黒はメス蝶、紫はオス蝶です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節の花

2011年06月21日 22時52分33秒 | 
アジサイの季節ですね!

 

クローズアップレンズもマンネリになってきたので・・・

 

初のRAW撮影です。

 

やり過ぎでしょうか・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルーラルカプリ農場

2011年06月20日 21時10分29秒 | ドライブ
岡山県岡山市東区草ヶ部「ルーラルカプリ農場」へ行ってみました。

 

かわいいヤギさん達が迎えてくれます。

 

女性や子供達が多かったです!

 

ヤギ顔アップ!

 

メ~メ~ないてかわいいね~

 

ここに来る前に岡山キリンビールさんで、試飲をしてお酒の匂いがしてましたが、ヤギミルクを飲んだら匂いが消えちゃいました!

動物に触れると、心が休まりますね、またきたいです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

淡い風合いとは・・

2011年06月14日 21時39分16秒 | 撮影機材
チョッピリ淡い写真を撮ってみたかったので挑戦を!

 

先日買ったレンズに、ステップアップリングを付けてクローズアップレンズを利用してみます。

 

普通に撮ってもいいレンズです。

 

手持ちで撮影ですが、今日も熱警報が出ました!

 

クローズアップレンズは楽しいですね。

マクロレンズはもっと楽しいのだろうか・・・ポッチといかないようにしないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神杉大田植

2011年06月13日 20時35分40秒 | 祭り(広島)
2011年6月12日広島県三次市高杉町神杉地区の「神杉大田植」を見にいきました。

 

大きな田んぼで40人近いカワイイ早乙女さん達が出てきました。

 

雨の田植えも雰囲気あっていいですね。

 

半分の田んぼは体験田植えに参加ができて、小学生が頑張ってました。

ここで取れた、もち米は収穫後に販売してもらえるので正月用に予約しときました(楽しみだ!)

 

田植えの後は綺麗にしてと

皆様お疲れ様でした、秋の収穫に豊作を願ってます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月夜の未確認物体!

2011年06月12日 18時50分42秒 | 祭り(広島)
2011年6月11日に広島県三次市青河町へ「青河ほたる祭り」へ行ってきました。

 

地域イベントの無料ソーメン流しや御茶席や山菜などを食べながら、音楽やブラックライト青河十景で楽しませてもらった後に、皆で夜のピクニックのように「ほたる」を愛でに出発です!

 

写真テクニックが乏しいので、手持ち撮影ですが・・

 

凄く乱舞してました!・・・ん!?・・何だ!



スゴ~イ!大型ホタル2匹のランデブー

 

地域の方の御苦労や愛情の感じる「ほたる」巡りでした。

小さなホタル撮影は難しいですが、大きなホタル撮影は成功しました。

イベント企画の皆様ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAYWALK「FINAL BEST」

2011年06月08日 00時04分04秒 | 趣味
 

ジェイウォークの限定アルバムを買いました。

ジャケットの葉には寂しさを感じますが・・・アルバム発売明記が11.3.12となってるのも・・・

 

キッチリ延期で買わせていただきましたが・・バースデイサイン付き生写真ほどの感動はなく・・

 

私のJ-WALKの出会いの「DISTANCE」を超えることも、意欲作8耐「RIDE ON」の衝撃も無く・・・

「君にいて欲しい」に涙するのでありますが・・せめて謙太郎が戻ってきてほしかったが・・新ボーカリストに期待だね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする