心にうつりゆくよしなし事

今ネットで旬なキーワードについて、そこはかとなく書きつけてみます。

大学などに通う障害者の数が増えてきているそうです

2009-09-26 20:47:02 | ニュースに想う
前年度比15%というのは眉ツバですが、小中学校を含めて
バリアフリー化が進み、能力に応じた教育を受けることが
少しずつできるようになってきているんでしょうね。
(どこかではまだ受け入れ態勢を理由に肢体不自由児の
就学を拒否し、訴訟になっている県もありますがね)

障害者自立支援法という悪法も民主党政権が廃案にする
みたいだし、「友愛」の思想が日本の障害者政策を先進国
なみにしてくれればいいですね。

「全国の大学、短大、高等専門学校に2008年度に在籍した障害のある学生数が前年度比15.4%増の6235人だったことが、独立行政法人日本学生支援機構(本部横浜市)の調査で分かった。学校側も授業で補助を付けるなど支援を充実させている。
 調査では全1218校が対象で、08年5月時点の通信制、大学院なども含めた状況を集計。年度ごとに障害の定義が変わっているため単純比較はできないが、学生数は調査を始めた05年度以降で最も多く、学生全体に占める割合も0.03ポイント増の0.20%で最高だった。
 障害種別の人数では、肢体不自由の学生が2231人で最多。聴覚・言語障害の1435人、病弱・虚弱の1063人が続いた。
 在籍先の学校数は719校で、割合は1.3ポイント増の59.0%。学校種別では年限の長い大学、高専がそれぞれ72.4%、71.9%、短大は31.5%だった。
 障害学生が授業を受ける際に教職員、学生らがノートテイク(筆記通訳)や手話通訳などの補助を行っていた学校は、前年度より58校増えて543校。05年度の206校に比べて約2.6倍となった。
 同機構特別支援課の担当者は「門戸が開かれてきている」と評価。「障害で進路が閉ざされてはいけない。学校に適切な情報提供を行うなどして、受け入れをさらに促したい」と話している。 」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090926-00000070-jij-pol




ヘマタイト リング



最新の画像もっと見る