心にうつりゆくよしなし事

今ネットで旬なキーワードについて、そこはかとなく書きつけてみます。

飼い犬すら迷い犬になると二週間で殺される?高一が5時間前に救う

2010-03-31 09:38:35 | ニュースに想う
ほんと、人間のエゴってコワイですね。
中国人が犬を食べるから野蛮だなんて日本人は言ってますが、
日本人も野犬を捕まえて殺しているわけで、結局全く同じです。
しかもクサリのついた犬までわずか二週間で殺すなんて。
「動物愛護管理センター」って名前にも偽り有りですね。
「動物愛護団体」にクレーム入れられても当然です。
あるいはこれを「動物愛護者」を管理するセンター?

「山口県下関市の私立早鞆(はやとも)高校1年、冨田由実さん(16)が先月、車にはねられた犬を見つけた。犬には首輪があり、右の前脚を骨折していた。市の動物愛護管理センターに引き取られたが、飼い主が現れなければ殺処分になる運命。「何とか助けたい」。冨田さんは友人の手も借りてメールやチラシを配り、飼い主を捜した。飼い主が見つかったのは、殺処分のわずか5時間前だった。
 この犬は市内の女性が飼う雑種の「アイ」(3歳、雌)。2月27日夕、下関市幡生町の知人の家に遊びに行った冨田さんが、路上でけがをして鳴いているアイを見つけた。ひき逃げされたとみられる。動物愛護管理センターが犬を引き取りに来たが「飼い主や里親が現れなければ、約2週間後には殺処分される」と耳にした。
 あまりに無情な「宣告」。数日間、気の重い日が続いた。「なぜ人間は、ひき逃げなんてできるん。ひかれた犬をさらに殺すなんてできるん」。級友に思いをぶつけた。
 「ひいたのも人間。それなら助けることもできるんじゃない?」。冨田さんの思いに共鳴した級友らが次第に集まり、アイの飼い主捜しが始まった。
 「知っている人、『コメ』(返事)ください」。飼い主を捜すメールが、友人から友人へどんどん広がった。アイの写真を載せたチラシも100枚作り、骨折の治療費も募った。チラシを目にした市内の女性が「うちの犬では」とセンターに名乗り出たのは、タイムリミットの3月13日だった。
 飼い主の女性は「アイがいなくなって夜も眠れなかった。本当に感謝しています」と語っている。」


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100330-00000021-maip-soci





阪神タイガース 刺繍



「専業主婦の子育ては、2億円以上の機会損失」っていうけれど....

2010-03-29 18:16:53 | ニュースに想う
何だかお金のことしか考えてない人が多いですね。
子供と直に接して教育できることが、如何に価値あることか?
やりたくてもできない人もいるというのに。
そういう考え方の人が多いから、子供の教育がおろそかになり、
今のような問題の多い世の中になったと思います。
本当に共働きしなければ生きていけないというのならわかり
ますが、ただゼイタクしたいだけとか、不安だとかいうだけの
理由なら百害あって一理なしだと思います。
社会にかかわりたいというのなら、仕事以外に有意義な活動が
いっぱいありますしね。

共働き夫婦に子供ができたとき、妻が専業主婦となって子育てに専念するのか、産休を利用して共働きを続けるのか。夫の収入の安定が約束されない時代、悩ましい問題だ。
 出産を機に退職した女性に話を聞くと、「もともと給与が安いうえに、子供も保育園に預けると、収入の多くを保育料に持っていかれる。それでは子供を預けるために働くようなもの」という声が多い。
 では、実際に収入のどの程度を保育料に費やさねばならないのか。25~29歳女性正社員の平均賃金は月額約24万6200円(平成20年賃金構造基本統計調査)。手取りでは約20万円だ。一方、認可保育園の保育料は自治体や世帯収入、子供の年齢によって異なるが、都内で世帯の所得税額が50万円の場合(世帯収入750万円程度)、0~2歳児で月4万円台。延長保育込みなら約5万円で、手取りの4分の1が保育料に消えることに。
 残業が多い女性なら、延長保育でも対応できず、さらなる二次保育を必要とするケースもある。ベビーシッター代は1時間1200~1500円、自治体による子育て支援サービスであるファミリーサポートは1時間600~800円が相場。熱を出して保育園に預かってもらえないときに病児保育を利用すると、1時間2000~2500円がかかる。働き方によってこれらのサービスの利用頻度は違うが、ベビーシーター代に月5万円以上費やしている人は、利用者の40%を超えている(全国ベビーシーター協会調べ)。保育料と二次保育の費用で、収入の半分が消える計算になる。」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100329-00000001-president-bus_all






クオーク ロレックス

小惑星探査機「はやぶさ」の地球帰還がほぼ確実になったそうです

2010-03-27 21:36:02 | ニュースに想う
はやぶさって、何度も危機を乗り越えてようやく帰ってくるん
ですよね。名前を「フェニックス」とか「火の鳥」にかえた方が
いいかも。
岩石試料がカプセルに入っていればいいですね。
入っていなくても日本の宇宙技術にとっては目覚しい前進が
あったと思いますが。

小惑星「イトカワ」への着陸成功後、数々のトラブルを乗り越えて地球帰還を目指す探査機「はやぶさ」について、宇宙航空研究開発機構は27日、地球のごく近くを通過する軌道への投入に成功した。今後も、大気圏突入に向けた軌道の微調整を続けるが、寿命が懸念されていた航行用のイオンエンジンの連続運転を終え、目標とする6月の地球帰還はほぼ確実になった。
 はやぶさは小惑星の岩石試料を採取し、地球に持ち帰るのが目標。2003年5月に打ち上げられ、05年11月にイトカワ着地に成功したが、燃料漏れや姿勢制御装置の故障などが続発。当初の予定を3年延期して今年6月の地球帰還を目指してきたが、最後に残ったイオンエンジンも寿命が危ぶまれていた。
 27日午後、神奈川県相模原市の運用管制室で、管制チームがイオンエンジンの運転を止める指令を送信。約5分後に停止が確認されると、管制チームはほっとした表情で喜び合った。
 はやぶさは地球の高度約1万4000キロを通過する軌道に入っており、今後は、岩石試料を採取できた可能性のあるカプセルを回収するため、大気圏突入に向けた微調整を続ける。 」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100327-00000101-jij-soci





リーボック ポンプフューリー

子供の肥満を解消するためにファストフードのおまけを規制!?

2010-03-26 22:09:36 | ニュースに想う
といっても日本ではなくアメリカに話でけれどね。
確かにアメリカって驚異的に太ってる子供もいますね。

太ったのは、それこそ自己責任でしょう。
あるいは子供の言われるままにファストフードを買い与えた
親の責任?
いずれにせよ、銃すら規制できない自由の国アメリカが
こんな規制を通すようでは「自由の国」の名が泣きますね。

「米カリフォルニア州北部シリコンバレーにあるサンタクララ郡で、子供の肥満の原因として、ファストフード店に多い玩具のおまけ付きメニューがやり玉に挙げられている。規制条例をつくる動きに対し、業界からは「おまけをなくせば消費者がやせるとでも言うのか」と反発の声が強い。
 地元紙によると、同郡の担当者は研究機関の調査結果を基に、不健康で高カロリーな子供用食品にはおまけ付きが多いと主張。「おまけに釣られてメニューを選んだ3歳の子供が『でもママ、このハンバーガーは高カロリーだよ』なんて言うわけがない」と述べ、まだ判断力のない子供に不健康食品を売りつける害悪を糾弾している。 」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100326-00000115-jij-int




天然石ビーズ ラリマーラリマー aa

4月以降、現在エコポイント対象の薄型テレビの4割が対象外になるそうです。

2010-03-25 12:30:54 | ニュースに想う
まあ、昨年は環境というよりも景気刺激策という意味合いが
強かっただけに、これがなんで「環境にいいの」って思うような
製品までエコポイント対象製品になってましたからね。

本当に環境のことを考えるなら、本当に環境にいい製品に絞って、
エコポイント制度を単年度でなく継続するべきでしょう。

別に今私に買い替え需要がないから言っているわけではありません(笑)。
ともあれ、旧モデル、決算期などなどいろんな要素をまじめに考えても
3月中は買い時だと思いますね。

「2009年5月から始まった「家電エコポイント制度」がこの4月に改正される。対象製品の購入期間が2010年 12月末(従来は2010年3月末)まで延長される点や、申請手続きの簡略化などがおもな変更点だ。
 だが、意外と知られていないデメリットも存在する。省エネ基準が厳格化されることで、新基準に合わない薄型テレビは4月1日以降エコポイントの対象外となる。
 エコポイント改正から施行までの期間が短く、消費者や販売店の間では「十分な周知ができていない」との声も出ている。4月からエコポイント対象外となる薄型テレビの価格や在庫はどう動いているのか、いつ買うのがおトクなのかを取材した。」

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100325-00000002-trendy-ind






アルコール消毒液

名古屋市議会、河村市長の思うようには行かなかったようですね。

2010-03-24 22:15:16 | ニュースに想う
結局この人一匹狼なんでしょうかね。
市長選出馬時も、民主党愛知県連は一旦は別の
候補を推薦することにしていましたしね。
今回も民主党まで敵に回っている。

で、河村市長は名古屋市の人件費も一律10%削減って
公約するものだから、民主党を支える労働組合からも
そうスカンを食らっている。

そういう河村市長は嫌いじゃないですよ。
でも、もう少し柔軟な対応ができなかったものなのか。
民主党の修正案も人件費削減を1年限定で行うことは
賛成しているわけだし、「第3子以降の保育料無料化」
を復活させたことも評価できる。河村氏のPR費用より
余程いいと思う。

名古屋市議会の2月定例会は24日、昨年末成立した市民税減税条例を「10年度限りの適用」とする修正案を可決するなど、河村たかし市長の公約や政策を否定する議決を繰り返し、閉会した。市長サイドは市長支援5団体の代表らが同日夕、市役所内で記者会見し「議会はひどすぎる」と非難、市長と議会は全面対決に入った。
 減税条例修正案は同日の本会議で提案した。民主市議が「深刻な財源不足を招き、生活や福祉に重大な影響を及ぼす疑念が出ている」と理由を説明。民主、自民、公明などの賛成多数で可決した。
 10年度当初予算案も修正案を可決。減税効果をPRする新規の「住んでちょう!ナゴヤ大作戦」(7500万円)など市長がこだわる事業をカットし、行政改革により廃止される予定だった「第3子以降の保育料無料化」(2億8000万円)などを復活させた。
 一方、議員定数と報酬を半減させるなどの市長提出議会改革4条例案(1件は継続審議)はすべて否決。さらに市事業の委託業者選定で市長らの不当な圧力があったとして、地方自治法に基づく百条委員会設置も決めた。」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100324-00000104-mai-pol






シャーク スチーム


中国で小学生8人が切られて死亡。犯人は診療所を解雇の医師。

2010-03-23 15:51:16 | ニュースに想う
小さな子供が8人も死亡。痛ましい事件ですね。

中国の妻が浮気した亭主の腕を切ったとかいったニュースは
聞いたことがありますが、こういう事件は中国でも新しいタイプのような。
まあ、池田小学校事件とか秋葉原事件とかが発生している日本
でも他人事じゃないですね。
これで銃の所持が認められるようになると、アメリカのように
乱射事件が頻発します。

いずれにせよ、今の世の中どの国でもお金至上主義や能力主義が
適正水準を超えて追求され、ストレス社会になってしまったのが
原因じゃないでしょうか。

「新華社電によると、中国福建省南平市で23日朝、小学校に登校してきた児童十数人が、なたを持った男に切り付けられ、8人が死亡し、5人が負傷した。
 切り付けたのは、精神疾患を理由に診療所の医師を解雇された男で、学校の警備員と教師らが取り押さえ、警察に引き渡した。
 中央人民ラジオによると、男はこの日朝、「自殺したいが、一人では駄目だ。何人か道連れに死んでやる」と口走っていたという。 」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100323-00000070-jij-int




キャップ ボルト


グーグルが中国からの撤退を決めたそうです

2010-03-23 11:10:13 | ニュースに想う
結局グーグルは中国から撤退しましたか。
グーグルという企業もこれまで非常識な企業であまり好きでは
なかったけれども、今回の行為には尊敬の念を覚えます。
企業はどこも、中国市場という金のなる木を目の前にちらつかせ
られたら、中国に頭を下げるし、グーグルもそうなるのでは、
なんて書いたこともありましたが、グーグルはネットの巨人らしく
そうしませんでしたね(グーグルさん、ゴメンナサイ)。
世の中お金だけじゃないという理想を実践したグーグルに喝采。

「インターネット検索最大手の米グーグルは22日、中国本土でのネット検索サービスから撤退し、同日から香港を拠点とする同社サイトで検閲抜きの中国語版検索サービスを始めたと発表した。一部情報を非表示とする事前検閲制度の撤廃を求めた中国当局との交渉が物別れに終わり、「言論の自由」が保障されない環境下でのサービス継続は困難と判断した。
 グーグルによると、中国法人自体は維持。北京や上海で手掛ける研究開発事業や主に多国籍企業を対象とする中国国外サイトへの広告仲介など検索以外の事業は継続する。
 同社が当初警告していた全面撤退を回避した形だが、営業担当者や技術者ら従業員計約600人の雇用に関しては、「今後、中国本土から香港のサイトにアクセスできるかによる」と指摘、中国当局による接続制限などの措置が講じられた場合、人員削減が不可避との見通しを示した。
 同社のドラモンド上級副社長は発表の中で、「中国政府は一貫して検閲ルール維持にかたくなで、議論の余地がなかった」と批判。その上で、香港を代替拠点とする「賢明な解決策」(同副社長)を尊重するよう当局に要請、強制遮断などの対抗措置を講じないよう重ねて訴えた。 」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100323-00000013-jij-int





ホイールキャップ


大塚耕平内閣府副大臣が「消費税率は10%半ばに」と発言

2010-03-22 21:04:30 | ニュースに想う
民主党は財源はあるといって選挙してたんじゃなかったでしたっけ?
どこまで裏切ればいいんでしょうね、この政党は。

消費税は確かに政府から見て取り易い、計算できる税金でしょうが、
子供手当てを支給したり、高速道路無料化をしても、一方で消費税を
3倍にも増税すれば、低所得者にとって、以前と同じか、それよりひどい
状況になります。

確か菅さんが少しだけ所得税増税を言っておられたような気がします
が、消費税増税前に、増税するなら所得税増税を検討するよう
(例えば所得が1000万円以上の層の増税)淡い期待をいだきます。

「 大塚耕平内閣府副大臣は21日、テレビ朝日の番組に出演し、消費税の税率について次期衆院選までに議論すべきだとしたうえで「10%台半ばのどこかに決めなければいけない」と述べ、最終的に10%台半ばを念頭に置くべきだとの考えを明らかにした。
 消費税に関する議論については菅直人副総理・財務相が「3月から始める」と明言しているが、税率に関する目安が提示されるのは異例。社会保障費の自然増に加え、子ども手当ての支給などマニフェスト(政権公約)で示した主要政策の実現には「歳出膨張が避けられない」との見方に傾きつつあるもようだ。
 また、法人税率について大塚副大臣は「30%を切るところまで持っていきたい」とし、7月の参院選のマニフェストに法人税減税を盛り込む考えを示した。地方税を含む日本の法人税の実効税率は40・69%だが、英仏では30%前後。企業の負担を減らし、経済成長につなげたい考えとみられる。」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100321-00000528-san-bus_all





薬用凌駕の口コミ情報


プロ野球開幕戦、オリックスが楽天を3タテ

2010-03-22 18:16:55 | ニュースに想う
それ見たことかと言う野村克也元楽天監督の顔が眼に浮かぶようです。
ぼやきも戦略なんですよね。それで選手をコントロールしたりする
ためのね。

オリックスはどうなんだろうか?昨年は元気がなかったけれど、
実は投手が結構そろっていたりする。楽天相手だから3タテでも
何ともいえないけれども、ひょっとしたら勢いでスタートダッシュ
できるかもしれませんね。

オリックスが開幕3連勝を飾った。2‐3で迎えた六回、1死一塁からラロッカが1号2ランを放ち逆転。八回にカブレラの2号ソロで加点。先発山本が三回KO降板したが、2番手・岸田がロングリリーフで投げきった。
 楽天は永井が5失点。九回に1点を返し、なお2死一、二塁と攻めたがあと一打及ばなかった。」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100322-00000303-dal-base





カラーボックス 扉付