心にうつりゆくよしなし事

今ネットで旬なキーワードについて、そこはかとなく書きつけてみます。

priceless~あるわけねぇだろ、んなもん 第2話 あらすじ(ネタバレ)

2012-10-30 10:33:30 | テレビ番組・ドラマ
大切にしていた北別府のサインボールを使ってでも、両太の欲しかった
ブルドーザーのオモチャを夜店で取れなかった金田一(木村拓哉)は、
寛太、両太とともに幸福荘に戻る。

すると、金田一は占い好きのアパートの住人、豪田に
「救いの女神が現れる」と占われた。

翌日も、なんとか生活できるお金を稼ごうと悪戦苦闘し、金田一たちが
幸福荘に戻ると、『ミラクル魔法瓶』の経理課の
二階堂彩矢(香里奈)が来た。

彩矢から、金田一の大阪出張と機密情報の日が同じだから、
大阪出張はカラ出張ではないかと言う彩矢だったが、
金田一にとっては自分の無実を晴らす証拠になると喜ぶ。

そして翌日、金田一と彩矢はは『ミラクル魔法瓶』へ行き
出張を命じた模合部長の証言をとるために部長を探すが、
見つからない。

かわりに、大屋敷社長(藤木直人)と財前専務(イッセー尾形)に
出くわしてしまう。金田一は大阪出張の件を話すと、社長は再調査を
約束する。

しかし、後日彩矢が経理部の机に戻ると、金田一の大阪出張の領収書が
なくなっていた。そして、彩矢は社史編纂室へ左遷された。

彩矢から事の次第を聞かされた模合部長は、今回の情報漏えいについて
さらに疑いを強め、彩矢に金田一にあえないかと依頼する。

彩矢がこの話を金田一に伝え、面談場所に向かう2人。
しかし、その時、金田一の為にビールを買った寛太が、コンビニで
万引きと間違われて店長に捕まった。
金田一は寛太を救うことを優先し2人はコンビニへ向かう。
彩矢の経理の能力で、寛太の疑いが晴れ一安心。

しかし、模合部長とは結局会うことができなかった。

翌日、彩矢は模合に謝罪し、もう一度会うチャンスを頼み込む。
しかし、それより先に模合部長は財前専務とあっており、
「私はもう部長ではない」という。

彩矢は財前専務の部屋に忍び込み、何か証拠がないか探すが、
財前専務に見つかり、自分もクビになる。








リチャード ジノリ ポット


再来年の大河は、当初は黒田官兵衛じゃなく島津義弘だったそうです

2012-10-27 19:20:52 | テレビ番組・ドラマ
まあ、黒田官兵衛でも、ここ数年の大河よりは遥かに良いが、
島津義弘は私がやって欲しかった武将の一人だったので、
それを聞くとやっぱり残念ですね。
朝鮮出兵もそうですし、関が原の戦いもあるし、本当に絵になります。

NHKも玄葉外務大臣も、韓国に配慮している間に、
韓国の国会議員が竹島に大挙して訪問し、
ニューヨークでは「慰安婦通り」という名前をつける動きが
成立まであと少しまで進んでいます。

これほど一方的にやられっぱなしで、もう切れそうなんですけどね。

関係ないけれど、もひとつ、米国で検挙された大規模韓国人売春組織が
日本人売春婦と偽って活動してたってニュースもありますね。
ニューヨークでもテキサスでも。



「3週連続で1ケタ台の視聴率にあえいでいるNHK大河「平清盛」。21日の放送は関西地区で7.5%(ビデオリサーチ調べ)を記録し、またまた過去最低を更新。最終回(12月23日)まできっちり放送するというが、クライマックスの源平合戦を待たずして“討ち死に”状態である。

  早くも話題の中心は次の大河に移っていて、13年は綾瀬はるか(27)主演の「八重の桜」、14年は岡田准一(31)主演の「軍師官兵衛」と先日発表になったが「本当は『島津義弘』が当確だったが、二転三転し、黒田官兵衛になった」というのはNHK関係者だ。

  14年大河を巡っては、発表の1カ月前にも一部スポーツ紙が「明智光秀が有力」と報じている。しかし、フタを開けたら「官兵衛」になっていた。舞台裏で何があったのか――。」

http://news.infoseek.co.jp/article/27gendainet000177457





登山 ステッキ(トレッキングポール)




キンドルの発売日は?

2012-10-25 10:16:14 | ネット・モバイル
遂にキンドルも日本上陸ですね。
11月19日発売だそうです。
ただ、電子書籍専用というのはあまり魅力を感じない。
日本ではまだまだ電子書籍数が少ないこともあるしね。

やっぱりネット利用もできるキンドル・ファイアの方が
気になります。こちらは12月19日の発売。

先日、iPad mini も発表されたけど、3万円くらいしてた。
12月に発売されるキンドル・ファイアが1万2800円からだと、
私はキンドル・ファイア派ですね。

本当はこれで音声通話も出来るといいんだけどなあ。
今でもスカイプはできるんだろうけど、まだまだ一般的
じゃないからね。

Amazon(アマゾン) Kindle Fire 7inc WiFi



「米アマゾンは24日、海外で先行販売した電子書籍専用端末「キンドル」を11月19日から日本市場に投入すると発表した。無線LAN対応の8480円と、携帯電話回線も使える1万2980円の2機種。利用可能な日本語書籍数は5万点超で、ソニーや楽天など国内の先行勢とほぼ同水準。画面操作は日本語に対応する。」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121024-00000042-mai-bus_all




GENTOS 閃



木村拓哉 PRICELESS 1話 あらすじ キムタクが首になった理由

2012-10-23 07:27:19 | テレビ番組・ドラマ
久しぶりの木村拓哉さん主演の月9ドラマ
「PRICELESS」の第1話を見ました。

主人公は魔法瓶会社の課長でしたが、創業社長の死去直後に
未に覚えのない情報漏えいを理由に懲戒解雇されてしまいます。

むかついたキムタクは廊下で非難する社員とケンカになって
警察のおせわに。その後帰宅しようとすると、目の前で我家が
大爆発。元部下(キスマイの藤ケ谷君)にスマホで電話を
している最中、スマホも川に落としてしまいます。

とほうにくれて公園で一夜を過ごしたキムタクは、
そのうち貧乏な子供2人に炊き出しの無料食事や、
シャワーをタダで浴びる方法などを教えてもらい、
さらに2人の祖母の営む超安宿に泊めてもらうことになります。

一方、会社の経理部の香里奈は、キムタクが申請した出張旅費の
領収書の日付が、情報漏えいの起こった日付と同じことに気がつきます。
これはカラ出張ではないかと思って調査をはじめますが、
ホテルに電話をしても間違いなくキムタクが泊まっていたことが
判明します。

どうやら裏で糸をひっぱってるのは故社長の息子の時期社長と専務
のようです。
キムタクをクビにした理由は、故社長の死に際の言葉。
それはキムタクも社長の子供ということでした。
但し、これを聞いたのは新社長のみ。

次回は香里奈もクビになるのかな?


しかし、キムタクには無一文が全く似合いませんね。
公園で寝ててもキムタクはキムタク。
苦労してる感も全くないね。










幸せな妊娠術 アキュモード式不妊症改善DVD


AKB48に加えSKE48も紅白歌合戦に出場するそうです

2012-10-20 15:54:18 | テレビ番組・ドラマ
そのうち紅白出場者の半分がAKBグループとかになったりするんじゃないかな(笑)。

でも、紅白見ている人の多くは高齢者だから、このあたり増やして
本当に大丈夫なのって気もするね。
今年は韓流は出さないみたいだから、演歌陣も出演できるんでしょうかね。
小林幸子とか美川憲一とかの出場がどうとか話があるけれど。

正直、もうちょっと放送時間を短くして内容を濃くしたほうが
いいんじゃないかなあ。今の紅白って長くってウンザリって
感じがするしね。

そもそも、元々はその歳に活躍した歌手が総出演するお祭り番組だったと
思うんだけれど、今はそういう趣旨は全くないものね。

SKE48 トレーディングコレクション パート3 BOX[エンスカイ]《取り寄せ※暫定》



「AKB48の姉妹グループで名古屋・栄を中心に活動するSKE48の大みそかの「第63回NHK紅白歌合戦」(後7時15分)への初出場が内定したことが19日、スポーツ報知の取材で分かった。AKB48の出場も決定的で“AKB48グループ”から2組が出場することになる。紅組では他にも再結成したプリンセス・プリンセスや、ももいろクローバーZの初出場が濃厚。女性グループがNHKホールのステージを席巻することになりそうだ。」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121020-00000044-sph-ent





ブログ開設ツール カラフル戦隊ツカレンジャー

パーフェクトブルー ロケ地 第2話

2012-10-17 11:08:43 | テレビ番組・ドラマ
加代子(瀧本美織)がマサを散歩につれていったところは
横浜の緑山スタジオ・シティだそうです。

また、加代子が猫の穣太郎を殺害した犯人探しの依頼を受けたのは
隅田川テラスです。

また平岡拓真くん演じる公久くんが校門を出た内堀中学校は
実は豊島区にある旧・平和小学校ですね。
これは昔私も近くに住んでたところで、今は豊島区の
西部区民事務所になってます。

藤実警察署は、実は江東区の臨床福祉専門学校らしい。

最後に、犬のマサが公久の殺人を止めた駐車場は
味の素スタジアムということです。








PSYの江南スタイル、YouTubeランキング1位からイキナリ圏外へ転落

2012-10-16 15:25:27 | 芸能
これはあまりにもわかりやす過ぎる結果ですね(笑)。
K-POPのYouTube視聴回数は、江南スタイルも含めてどの曲も
短期間に急増しすぎて、明らかに異常でしたからね。
ソフトを使って自動で視聴回数をふやしてたのがまる判りでした。

ようやくYouTubeが不正なランクアップ手法への対策として、
視聴回数ではなく、視聴時間でランキングを
とるようにした為、こんな笑える現象が起こったわけです。

これで影響を受けたのは上位陣では「江南スタイル」だけで、
2位以下はほとんど健在ですね(というか、江南スタイルの
抜けた分ランクアップ)。

誤解しないでね、江南スタイルのPVは私は嫌いじゃないですよ。
(曲だけ聴いてるとつまらんけど)
でも、K-POPのこういう卑怯で姑息なやり方は嫌いですね。

これはK-POPを国家的な経済戦略としている韓国にとっては
手痛い対策でしょうけれど、
とりあえず一曲世界のみんなの目に留まったし、そういう意味では
韓国としては一応は成功だったんだろうな。

それに、YouTubeの対策もどうせイタチごっこで、
スグにK-POP側もそれを乗り越える手法を考えて
くるでしょう。何せ、韓国は国家レベルで韓流の売込みを
やってますから、予算ありますからね。


「テンポの良いダンスビートとユニークな“乗馬ダンス”でビルボードチャートを賑わすヒット曲となり、世界で韓流旋風を巻き起こしている韓国歌手PSYの「江南(カンナム)スタイル」。しかし、これまでYouTube上のランキング1位を記録していた同曲が、突如ランク外へ転落するという“珍事”が起きている。

 事が起きたのは、動画共有サイトYouTubeが検索結果表示の仕組みを変更したことを12日に発表して以降のこと。変更後の新たな仕組みでは、動画のクリック回数より視聴時間を重視し、検索結果の順位に反映されるという。

 この新たな仕組みが導入されると、いきなりYouTube上の音楽動画ランキング上に異変が起きた。前週まで長く1位をキープしていた江南スタイルが、16日13時現在ではなんとトップ10からランク外へ一気にダウン。100位以内からも姿を消すという“珍事”が起きたのだ。」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121016-00000026-rbb-ent




登山家 小西浩文の『目で見てわかる登山教室』楽しいトレッキング講座

ゴーイングマイホームのロケ地

2012-10-14 22:57:45 | テレビ番組・ドラマ
ドラマ「ゴーイング マイホーム」第1話で
主人公の阿部寛さんの父親が倒れ、阿部さんが信州に向かうという
設定でしたよね。
で、ついた駅で阿部サダヲさんの運転するタクシーに乗るという....

あの駅はJR小海線の甲斐小泉駅だと思います、たぶん。
私、あのあたり何度か行った事ありますので。

この駅は他のドラマでも使われたことがあります。
トヨエツが主人公の「青い鳥」だったかな。

あと、小淵沢駅前の町並みや、両駅の間の道なんかも
出てきたと思います。

入院先の病院や、西田敏行さんが院長している町医者などは
私もわかりません。

次からは森に妖精を探しにいくんでしたね。楽しみです。

今回の「ゴーイング マイホーム」の阿部寛さんは、
このドラマの阿部さんと何だか近い印象でした。







タイニードカーン・プロ



日本代表がフランスに0-1で勝利!サッカー親善試合

2012-10-13 06:09:55 | スポーツ
いやあ、勝っちゃったよ、って感じの試合ですね。

前半は押されっぱなしだったし、
日本はほとんどきれいな形でシュートまで
持っていけてませんでしたから
あまり勝ったという気がしない試合でしたが。

前半のベンゼマ、後半のリベリはやっぱりさすが。
わずかなスキマから小さな足の振りで打ったシュートでも
確実にゴール枠を捉えてましたからね。

ともあれ、結果オーライ。
日本はフランス戦初勝利だそうだし、
長友アシスト、香川ゴールと決めるべき人が決めたので
はずみがつくんじゃないでしょうか?

特に前の対戦では0-5で負けてたんですから、
少しは日本代表も強くなったってことでしょうね。
4日後のブラジル戦も楽しみです。






ガッチャマン、松坂桃李主演で実写版映画化

2012-10-12 10:29:25 | 芸能
キターッ、タツノコプロの切り売り第2弾。
第1弾はヤッターマンですね。

記事によると、その前の「キャシャーン」もそうだというけれど
アレは私的には見る前は「やめてー」って思ったけれど
実際見たときは感動した作品でした。

人気アニメを映画化するのは決まって失敗する。
その理由はお金儲けのために適当に作るから。

今から作り始めて、来年の夏公開だなんて、
まともなものが出来るはずない。

ケン役の松坂桃李くんはまだしも、ジュン役の剛力彩芽さんは
事務所ゴリ押しもいいところ。どうにかしてくれというレベル。
彼女もISの時はよかったんだけど。

スーパーベスト1500 科学忍者隊ガッチャマン 1〜5 (全5枚)(全巻セットDVD)◆中古DVD【中古】◆送料無料



「1972年から放送された人気ヒーローアニメ「科学忍者隊ガッチャマン」が実写映画化され、来夏公開される。“

 大鷲の健”役の松坂桃李(23)をはじめ、綾野剛(30)、剛力彩芽(20)ら豪華メンバーが集結。「ごくせん」の佐藤東弥監督(53)がメガホンを取る。国内外で評価の高いVFX(視覚効果)チーム「白組」なども加わり、日本映画の総力を挙げた本格SFアクション映画となる。

 アニメ版の「科学忍者隊ガッチャマン」(フジテレビ)は少年少女5人の“科学忍者隊”が、悪の組織「ギャラクター」と戦う近未来の物語。リアルなSF設定と、公害や戦争などシリアスなテーマから幅広い年齢層に支持された。72〜74年の第1シリーズに続き、78〜79年、79〜80年に続編を放送。アメリカなど海外でも高い人気を得た。」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121012-00000036-spnannex-ent




「中国語実践プログラム」でまいにち中国語を勉強しよう