心にうつりゆくよしなし事

今ネットで旬なキーワードについて、そこはかとなく書きつけてみます。

今、俳優市原隼人が注目されるワケ

2008-06-30 19:49:00 | ニュースに想う

市原隼人くんが今また注目を集めています。理由の一つは、現在放送中の土曜夜8時のTBSドラマ「ROOKIES(ルーキーズ)に出演しているからです。ルーキーズは佐藤隆太さんが主役の熱血高校教師を演じる野球モノのお話ですが、市原隼人くんはエースで4番を打つ安仁屋恵壹(あにや けいいち)役で出演しています。原作マンガのROOKIESを読んでいた私としては違和感もあるんですが、彼は彼でまた新しい安仁屋像をつくっており、ドラマ自体面白いです。

市原隼人くんが今注目されているもう一つの理由は、彼が6月29日の日テレ系「行列のできる法律相談所」で、「中学3年生から付き合っている彼女がいます。」「このままいけば結婚してもいいと思います」と告白したためです。オイオイ、言っていいの?って思いましたよ。紳助も「周りに怒られるんちゃう?」と心配してましたね。

まっ、女性の中にはショックな人もいるでしょうけれど、市原隼人くんは日本アカデミー賞新人賞までとった実力派ですから、そんなことに関係なく俳優としてこれからもどんどん成長していくでしょう。






ハロプロユニット「美勇伝」がついに解散。

2008-06-30 15:18:00 | ニュースに想う

ハロプロの人気ユニット「美勇伝」が遂に2008年6月29日をもって解散しました。ご存知だと思いますが、美勇伝は元モーニング娘の石川梨華さんと、オーディションを勝ち抜いてきた三好絵梨香さん、岡田唯さんの3人組のグループ。解散の理由は次のステップ(ソロ活動)へ進むため、ということらしいですが、最後の方は水着とかバニーガールとかちょっと過激すぎる感じになってましたので、行くつくところまでいって次は解散しかないということなんでしょうかね。結構この3人組って、イイ感じだったと私は思ってたんですけどね。

でもこの3人今後はどうなるんでしょう。一応ハロプロは抜けないということですけれど。まあ、石川梨華はモーニング娘時代から人気があったし全く問題ないと思います。岡田結さんも最近はピンで出ていることもあります。でも三好絵梨香さんのピンってあまり見たことないですよね。歌はうまいのでこのまま消えるのはもったいないです。なんとかしてよ、つんくさん。


GReeeeNの「キセキ」ってよくないですか?

2008-06-29 20:26:00 | ニュースに想う
「GReeeeN」はHIDE、navi、92、SOHの男性4人組のヴォーカル・グループです。「いーんだよ、Greenだよ」というテレビCMとは全く関係ありません。それにしてもナゼ「e」という字が4つも重ねてあるのか気になりますよね(本当の「緑」という英語Greenはeが2つですからね)。この「e」の文字は、一つずつがメンバーを表してるんだそうです。4人いるから4つなんです。以前は3人だったこともありそのときは「Greeen」とeが三つでした。なかなかユニークですね。 それから、グループのロゴ・マークでは、GreeeeNの文字が「歯」のように配されていますが、これは彼らが歯学部の学生だからだそうです。いろいろ遊び心満載ですね。 学生とミュージシャンを両立させるため、顔出しはナシで芸能活動しています。 そんな「GReeeeN」の新曲「キセキ」がテレビドラマ主題歌に起用され、オリコンチャートの首位を獲得するなど大ブレークしています。それぞれ音楽の趣味が異なるメンバーの音楽性がうまく調和し、独特の世界を作っている「GReeeeN」から今後も目が離せません。

上海市にディズニーランド建設予定

2008-06-28 23:33:00 | ニュースに想う

香港筋の話では、上海市にディズニーランドが建設されることが決まったらしいです。早ければ2012年にオープンの予定だそうです。

もともとは韓国のソウルにディズニーランドを建設しようと3年間検討を続けていたそうですが、適当な土地が見つからなかったりで、規制があったりで思うように行かず、結局上海に建設することになったんだそうです。

ともあれ、東京と上海はとても近いので、特徴の違ったディズニーランドにして欲しいなあ。また、これで東京ディズニーリゾートの混雑が少しでも解消すればいいんですけどね。

ところで、中国といえば香港にもディズニーランドがありませんでしたっけ。開園当初思うように客足が伸びないことが取りざたされてましたが、今はどうなんでしょうね。


iPhone 3Gの発売と価格について

2008-06-28 22:07:00 | ニュースに想う
もうすぐですね、ソフトバンクのiPhone 3Gの発売。発売日の7月11日が近づいてきています。 iPhoneはMacパソコンやiPodのメーカーであるアップル社の携帯電話で、キーではなくタッチパネルで操作する新世代ケータイです。

複数の操作を同時に行えるので、通話しながらWebサイトを表示したり、マップで現在地を確認したりといったこともできるんですって。

ディスプレイも3.5インチとワイドなので、ダウンロードした動画も充分楽しめます。Safariというブラウザーもインストールしてありますので、ネットサーフィンもPC同様にできます。

まだわかりませんが、携帯から直接音楽をダウンロードできるようになるかもしれません。

旧機種はアメリカでもヨーロッパでも大人気で、2008年末までに新旧あわせて世界累計1000万台を出荷することを目標としています。

本体価格の値段はまだ発表されていませんが、アメリカでは$199ドルだそうです(旧機種の半額程度に抑えられています)。

iPhone 3Gを利用する場合はソフトバンクの「パケット定額フル」(5985円/月)と「S!ベーシックパック」(iPhone専用メールサービス。315円/月)の利用が必須とされていますので、ホワイトプラン(980円/月)と組み合わせるとして、月々の料金は7280円となります。


映画『花より男子~ファイナル~』公開

2008-06-28 15:39:00 | ニュースに想う

『花より男子』の映画『花より男子~ファイナル~』が6月28日から東宝系映画館で公開されます。

『花より男子』(はなよりだんご)といえば、月刊「マーガレット」に連載された神尾葉子さんの人気少女漫画ですね。金持ち学校に何故か紛れて入学してしまった貧乏少女のお話です。連載期間が12年間を長期にわたっていますので、ハナダンで育ったという人も多いんじゃないでしょうか。

そんな『花より男子』はアニメにもなりましたが、ヒットしたのは実写版。

1995年に、牧野つくしが内田有紀、道明寺司に谷原章介、花沢類に藤木直人という豪華メンバーで映画化されました。

続いて、井上真央ちゃんを主演として2005年10月~12月にかけて、TBS系が金曜夜10時にテレビドラマ化しました。このときも男性登場人物は道明寺司に嵐の松本潤、花沢類に小栗旬、西門総二郎に松田翔太というヨダレものの顔ぶれでした。挿入歌の大塚愛『プラネタリウム』も泣かせましたね。さらに続編「花より男子2(リターンズ)」が同じ枠で2007年1月~3月にかけて放映されました。

今回の映画『花より男子~ファイナル~』はこのテレビドラマの続きということだそうです。ハナダンで育ってきた人は見るっきゃないでしょう。


元モーニング娘の加護亜衣、ブログでTV復帰明かす

2008-06-28 12:01:00 | ニュースに想う

「 元モーニング娘。の加護亜衣(20)さんが、が27日、分かった。」

モーニング娘、タンポポ、ミニモニ、辻ちゃんと組んだダブルユー等など、お茶の間をにぎわしていた加護亜衣さんでしたが、2006年に未成年喫煙防止法に違反してタバコを吸っていたことがフライデーされて謹慎処分。さらに再度喫煙していたことが判明して2007年3月に所属事務所を解雇されていました。一時は芸能界引退かとも言われていた加護亜衣さんですが、7月4日放送のフジテレビ・関西系バラエティー「さんまのまんま」(関東地区金曜深夜1・50、関西地区同午後7・00)で、テレビ復帰することを自身のブログであきらかにしました。

でも大分イメージ変わったなあ。道ですれ違ってもキットわからないでしょう。まだ加護ちゃんは20才なんですねえ。若いなあ。これからどんどんテレビで見れるんじゃないでしょうか。

既に来年4月に公開される香港映画「スーパーシェフ(仮)」をとり終えているそうですし、その他にも収録中のバラエティ番組があるそうです。

これからもどんどんテレビをにぎやかにしていってもらえるとうれしいですね。


楽天とラベル!?

2008-06-28 01:18:00 | ニュースに想う

GOOの検索ワードランキングでトキドキ「楽天とラベル」という言葉が上位に来ています。これはもちろん楽天トラベルの間違いなんですが、ワープロソフトによって、かな入力を漢字変換するときに「楽天とラベル」と変換されるそうです。うちのワープロ(Windows VISTAのデフォルトIME)では問題ないですけどね。

ただ、検索エンジンなどで「楽天とラベル」と入力しても、ちゃんと一番上には楽天トラベルが表示されます。さすがですね。一方、その下には目ざとくこのような誤変換に気づいて上位表示(SEO)に利用しようとしているアフィリエイターが続いています。こちらもさすがですね。


酒井若菜さんが処女小説を出版。脱グラビアアイドルか。

2008-06-27 18:28:00 | ニュースに想う
タレントの酒井若菜さんが6月20日、はじめての小説「こぼれる」を発売されました。ちょっとビックリですね。 酒井若菜さんといえば、巨乳グラビアアイドル出身の女優で、「木更津キャッツアイ」でも存在感がありましたよね。そんな酒井さんですが、実は歴史好きで司馬遼太郎の大ファンだそうです。 といっても、酒井さんは今までパソコンに触ったこともなかったそうで、腱鞘炎になり、腕に包帯を巻きながら執筆を続けていたと、編集者の岩崎さんは語っています。 その岩崎さんは実は元酒井若菜さんのファン。かつての自分のあこがれの人を厳しく激励し続けたというわけです。 今回の作品「こぼれる」はハードカバーで264ページという大作。不倫が題材なので、実体験にもとづくのでは?なんていう下衆な勘グリをする人もいるそうですが、そんなことしているヒマがあったらとにかく買って読みましょう。 Yahooニュース (夕刊フジ配信) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080621-00000003-ykf-ent

クックパッドのレシピがあれば、今晩のおかずを考えるのも楽しいです

2008-06-27 14:25:00 | ニュースに想う

クックパッドって知ってますか?料理レシピが検索できるサイトです。このサイトは単にレシピを検索できるだけじゃなく、利用者が自分のレシピを掲載することができるようになっていて、現時点で30万レシピも登録されているそうです。

レシピを見つけたら実際につくってみて、体験談をコメントしましょう。これを「つくれぽ」といいます。この「つくれぽ」が多いレシピが人気のあるレシピということになります。つくれぽ100人というのが一つの基準ですね。