心にうつりゆくよしなし事

今ネットで旬なキーワードについて、そこはかとなく書きつけてみます。

本田圭佑選手がW杯公式プロモーションビデオに登場。

2012-05-31 14:04:32 | スポーツ
ブラジルで開催される2014年ワールドカップの
公式プロモーションビデオに、本田圭佑選手が映ってますね。

2010年南アフリカW杯での日本対カメルーン戦での
エトー選手とのひとコマです。

人種を超えた友好という感じが出ていたからかもしれませんが、
わずか38秒の公式プロモに出るなんて、さすが本田△、持ってますねえ。

これで試合でも活躍してくれたら言う事なし。
期待が高まります。

http://www.youtube.com/watch?v=sqCpmqwUy70








パナソニック ラムダッシュ



松井秀樹選手が、メジャー昇格初試合で先制2ラン。

2012-05-30 10:50:16 | スポーツ
いやあ、さすが、「記憶に残る男」松井選手ですねえ。
ここぞというときにめっぽう強い。
3Aでも1本も打ってないのに、メジャーに上がって
いきなりホームランとは恐れ入りました。

ただ、残念ながらレイズはその後6回に一挙5点をとられて
敗色濃厚です。先発投手が5,6本連続でヒットを打たれてたけど
何で途中で替えなかったんだろう?
松井選手の2点以外、まだ点がとれてませんね。
昇格試合を勝利で飾れればよかったんだけれど、
今のレイズは本当に火の車みたいですね。
まだ首位を走っていたと思うので、松井選手がひっぱって
いって欲しいと思います。

松井秀喜メジャー物語 ゴジラ・松井は世界の頂点を目指す!



「マイナーリーグから米大リーグ、レイズへの昇格を果たした松井秀喜外野手(37)が29日、フロリダ州セントピーターズバーグでのホワイトソックス戦に「6番・左翼」で出場した。

 ホワイトソックスの先発は4月21日のマリナーズ戦で、イチローらを相手に完全試合を達成した右腕ハンバー。松井は第1打席、2回1死の場面で初球から攻めていき、変化球に空振り。3球目の外角速球を強振したが左飛に倒れた。

 4回2死一塁の第2打席では、初球のスライダーを完璧に捉えて右翼席に飛び込む先制の2点本塁打。今季初戦でいきなり結果を出し、実力を見せつけた。

 第3打席は6回2死一塁、2―2から5球目の変化球を引っ掛け、二ゴロに終わった。

 背番号は「35」に決まった松井は試合前に「チームに貢献できるように頑張る」と意気込みを語った。」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120530-00000068-spnannex-base




インスタントムービーアフィリエイト


平清盛の視聴率が1ケタ寸前。10.2%を記録。

2012-05-29 15:30:02 | テレビ番組・ドラマ
保元の乱など、歴史の表舞台が関係してきたから、
視聴率も持ち直すかと思ってたのに、また下がってきたとはね。
やっぱり、最初のツカミが大事だということかな?
ずっと見ていないドラマを途中から見ようとはしないってことかな?

良いように解釈すれば、裏でバレーをやってたからかもしれないが、
イッテQは15%ほど取ってたことをあわせて考えると、それだけ
じゃないもんね。

次はサッカーW杯の最終予選が裏じゃないか?ヤバイでしょう。
マジで10%を切ったら何か動きがあるかもしれないね。

吉徳 五月人形 コンパクト甲冑飾り 平清盛公1/4奉納鎧



「俳優の松山ケンイチ(27)主演のNHK大河ドラマ「平清盛」(日曜後8・00)の27日の放送回(第21話)の視聴率が今年ワーストの10・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが28日、分かった。

 これまでワーストだった4月1日(第13話)、同22日(第16話)放送回の11・3%を含め3回、11%台を記録しているが、10%台は初めて。94年「花の乱」8月14日放送回で記録した大河歴代最低の10・1%も目前のピンチとなった。」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120529-00000064-spnannex-ent





メンズ 腕時計
メンズ ジャケット

ATARU 第7話でも SPEC 当麻と瀬文が登場

2012-05-28 13:51:16 | テレビ番組・ドラマ
昨日のATARU 第7話でも SPEC 当麻と瀬文が登場しましたね。
第6話では3カットくらい映ってたのに、今回はほんの一瞬。

これまではだいたい9時30分頃だったのに、
今回は9時10分頃と、早い時間帯でした。
しかも、今までは警察署内のシーンばかりだったのに、
今回は屋外の公道で登場。
みつけるのが難しくなってくるということなんでしょうかね。

ところで、ATARU 第7話のストーリー自体はつまらなかった
ですね。自殺処理された捨て山をほじくり返したら、
結局捨て山だったって話。

次回はいよいよ舞子(栗山千明)がラリー(村上弘明)と
チョコザイに関する話をするようです。ゲストの渡部豪太さん
が持つという「驚くべき能力」にも期待が高まります。

昨日も当麻が引いていたキャリーバッグ

未来日記 ドラマ ANOTHER WORLD 少々ネタバレ 最終回?

2012-05-27 17:46:08 | テレビ番組・ドラマ

DVD 未来日記 第6巻[角川書店]《取り寄せ※暫定》



昨日の未来日記は、「星野新太が遂に由乃に刺されて殺された。
目が覚めた新太が目にしたものは?」
という感じで終わりましたね。

これはもう次が最終回って感じもするけれど、
次回は第7話なのでたぶんまだ最終回じゃないんじゃないかな。

あの予告編を見ていると、全てがバーチャルリアリティだった
というオチのような気もするが、もしそうなったら非常に
つまらないね。違うことを期待します。

ANOTHER WORLD というサブタイトルは、異世界を意味するのか?
それとも、ドラマの結末がコミックやアニメとは違うということを
意味するのか?まっ、アニメの最終回はみんなドン引きした、
結末はお預け的な結末だったから、それとは間違いなく違う
だろうけれどね。







デビル・メイ・クライ(dmc)特集
TANITA体脂肪計特集

男子サッカー、日本がオランダを3-2で下しました。

2012-05-26 10:24:59 | スポーツ
初戦のトルコ戦が地力の差で負けた感じの試合だったから
今回はもうダメかと思ってたけれど、
オランダに勝てたのならいけるかな?

今日の試合は見ていなかったけれど、
活躍した選手の名前を見る限り、
今回はちゃんと出すべき選手を出し、その選手が活躍したって
感じですね。

指宿選手の2点目は宇佐美選手のアシストだったし、
扇原選手の3点目は高木選手のアシストだったし。

次勝って絶対決勝トーナメントに出場してください!
ガンバレ!

[DVD] U-22 日本代表激闘録 北京オリンピック2008 男子サッカーアジア地区予選



「[25日 ロイター] 男子サッカーのU─23日本代表が出場しているトゥーロン国際は25日、フランスのサンラファエルで1次リーグA組の試合を行い、日本はオランダに3─2で勝利を収め、通算1勝1敗の勝ち点3とした。

前半に1点を先制された日本は斎藤学のゴールで追いつき、1─1で折り返すと、後半に指宿洋史が勝ち越しゴール。その後オランダに同点とされたが、扇原貴宏が決勝点を決めた。試合は40分ハーフで行われた。

日本は27日に1次リーグ最終戦をエジプトと戦い、A組2位以内に入れば30日の準決勝に進出する。」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120526-00000026-reut-spo





次長課長の河本、母親の生活保護費受給を謝罪

2012-05-25 13:38:47 | 芸能
残念ながら、印象悪いね。
結局この4月まで受け取ってたんでしょ?
週刊誌に報道されてようやく止めたんでしょ?
なのに、「受給はじめたのは○年前」だとか話をすりかえたり、
「違法行為は一切ない」とか正当性ばかりを強調したり、
会見を遅らせ、その間逆切れしたりって、対応が最悪。
よしもともマネジメント会社のくせにこういうケースでの
パブリシティ面でのリスク管理がまるでないね。

ぶっちゃけ、5年分の返金じゃ気が治まらない。
成人である母親の扶養義務は法的にはないので、
不正受給じゃないかもしれないけれど、
道義的には責められてしかるべき。

子供がいる場合の生活保護支給については、全面的に否定する事は
できないとは思うけれど、ある程度の条件や手続を検討しても
よいのではないかと思います。

【送料無料】 DVD/趣味教養/次長課長河本準一の何でしたっけ?望郷篇/YRBY-90155



「 母親の生活保護費受給問題の渦中にあるお笑いコンビ・次長課長の河本準一が25日、東京・新宿の吉本興業本社で会見を開いた。

 会見冒頭、河本は涙ぐみながら「今回の騒動でご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした」と謝罪。15秒以上にわたって深く頭を下げた。

 受給に関しては「報道は事実でございます」と認め、時期に関しては「まだ芸人として全く仕事が無い時期」だったという14、15年前とした。当時、スーパーの鮮魚コーナーで働いていた母親が病気で倒れ、医師からも働くことを止められたという。

 岡山県の福祉事務所から母親の面倒をみられないかと打診があったが、河本は「年収はまだ100万円を切っていたので書類をお返ししました」と説明した。「すべて福祉の方と相談して決めたことですが、自分の認識の甘さがあった。今思うとめちゃくちゃ甘い考えだった」と反省しながらも“不正受給”の認識はなかったとの考えを示した。

 一方で、福祉事務所からは今年1月ころ、生活保護費増額の打診があったという。

 受給の打ち切りについては半年ほど前より話し合いの場を設けていたが、最終的には今年3、4月ごろに母親が「これ以上迷惑はかけられない」と打ち切りを決めたと明かした。吉本興業によると、週刊誌の報道を受けて決めたという。

 今後は、河本自身が「テレビにたくさん出られるようになった」と認識している5、6年前からの受給分を返還していくことを検討している。

 今回の問題は先月、一部週刊誌が匿名で報じたことを皮切りに、今月初め自民党の片山さつき、世耕弘成議員らがブログで、河本に高額の収入がありながら母親が生活保護費を受け取るのは不正受給と指摘。16日には吉本興業が「不正受給のそしりを受けるような違法行為は存在しない」と見解を発表。翌17日発売の週刊誌3誌が疑惑を実名報道し、波紋を広げていた。

 この問題に関して河本が口を開くのは初めて。会見前には母親と電話で話し、「しっかりしゃべってこい」と言われたことを明かした。」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120525-00000022-dal-ent



沢尻エリカの休業は、病気なのか?大麻なのか?

2012-05-24 22:22:49 | 芸能
ヘルタースケルターでの体当たり演技の後の休業なので
いろいろ憶測は出るだろうとは思ってましたが、
これはまた大魚が出てきたなって感じですね。

陽性反応の弁護士の署名入り通知書って、週刊誌にしては凄い証拠?
ちょっと目が離せないニュースですね。

しかし、休業でプロモーションを休んでいるのに、
かえって映画の宣伝になっているような感じがします。
さすがエリカ様というべきか?

【漫画】ヘルタースケルター 全巻セット (全1巻) / 漫画全巻ドットコム05P25May12



「 体調不良だとして休養している女優の沢尻エリカさん(26)について、週刊文春が「大麻中毒」が原因だなどと報じた。これに対し、主演映画「ヘルタースケルター」の配給元では、「事実無根と聞いている」として、予定通り映画を公開するという。

 沢尻エリカさんが2012年5月15日から突然休養に入ったのは、映画の役にのめり込みすぎて、心身のバランスを崩したなどと当時説明された。全裸セックスシーンなど過激な演技があったからだ。

■薬物検査で陽性反応と報じる

 医師からは一定期間の静養が必要と診断されたというが、週刊文春の5月24日発売号は、決定的証拠を得たとして、その真相は違うと断じた。

 それによると、前の所属事務所スターダストプロモーションは、酒井法子さんらの薬物事件を受けて、09年9月10日にエリカさん同意の下で薬物検査を行った。その結果、大麻の陽性反応が出た。しかし、エリカさんは、大麻の使用を止めることはできないと表明した。これに対し、事務所では、9月29日付でエリカさんに契約解除を通知した。

 記事では、事務所代理人弁護士の職印が押されたとする通知書の写真が載せられている。

 さらに、スペイン・バルセロナの大麻インストラクター男性による証言として、エリカさんは10年から11年末まで、男性の元に通って大麻を吸ったりしていたとした。エリカさんは、映画がクランクアップした12年2月から、感情の起伏が激しい異変が見られたと指摘し、休養直前の4月下旬に女性誌記者に当たり散らすなどしてクスリのうわさがあったともしている。

 前の所属事務所に契約解除されたときは、確かに、エリカさんに薬物使用の疑惑が指摘されていた。

■過去にもスポーツ紙などが疑惑指摘

 疑惑を最初に報じたスポーツ報知の2009年9月26日付記事によると、沢尻エリカさんが、夫の高城剛さん(47)とスペインなどで海外生活している中で薬物を使用していたという情報があった。また、日本でも、酒井法子さんが参加していた奄美大島のイベントにエリカさんらもいたと週刊誌などに指摘された。このときは、「重大な契約違反」があったとして、芸能界引退の危機と指摘されていた。

 その後、エリカさんは、契約解除による引退危機を乗り越え、新しい事務所エイベックス・マネジメントに所属して、今回ようやく女優復帰を果たしたところだ。

 文春記事のような「大麻中毒」の状態があるのか疑問も指摘されているが、エリカさんが薬物を使用しているのは本当なのか。

 スターダストプロモーションとエイベックス・マネジメントでは、責任者が不在だといい、取材の回答が得られなかった。

 配給元のアスミック・エースエンタテインメントでは、映画宣伝グループの担当者がこうコメントした。

 「今回の報道に関しましては、記事の信憑性が不明であり、エイベックスにコンプライアンス違反はないことを確認しています。また、エイベックスからは、『記事内容は事実無根』と聞いていますので、今まで通りの予定で映画を配給したいと考えています」

 エリカさんの体調などについては、発表された以上のことは聞いておらず、いつ復帰するかなども分からないという。

 文春記事については、映画に対する誹謗中傷ではないので抗議はしないといい、12年7月14日からの公開に支障があるかなどは、お答えする必要はないとしている。」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120524-00000008-jct-ent






かけるのダイアリー

2012-05-24 01:09:46 | 防災関連グッズ
昨夜はなかなか寝付かれなかった。
百貨店でエレベーターに乗ったら、久々にエレベエーターガールがいた。
ファミマで欲しかったコーヒーをゲット!実においしかった。
やることに熱中して今日は食事を一食抜いてしまった。
街で、美人に声をかけられたら、キャッチセールスだった。ドキッとして損した。
何だか、いっこく堂の腹話術がむしょうに見たくなってきた。
Yahoo

ドラマ「GTO」が復活するそうです。主役とヒロインは.....

2012-05-23 12:18:45 | 芸能
鬼塚役はEXILEのAKIRA、あずさ役は瀧本美織さんだそうです。

これってジャニーズの赤西仁が主演で予定されてたけど、
あの事件で降板したってヤツですね。

しかし、GTOは反町隆史さんと松嶋菜々子さんのイメージが
メチャクチャ強いから、それを覆すのはかなり難しいでしょうね。
エグザイルのメンバーって、人数が多いこともあるけど、
あまり印象の強い人がいないから、なおさらそう感じます。

まあ、話自体は好きですので見るかもしれませんが。
本音を言えば、前のメンツで復活して欲しかったな。

GTOスペシャル/反町隆史

GTOスペシャル/反町隆史
価格:3,990円(税込、送料別)


「 7月スタートのフジテレビ系ドラマ『GTO』(毎週火曜 後10:00)のキャストが正式発表された。主人公である元暴走族の教師「Great Teacher Onizuka」こと鬼塚英吉をEXILEのAKIRA、ヒロインの女教師・冬月あずさを女優・瀧本美織が演じる。AKIRAは「この作品を通して、微力ながら今の日本に何かメッセージを届けられたらと思います。使命感と責任感と、そして楽しみな気持ちでいっぱいです」と意気込みを語っている。

『GTO』は、『週刊少年マガジン』(講談社)に1997年から2002年まで連載された藤沢とおる作の人気コミックが原作。1998年に反町隆史主演で連続ドラマ化され、最終回視聴率35.7%、平均28.3%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)と大ヒットし、翌99年には映画化もされた。主演の反町とヒロイン役を務めた松嶋菜々子がこのドラマでの共演をきっかけにして結婚したことでも、当時大きな話題となった。

( 中 略 )

 その他のキャストには、前作に登場しなかった鬼塚の悪友でカフェの店長・弾間龍二に城田優、同じく悪友の警察官・冴島俊行に山本裕典、教頭の内山田ひろしに田山涼成、理事長の桜井良子に黒木瞳。2年4組の生徒役で川口春奈、高田翔(ジャニーズJr.)、森本慎太郎(ジャニーズJr.)、中川大志らが出演する。」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120522-00000346-oric-ent