心にうつりゆくよしなし事

今ネットで旬なキーワードについて、そこはかとなく書きつけてみます。

大河ドラマで期待する歴史上の人物トップ10

2011-09-30 16:00:08 | 芸能
1-10位は下記のようになってます。

第1位 聖徳太子
第2位 織田信長
第3位 真田幸村
第4位 卑弥呼
第5位 伊達政宗
第6位 高杉晋作
第7位 沖田総司
第8位 紫式部
第9位 宮本武蔵
第10位 明智光秀


個人的には、聖徳太子や真田幸村、卑弥呼や宮本武蔵がいいなあ。
今までよく取り上げられてたのを同じようにやるのもどうかと思う。
角度を変えても今回の「江」みたいに、実に無理を感じる
つまらないドラマになってしまう。

伊藤博文とか東郷平八郎とか山本五十六とかもみたいけれど
やったらまた隣国から文句言われるんだろうな。

このアンケート、オリコンが実施したんだけれど、
きっとNHKも参考にするんだろうな。いや、参考にして欲しいものです。

【送料無料】聖徳太子の秘密

【送料無料】聖徳太子の秘密
価格:650円(税込、送料別)


「 時代の先駆者や歴史的な出来事にスポットを当てた“NHK大河ドラマ”。現在放送中の『江〜姫たちの戦国〜』で50作目を数えた由緒ある同枠ドラマは、1963年のスタート時より常に高視聴率を叩き出してきたが、宮崎あおい主演の『篤姫』、昨年放送された福山雅治の『龍馬伝』など作品やキャストの良さ、また昨今の歴史ブームも加勢し、近年では若年層からの関心度がより高まっている。そこで、ORICON STYLEでは『大河の主人公として描いてほしい歴史上の人物』をテーマにアンケートを実施。これまで、戦国時代や幕末を駆け抜けた武将たちがメインとなることが多かったが、1位には同枠の主役としては前例がない飛鳥時代の皇族【聖徳太子】の名前が挙がった。次いで2位は、過去にも題材とされた経験がある戦国大名【織田信長】、3位には大阪の役で知られる武将【真田信繁(幸村)】が続いている。
【ランキング表】大河の主役として描いてほしい偉人 TOP10
■現代にも息づく“イズム”誕生の舞台裏が気になる

 1位の【聖徳太子】は、推古天皇の摂政として日本初の法律である十七条憲法や冠位十二階を定めるなど、飛鳥時代の一端を担ってきた人物。政治不信が囁かれている今だからこそ「昔の憲法などの成り立ちを描いてほしい」(北海道/40代/男性)と現代の礎とも言える当時の政治体制を見てみたいという声や、初代1万円札等の“紙幣の顔”として馴染みが深いものの「意外と知らないことが多くミステリアスなので」(東京都/10代/女性)との理由から1400年以上前の世界に関心が集まった。実写化された際のキャストには、知的なイメージから嵐・櫻井翔や佐藤浩市、竹野内豊らが支持されている。

 現代にも息づく“イズム”を残した人物といえば、奇兵隊を結成し幕末のキーマンとして活躍した武士【高杉晋作】が6位に、その師であり明治維新の精神的な根幹を支えた教育者【吉田松陰】が11位に登場。さまざまな格言などから両名のファンは多く「吉田松陰が輩出した高杉晋作など(松下村塾の)門下生との物語をじっくり見てみたい」(大阪府/10代/女性)との意見が寄せられた。次いで12位は、『学問のすすめ』の著者としても有名な【福沢諭吉】。「慶應義塾創設の経緯などが知りたい」(大阪府/20代/男性)と彼の“教育論”を紐解いてみたいという人は少なくない。

■武将のドラマチックな生き様をダイナミックに

 大河で壮大に描くのなら、やはり数奇な運命を辿った豪傑な武将たちの生き様を見たいという意見もちろん多い。天下統一を目指し突き進んだ2位【織田信長】の人生は「華々しさと壮絶な最期は見ごたえがありますよね」(神奈川県/30代/男性)。1992年に緒形直人主演でドラマ化された時とは違ったアプローチの“信長像”に期待が寄せられた。3位の【真田信繁(幸村)】には、豊臣家に義を貫き徳川家康に立ち向かった勇士を堤真一、竹中直人といった演技派で実現してほしいという声が。そのほかにも、【伊達政宗】(5位)や【明智光秀】(10位)など、波乱に満ちた時代の変化をさまざまな武将の視点から見たいという要望が届いている。

■歴史を語る上では女性たちの活躍も欠かせない

 歴史上で鍵を握る人物というと、どうしても男性にスポットが当たりがちだが、強い意志を持つ女性たちの存在も欠かせないもの。倭国の女王として語られている4位の【卑弥呼】は「思い切った創作歴史ファンタジーが見てみたい」(神奈川県/30代/男性)と、未だ解明されていない彼女の謎、さらに邪馬台国そのものに興味を掻き立たせる。同様にそのミステリアスさが多くの人を虜にしてきた【紫式部】は8位で、『源氏物語』誕生の謎や素性を大河のビジョンで描いてほしいという声が集まった。近年は女性を主軸とした作品が増え、特に『篤姫』は2000年代における年間平均視聴率で最高値(24.5%)を記録。また、社会に目を向けると女性たちのイキイキした活躍が印象的で“女偉人”が支持されているのは、そんな時代背景も影響しているかもしれない。」

http://career.oricon.co.jp/news/2002136/full/#rk




せどりの錬金術師 詳細と特典


角川春樹氏が40歳年下の女性歌手と6度目の結婚か。

2011-09-28 22:37:56 | 芸能
他人の話だからいいけれど、よく5度も結婚に失敗した40歳年上の
男とつきあうよな。どうしても勘ぐりたくなる。
まあ、一つのギブ・アンド・テイクの形なんだろうな。
受講して、才能が目にとまって、そこから交際へが飛躍しすぎ。

人間豊かになると5大欲の全てを満たしたくなるのだろう。
まあ長女からすれば遺産を狙う「死に神」なんだろうな。

ASUKA / 白椿・紅椿 【CD Maxi】

ASUKA / 白椿・紅椿 【CD Maxi】
価格:945円(税込、送料別)


「 映画プロデューサーの角川春樹氏(69)が、40歳年下の歌手・ASUKA(本名・山田友美=29)と極秘結婚していたと、角川氏の長女でライターの角川慶子さん(37)が27日にインターネットサイト「探偵ファイル」で明かした。角川氏は過去に5回の結婚、離婚歴があり、今回が6度目の結婚となる。

 2人は06年、角川氏の広島・尾道大での講義をASUKAが通って受講し知り合った。ASUKAの才能が同氏の目にとまり、交際に発展。ASUKAは07年に角川氏がプロデュースしたシングル「白椿・紅椿」でデビュー。その後、09年11月に交際が報じられた。ASUKAは今年2月に体調を崩して以降、音楽活動などを控えているという。

 慶子氏によると、週刊誌との裁判で争っている角川氏の裁判で、証人として出廷しているASUKAの姓が角川姓になったという。慶子さんは角川氏との事実確認はできていないとした上で「子供の私からすると、ASUKAは死に神にしか見えませんよ」と不快感をあらわにしている。

 角川氏の所属事務所はこの日、スポーツ報知の取材に「結婚したという事実は聞いていない」とした。」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110927-00000256-sph-ent




韓国語上達法の定番ハングル3ヶ月集中プログラムを実践!
~韓国ドラマ・ファンミーティング・旅行を10倍楽しむ!~姜(カン)先生のたった42日間で韓国語が上手くなる方法




セレッソ大阪大敗・敗退で、ACLはJリーグ勢がいなくなりました

2011-09-27 23:39:24 | スポーツ
審判が韓国よりなのは事実だけれど、
それにしてもセレッソのディフェンスが酷いですね。
あれでは勝てない。

何だかんだいって、日本代表は強いと思うけれど
Jリーグのレベルは全然上がっていないね。
ACLでの長年の実績もいいわけしようがない。

だからこれだけ海外に人材が流出するし、
逆に海外からの選手もこない。
どっちがニワトリでどっちが卵かはわからないが。
お金がないからどうしようもないのか?


「 【全州(韓国)時事】サッカーのアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)準々決勝の第2戦が27日、各地で行われ、C大阪は当地のワールドカップ競技場で全北(韓国)に1―6で敗れた。C大阪は2戦合計5―9で敗退、Jリーグ勢は全て姿を消した。
 C大阪は序盤から一方的に攻められ、前半31分に先制を許し、後半も立て続けに失点。途中出場の小松のゴールで1点を返すのがやっとだった。
 もう1試合はFCソウル(韓国)がアルイティハド(サウジアラビア)に1―0で勝ったが、アルイティハドが2戦合計3―2で準決勝進出。全北と準決勝で対戦する。残る2試合は28日に行われる。準決勝もホームアンドアウェー方式で、10月19、26日に行われる。 」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110927-00000136-jij-spo




今日いちCLUBでゴルフのスコアを100切る!
藤井誠の2打以内で仕留めるパターテクニック パターが勝負のカギ!



EXILEが北京五輪メーンスタジアムで初の海外公演

2011-09-26 17:00:44 | 芸能
EXILEは、あんまりいい曲がないけれど、歌唱力はあるし、
形式的にはレコード大賞も何回もとってるということで
こういうのにも行けばいいんじゃないのって思います。
チューチュートレインがあればとりあえず印象づけられるだろうし。

というか、これが初の海外公演というのが、遅すぎるくらいな
感じがしますね。

あれだけ大所帯だから分業できるんですよね。
だからこそ中国語の挨拶もしっかりできた。1国1人1殺で
かなりの国へ行けるんじゃないですか(笑)。


「 【北京25日】14人組ダンス&ボーカルユニット「EXILE」が、2008年の北京五輪メーンスタジアム「鳥の巣」(北京国家体育場)でユニット初の海外公演を行った。日中韓のアーティスト12組が出演する野外コンサート「三国演義 中日韓風雲音楽祭」に日本代表として参加。4万人を前にヒット曲「I Wish For You」など3曲を披露した。デビュー10周年を迎え、今後、本格的なアジア進出を狙うつもりだ。

 4万人が熱視線を送る中、放浪兄弟(EXILEの中国名)が「鳥の巣」で大きく羽ばたいた。27日のデビュー10周年記念日の“前祝い”となる、グループ初の海外公演。北京五輪から3年、日本人歌手第1号として同所で歌声を響かせた。

 同公演は来年、日中友好40周年、中韓友好20周年を控え、音楽を通して3か国の文化交流を深めることを目的としたもの。EXILEは日本レコード大賞3連覇(08〜10年)、日本ゴールドディスク大賞2連覇(08、09年)、昨年7月の全国スタジアムツアー110万人動員の人気、実績が評価されて出演が決まった。

 中国本土にもK―POPの波が押し寄せ、中韓の歌手に大きな声援が送られる“アウェー”の状況にあって、14人は日本代表としての意地を見せた。卓越した歌声、パフォーマンスは出場歌手の中でピカイチ。チャリティー曲「Rising Sun」「I―」など3曲で魅了した。

 アジア進出を意識して、2年間、中国語を勉強してきたKENCHI(31)が成果を発揮。グループを代表して「地震以后、感謝中国的朋友們給日本的援助(震災以降、たくさんの援助を頂き感謝している) 我們一直期待這一天的到来(ずっとこの日が来るのを待っていた) 可是我們想和大家一起渡過這个愉快的夜晩(皆さんと一緒に楽しい夜を過ごしたい)」と堂々とスピーチした。

 EXILEは1月に香港のレコード会社「東亜唱片」、映画製作会社「寰亜電映」と契約。東日本大震災の影響で休止していたアジア進出の計画も、この日を契機に再び始動し、第1弾として来年のアジア諸国でのCD発売を目指す。

 「感無量な気持ちでいっぱい。大きな声援をもらい、自信につながった。(今後も)音楽を通じて交流を深め、アジア全土を盛り上げていきたい」とリーダーのHIRO(42)は誓った。」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110926-00000036-sph-ent




『ヒップホップダンス』上達プログラム 踊る!上達!
これが噂の『ヒップホップダンス』上達プログラム 誰でも確実にマスター!



iPhone5は、ソフトバンクだけじゃなくAUでも買えるそうですね。

2011-09-23 17:49:29 | ネット・モバイル
久しぶりに面白いニュースですね。
ソフトバンクが売上げ首位なのは、アイフォーン人気によるところも
大きいから、それがこの動きでどうなるかですね。

一方でKDDIはアップルに搾り取られるという話もあるけれど、
ソフトバンクができるならKDDIもできるだろうから、そんなに
心配はいらないでしょう。

今までAUファンでiPhoneを使いたかった人が、一気に買うかな?


「 KDDI(au)が、米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)の新機種「iPhone(アイフォーン)5」を国内で販売する方向で、アップルと最終調整に入ったことが22日分かった。KDDIはスマートフォン市場で出遅れていたが、人気の高いiPhoneの販売で巻き返しを図る。
 一方、日本でアイフォーンを事実上独占販売してきたソフトバンクモバイルにとっては、販売戦略の練り直しが急務になりそうだ。
 アップルのアイフォーンは2007年に米国で発売以来、世界のスマートフォン市場をけん引してきた。同社はアイフォーン5を10月に投入する見通し。 」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110922-00000068-jij-bus_all




せどりの錬金術師 詳細と特典




iPhone5は、ソフトバンクだけじゃなくAUでも買えるそうですね。

2011-09-23 17:49:29 | ネット・モバイル
久しぶりに面白いニュースですね。
ソフトバンクが売上げ首位なのは、アイフォーン人気によるところも
大きいから、それがこの動きでどうなるかですね。

一方でKDDIはアップルに搾り取られるという話もあるけれど、
ソフトバンクができるならKDDIもできるだろうから、そんなに
心配はいらないでしょう。

今までAUファンでiPhoneを使いたかった人が、一気に買うかな?


「 KDDI(au)が、米アップルのスマートフォン(多機能携帯電話)の新機種「iPhone(アイフォーン)5」を国内で販売する方向で、アップルと最終調整に入ったことが22日分かった。KDDIはスマートフォン市場で出遅れていたが、人気の高いiPhoneの販売で巻き返しを図る。
 一方、日本でアイフォーンを事実上独占販売してきたソフトバンクモバイルにとっては、販売戦略の練り直しが急務になりそうだ。
 アップルのアイフォーンは2007年に米国で発売以来、世界のスマートフォン市場をけん引してきた。同社はアイフォーン5を10月に投入する見通し。 」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110922-00000068-jij-bus_all




せどりの錬金術師 詳細と特典




ほしのあきと三浦皇成が、12月に結婚するそうです。

2011-09-22 11:57:40 | 芸能
これ、本当?
スポーツ誌だからイマイチ信じられないけれど、
本当ならようやく落ち着いたって事でよかったですね。

ほしのあきさんは年齢的にも引退するんだろうな。
それで三浦皇成くんが騎士として励めるならいいことだと
思います。
でも、こんな人がウチにいたら集中できんって?



「グラビアタレントほしのあき(34)と競馬騎手三浦皇成(21)が結婚することが21日、分かった。婚姻届は三浦の誕生日でもある12月19日が有力だ。09年春から交際がスタートし、同年6月に交際が発覚。ビッグカップルとして注目を浴び続けていたが、ついにゴールインすることになった。妊娠はしていない。今後は、三浦の悲願のG1初制覇を、13歳年上の姉さん女房がバックアップする。」

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20110922-838797.html






谷将貴のゴルフ非常事態宣言~プロも活用するゴルフレッスン~
ゴルフ7日間シングルプログラム(小原大二郎プロ)で楽々スコア100切り!


ジャニー喜多川氏が、2つのギネス記録を認定されました。

2011-09-21 12:22:54 | 芸能
今まで誰も申請してなかったのかな?
この記録なかなか抜かれないような気がしますね。
日本みたいに何も考えずに権威に依存し、歌やダンスがうまくもない
アイドルにキャアキャアいう民族は他にあまりいないでしょうから。
しかも日本ほど市場が大きいところもそう多くはないでしょうから。
日本でも空前絶後でしょうね。
以前より価値観は多様化しているし、日本自体の活力も落ちてきているし。
というか、アイドルにキャアキャアいってる人が多い国は
必死に働いている途上国にどんどん追い抜かれていくと思います。

ギネス 世界記録 2008 ギネスブック 【中古】

ギネス 世界記録 2008 ギネスブック 【中古】
価格:1,200円(税込、送料別)



ヤフオクで「ギネスブック」を探す


「 【ロンドン時事】日本の「ジャニーズ事務所」社長ジャニー喜多川さんが「最多のベストヒット・シングルをプロデュースした人物」および「最も多くのコンサートをプロデュースした人物」として、ギネスブックの出版元ギネス・ワールド・レコーズ社に「新たな世界記録」として認定された。同社が20日、発表した。
 同社は、喜多川さんが40を超える日本のトップ・ミュージシャンらのベストヒット・シングル232曲を手掛け、2000〜10年の間に8419回のコンサートをプロデュースしたと指摘。「驚くべきことだ」と評価している。 」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110921-00000021-jij-soci




韓国語上達法の定番ハングル3ヶ月集中プログラムを実践!
~韓国ドラマ・ファンミーティング・旅行を10倍楽しむ!~姜(カン)先生のたった42日間で韓国語が上手くなる方法


SKB48の第2回じゃんけん女王は篠田麻里子さんでした

2011-09-20 21:46:33 | 芸能
去年は無名の人だったけれど、今年はメジャーな人がセンターに
なりましたね。あんまり負のコメントも少ない人だし、
いろんな人がポジティブに評価するのでは?

こじはるは24曲連続選抜入りだそうです。
一方で、前田敦子と大島優子の2人は選抜から漏れました。
そういう意味では新鮮なメンツと言っていいでしょうね。

【中古】アイドル(AKB48・SKE48)/AKB48オフィシャルトレーディングカードvol.1 sr-027 : sr-027/篠田麻里子/レギュラーカード/AKB48オフィシャルトレーディングカードvol.1



「 アイドルグループ「AKB48」の24枚目のシングルを歌うメンバーを決める「AKB48 24thシングル選抜じゃんけん大会」が20日、日本武道館(東京都千代田区)で行われ、篠田麻里子さんが優勝。2代目の“じゃんけん女王”の座に輝くとともに、12月7日発売の24枚目のシングルでのセンターポジションを勝ち取った。篠田さんは「正直、2回戦で負けるかなと思っていたのでここに立っているのが不思議。正直めちゃくちゃうれしいです」と喜びを表現した後、「選抜で初のセンター、素敵なシングルにしたいと思います。ありがとうございます」と涙ながらにあいさつし、割れんばかりの拍手と歓声を浴びた。

 今回は姉妹グループ「SKE48」「NMB48」、研究生も含む総勢68人が本戦に出場。選抜メンバー16人には、小嶋陽菜さんや北原里英さん、峯岸みなみさんらが選ばれた。チーム別の内訳はAチーム4人▽Kチーム4人▽Bチーム3人▽4チーム1人▽研究生1人▽SKE1人▽NMB2人。また前回じゃんけん大会からは12人のメンバーの顔ぶれが変わり、今年の第3回選抜総選挙の選抜メンバー(21人)からは6人しか残らなかった。

 19枚目のシングル「チャンスの順番」(10年12月発売)を歌う選抜メンバーを決めた昨年の第1回に続き、2年連続2回目となる「選抜じゃんけん大会」。前回は、「AKB48」のメンバー47人と研究生4人の計51人が参加し、じゃんけんで選抜メンバー16人を決めたが、今回は姉妹グループの「SKE48」と「NMB48」が初参戦し、AKB48の研究生を含む総勢68人が本戦に出場。12月に発売される24枚目のシングルを歌う選抜メンバーの座を目指して、約1万1000人の観客が見守る中、じゃんけんでの真剣勝負を繰り広げた。

◇選抜入り決定メンバー(上位16位)=敬称略

 肥川彩愛(NMB48)、秋元才加、小林茉里奈(研究生)、梅田彩佳、藤江れいな、河西智美、佐藤すみれ、桑原みずき(SKE48)、大家志津香、小嶋陽菜、山口夕輝(NMB48)、篠田麻里子、峯岸みなみ、山内鈴蘭、北原里英、前田亜美」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110920-00000026-mantan-ent





HIPHOP革命 ヒップホップダンスDVDでクールにきめる!




スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイBOX (初回生産限定)

2011-09-18 17:23:03 | 注目アイテム
スター・ウォーズのエピソード4を映画館で見たときの衝撃は
今だに忘れませんね。
ブルーレイディスクだと、また凄い映像になるんだろうな。
将来は3D化されるらしいけれど、まだまだ先のことだろうし、
今はこれを買うのがベストだろうな。
本当はエピソード7-9も作って欲しい。








【俺センlab 1st】 マイアミの奇跡を起こした、遠藤選手のサッカー上達プログラム