心にうつりゆくよしなし事

今ネットで旬なキーワードについて、そこはかとなく書きつけてみます。

スティックPCって、テレビがパソコンになるし、究極のモバイル機器やん

2015-04-20 19:58:00 | ネット・モバイル
外出先でも使用できるパソコンを最も安く手に入れたい。

そう思ってノートパソコンを探してましたが、何だか最近は一昔よりも高くなったような気がする。

更に調べてたら、最近はスティックPCってのがあるんですね。

その名のとおり、形状は10センチくらいの小さな棒状。
これをテレビのHDMIコネクタに刺すんです。



つまり、テレビをモニター(画面)として利用するパソコンってこと。
しかも、文字通り手のひらサイズ。

小さいけれど、Bluetoothが内蔵されているので、キーボードやマウスは無線対応のものを
繋げられます。インターネットにも無線LAN経由で繋げればOK。


これ、持ち運びやすさという意味では究極のモバイル製品ですね。

最近のテレビならたいていHDMIはついているので、ビジネスホテルでも
取引先企業でも、実家でも、テレビと無線LAN環境があればどこでも
パソコンが使えることになる
(無線LAN環境が心配なら、別途モバイルルーターを用意すればいいでしょう。
 ちなみに私は既に持っています)。

しかも、テレビだと大画面だし、見やすいでしょう。
取引先へのプレゼンなんかにも使えそうですね。


スペック的には、最新のものでCPUはATOM1.6GHz(4コア)、メモリは2GB、記憶容量は32GB。

動画を見るのには厳しいかもしれませんが、ウェブサイトをみたりメールをしたり、ビジネスユースには問題ないでしょう。

もちろんOSはWindows ですので、マイクロソフトのWordやExcelなども動きます。


価格的にも2万円程度で買えますので、ノートパソコンやWiondowsタブレットに比べれば格段に安いですよね。


いくつかのメーカーの製品がありますが、日本での草分けはこちらの製品かな。



この製品には、冷却ファンつきとか、記憶容量が倍(64GB)のものがあるのも良い所。

冷却ファンつき

MS-NH1-64G (64GBバージョン)


この種のスティックPCは脚光を浴びているようで、遂に「インテル入ってる」でお馴染みの、あのインテルもこの種のスティックPCを発売するようです。

Intel Compute Stick



値段はそれほど違わないので、ブランドのしっかりしたものの方がいいなら、このインテルのスティックPCにすればよいでしょう(スペックはほとんど変わらないと思います)
無線マウスと無線キーボードとのセットもあります。

インテル(R) Compute Stick 無線マウス・キーボードセット


これは何だか人気が爆発しそうな予感がします。


ちなみに、OSがWindows ではなく、Androidのスティック機器もあります。
つまりテレビをタブレット化する製品、いわばスティック・タブレットですね。

ただ、タブレットは本来、タッチパネルで操作をしますよね。それをマウス等で操作するとなると、ちょっと無理があるというか、アプリによってはうまく動かないものも少なくありません。

なので、個人的にはテレビ接続型スティック機器としては、スティックPCの方がお勧めです。


アマゾンで Compute Stick を買う

スティックPC一般