心にうつりゆくよしなし事

今ネットで旬なキーワードについて、そこはかとなく書きつけてみます。

アメリカが有人月探査を断念するそうです

2010-01-30 16:30:46 | ニュースに想う
パックス・アメリカーナの終焉ですね。
多分、2020年代に中国が月に有人ロケットを飛ばして
盛り上がるんでしょう。ただ盛り上がるだけでしょうけど。
そのころには中国が無理を通すようになるでしょう。
って、今も無理は通してますがね。

火星探査は当分はせいぜい現状維持でしょう。
まあ、それでも少しずつ発見はあるので、知識欲はある程度
満たされますけれどね。
反物質エンジンが実用化されないと、なかなか人間が火星に
行くのは難しいでしょうね。

「米国の有人宇宙探査計画を見直していたオバマ政権は、1960~70年代のアポロ計画以来となる月面探査計画を中止することを決めた。
 米メディアが28日、一斉に報じた。2月1日の2011年度予算教書に合わせて正式発表する。
 米航空宇宙局(NASA)の予算は今後5年間で計約59億ドル(5300億円)増額される。月探査の中止で浮いた予算と合わせ、現在、野口聡一さんが滞在している国際宇宙ステーション(ISS)の利用は2020年まで5年間延長される。
 日本にとってはISSに飛行士を送り込むチャンスが増えるほか、ISSへの物資補給で、より大きな役割を果たすよう国際的に期待されることになる。
 一方、有人宇宙船を運ぶNASAの新型ロケット「アレス1」は開発を打ち切り、民間企業が開発する新ロケットを活用する。
 月とそれに続く火星探査は、ブッシュ前政権が04年に目標に設定した。しかし景気悪化で予算が大幅に不足、オバマ政権は抜本的に見直す作業を進めていた。NASAは、比較的予算が少なくて済む小惑星探査などを検討するとみられる。 」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100129-00001114-yom-sci






バレンシアガ バッグ

保育所の定員を5年で25万人増やすそうです

2010-01-29 12:32:35 | ニュースに想う
自民党政権下の「エンゼルプラン」(既に1994年には出され
てるんですよね。その頃から少子化の問題には気づいていた)
とかに比べれば、具体的数値に落とし込んだ「計画」と呼べますね。

問題はちゃんと実現できるか。できればいいですね。
雇用も増やせそうだし。ハコものを作っていた建設業のおっさんは
みんな保父さんになりましょう。きっといろいろ子供に教えられる
ことも多いと思いますよ。

「政府は29日午前の閣議で、今後5年間で取り組む少子化対策をまとめた「子ども・子育てビジョン」を決定した。待機児童対策として、小中学校の空き教室などの保育所への転用を促進。これにより保育児童を毎年5万人ずつ増やし、2014年度末には現在より25万人多い241万人にする目標を掲げた。育児や出産をしやすい環境を整え、少子化に歯止めを掛ける狙いだ。
 保育所の拡充により、3歳未満の保育児童の割合を現在の4人に1人から、3人に1人に上昇させることを目指す。病児・病後児保育の受け入れ可能人数は、延べ31万人から200万人に大幅に増やす。
 小学生が対象の放課後児童クラブも充実させ、利用できる人数を81万人から111万人に引き上げる。幼稚園と保育所の機能を統合する「幼保一元化」の在り方を議論し、来年の通常国会までに関連法案を提出することも明記した。 」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100129-00000063-jij-pol





メタボ対策 料理


ドラゴンズ私設応援団に「鳴り物」で応援する権利があるか?地裁判決が出ました。

2010-01-28 21:10:23 | ニュースに想う
まあ妥当な判決ですね。
「鳴り物で応援する権利」なんてないでしょう。
鳴り物をうっとうしいって思う人も多いでしょうし、近隣への
迷惑でもあるだろうし、そういう意味でそれを禁止するのも
主催者側の裁量でしょう。

入場禁止措置についても主催者側からの通知があって以後
具体的な問題を起こしてないのに入場禁止にするのはダメでしょうね。

でも、別にまだ全面的な鳴り物禁止じゃないですよね。
全面禁止なのは、この私設応援団に限っての話ですよね。
そのあたりこの記事を読んでもハッキリかかれてない。
ちゃんと調べて書いて欲しいなあ。

「球場への入場拒否やラッパなどを使った「鳴り物応援」の禁止で、プロ野球を応援する権利を侵害されたとして、中日ドラゴンズの私設応援団のメンバーらが、プロ12球団とプロ野球の運営を統括する社団法人「日本野球機構」(東京都)などを相手に、入場禁止の解除や鳴り物応援の許可などを求めた訴訟の判決が 28日、名古屋地裁であった。増田稔裁判長は「入場券の販売を拒否したのは裁量権の逸脱」として、入場禁止措置を無効とした。
 一方、鳴り物応援については「観客席の雰囲気をどうするかは球団側の裁量だ」と述べ、訴えを棄却した。
 増田裁判長は「応援団のメンバーが試合観戦の際に問題行動をした事実はなく、入場券の販売拒否対象者に指定したのは権利の乱用」などと指摘した。
 鳴り物応援に関しては、「ほかの観客に迷惑を掛け、球場の秩序を乱すことがある。応援のやり方は本来、主催者が自由に決定できる」と判断した。
 判決によると、球団側は2008年3月、同応援団に対し、鳴り物応援の禁止とメンバーの球場への入場拒否を通知した。
 日本野球機構の話 詳しいコメントは控えるが、控訴する方向で検討する。 」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100128-00000102-jij-soci






ラグ カーペット


飛行機にベッド導入!?しかもエコノミークラス

2010-01-27 12:01:29 | ニュースに想う
これは気になりますね。
私はビジネスクラスであろうがファーストクラスであろうが、
イスだとなかなか寝られない人間なので、横になれるという
だけでも素晴らしいと思います。
しかも、エコノミー2.5人分の料金で大人2.5人が寝られるなんてお得。
一人旅ならビジネスクラスの方が安いんでしょうけれど、家族でいくなら
断然こっちにキマリじゃないですか?

ニュージーランド航空<AIR.NZ>は年内にも、長距離路線の一部フライトで、エコノミークラス向けに「ベッド」の提供を開始する。
 「スカイカウチ」と呼ばれるこのシステムでは、座席前面に折りたたみ式シート部分を広げると、大人2人と小さな子ども1人までなら十分横になれる広さのベッドになる仕組み。
 このサービスは3人掛けのシートを使用し、2席分の通常料金と1席分の半額料金が必要。同社が新たに導入するボーイング777―300型機で提供される。
 当初はオークランド―ロサンゼルス便で採用し、その後、来年ニュージーランドで開催されるラグビー・ワールドカップに合わせてロンドン便にも搭載する予定という。」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100127-00000401-reu-int




コーヒー 通販


来年からプロ野球はストライクよりボールを先にコールするようになるそうです。

2010-01-26 10:28:45 | ニュースに想う
野球は点をとることが勝利のためのポイントになるスポーツ。
そういう意味では得点につながる進塁につながるボールの方を
先にカウントすることが自然なのかもしれませんね。

それはともかく、しばらくは混乱するかも。きっと誰かが
ミスをして余計な点が入ったりしそう。それが選手なら
まだいいが、審判だったら大問題になるかも。

でも、国際化のためには仕方ないと思います。

「日本野球機構(NPB)の審判部合同会議が25日、東京都内で開かれ、審判員によるカウントのコールについて、従来のストライクから先を改め、今季からボールから先にコールすることを決めた。これまでの「ツーストライク、スリーボール」が、今季からは「スリーボール、ツーストライク」とコールされる。
 米大リーグをはじめ、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)などの国際大会ではボールのコールが先。日本のプロ野球でも数年前から変更する方針はあったが、なかなか導入に至らなかったという。
 井野修審判部長は「きょうの会議で決めた。国際大会も増えてきた。今回がいい機会」と説明。各審判員が巡回する2月の春季キャンプで各チームへの周知を図り、オープン戦から正式に導入される。
 球場のスコアボードは上からストライク(S)、ボール(B)、アウト(O)の順になっているが、今回の変更でボール(B)を一番上にするかどうかは、当面は各球場の対応に委ねられることになりそうだ。 」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100125-00000164-jij-spo




モダン バレエ


名護市長選は基地移転反対派の稲嶺氏が勝利しました

2010-01-25 10:26:02 | ニュースに想う
これでますます米軍基地の名護市辺野古への移転がしにくく
なりましたね。
かといって、他の移転先候補が簡単に見つかるわけはない。
結局、アメリカとの関係も悪化しちゃいそうですね。
よほどの起死回生の策が見つかれば別ですけれど、
普天間のあの危ない状況はあのまま続くのか?

「米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設問題を最大の争点とした沖縄県名護市長選が24日投開票され、県外移設を主張する前市教育長の稲嶺進氏(64)が、条件付きで移設を容認する現職の島袋吉和氏(63)を破り、初当選した。これにより、自公政権が06年に米政府と合意した米軍キャンプ・シュワブ沿岸部(名護市辺野古(へのこ))への移設は困難となった。鳩山政権は移設先の見直し作業を加速させる方針だが、米側は合意の履行を求めており、解決のめどは立っていない。
 投票率は76.96%で、過去最低だった前回の74.98%を上回った。当日有権者数は4万4896人だった。
 名護市長選で移設の是非が争点となるのは普天間飛行場返還に日米が合意した96年4月以降、98年2月を最初に今回で4回目。これまでの3回は移設容認派が当選しており、反対派の勝利は初めて。稲嶺氏は24日夜、選挙事務所前で記者団に「辺野古の海に基地は造らせないという約束で選挙を戦ってきた。しっかり信念を持って貫く」と語った。」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100124-00000056-mai-pol






ブランド 時計

さあ皆さん、年賀はがきを引っ張り出しましょう!お年玉当選番号発表

2010-01-24 17:27:57 | ニュースに想う
ダメだー、今年も切手シートだけでした(笑)。
皆さんは如何でしたか?

子供の楽しみには丁度いいですね。
でも昔に比べれば当たりは縮小してますよね。

私達が子供の頃は切手シートは1ケタで、末等以外でも
あたりがありました。

昨年から環境保護に配慮したC組限定賞もできていますが、
5ケタといわれると照合する気にもなりません。
もうちょっと大人も楽しみたいなあ。

「日本郵政グループの郵便事業会社は24日、「お年玉付き年賀はがき」の当せん番号を発表した。番号は以下のとおり。

1等 全6けた 975424

2等 全6けた 630838、446722、259668

3等 下4けた 0977

4等 下2けた 00、52

C組限定 下5けた 27520

 お年玉商品は「人気家電製品」「選べる海外旅行・国内旅行」「有名産地にこだわった特別栽培米」などが用意され、東京・アクアシティお台場で行われた平成22年用年賀お年玉くじ抽せん会には女優・榮倉奈々、2008M-1王者のお笑いコンビ・NON STYLEが駆けつけた。」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100122-00000022-oric-ent





pixus mp480


鳩山首相が「秘書と政治家、同罪ではない」!?

2010-01-22 16:57:58 | ニュースに想う
「上司にしたくない有名人」
アレって何時頃発表されるんでしたっけ?
今年は鳩山首相が圧勝じゃないですか?
最近は「友愛」という言葉も言わなくなり、人相まで
かわってきたような。

確かに総理大臣という仕事は大変ですけどね。
今、いろいろ騒がれているのは総理としての仕事以外
の部分が大きいですよね。

「鳩山由紀夫首相は22日午後の衆院予算委員会で、野党時代に「秘書の責任は政治家の責任」と述べていたことについて、「秘書政治家が同罪ということを言ったのではない」と釈明した。首相は自らの資金管理団体の偽装献金事件で元公設秘書が在宅起訴されたが、自身の過去の発言を修正した格好だ。
 一方、首相は「秘書が行ったことに関して政治家が何らかの罰、責任を感じるのは当然だ」とも述べた。公明党の井上義久幹事長の質問に答えた。」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100122-00000542-san-pol






ネフライト


98%が水でできた新素材を東大チームが開発しました

2010-01-21 11:31:28 | ニュースに想う
どう応用するのか私にはよくわからない物質ですが、何だか
凄そうですね。石油由来じゃないと環境にもいいし、化石燃料
の節約にもつながる。

耐熱性が約100度までというのはどうなんだろう?
プラスチックの代替ならそれでいいのかもしれないね。

「 強い力で伸縮しても元に戻り、大半が水でできたゲル状の新素材を、相田卓三東京大教授(超分子化学)らが開発した。硬さはこんにゃくの500倍といい、石油由来のプラスチックに代わる素材として医療や環境分野での利用が期待できる。21日付の英科学誌ネイチャーに発表した。
 新素材は「アクアマテリアル」と命名した。
 研究チームは、水に、化粧品や歯磨き粉の吸着剤に使う市販の粘土鉱物を入れ、紙おむつの吸湿剤「ポリアクリル酸ソーダ」を添加。その上で医療用の高分子有機物を改良した物質「G3バインダー」を加えると、数秒で透明なゲルができた。ポリアクリル酸ソーダとG3バインダーが、ナノメートル(ナノは10億分の1)級の粒子でできた粘土をつなぎ直すことで固まるという。
 成分は98%が水、粘土2%弱、新開発の化合物0.2%以下で、グミキャンディーのような手触りがある。強度は美容整形に使われる既存のシリコンゴム程度で、粘土を増やすと硬くなる。水が蒸発する約100度まで耐熱性があり、切断してもすぐはり合わせれば元通りになる。
 相田教授は「人工関節や臓器の傷をふさぐ充てん剤など、応用範囲は広い」と話す。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100121-00000002-maip-soci





バンボ 激安


回らない風力発電機、つくば市対早稲田大の訴訟は、控訴審で過失割合が逆転

2010-01-20 23:04:13 | ニュースに想う
つくば市って、学研都市なのに格好悪いですよねえ。
住民税の無駄遣いだけでなく、交付金という形で国の税金まで
使われてるわけですね。
ちゃんと検討しているならいいけれど、杜撰な準備だったのなら
ほっとけないな。

「 茨城県つくば市が小中学校に設置した小型の風力発電機が計画通りに発電しなかったとして、同市が計画を策定した早稲田大と風車を製造した大阪市のメーカーに約3億円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が20日、東京高裁であった。小林克巳裁判長は「市側の過失が大きい」として、早大に約2億円の支払いを命じた1審東京地裁判決を変更、賠償額を約8960万円に減額した。つくば市側は上告の方針。」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100120-00000554-san-soci





チェーン リング