石割桜
盛岡で一泊し、4月26日朝、石割桜を見に行った。
どうせ大したことはあるまいと、失望せぬよう用心していたが、全く驚いた。
いやいや、聞きしに勝る奇観である。
こんな、何十トンのもあろうかと言う、花崗岩を割っていく力が、木に潜んで居るとは。今でも年に幾らかは開いていると書いてあった。
角館
バスに乗って早速角館にむかった。
角館の桜。
咲いて居たら、さぞ奇麗だろう。
やっと一輪咲いて居るのを見つけた。
はい、歓迎している一輪に皆ご挨拶。
角館には「桜の案内人」なる者達がいた。
小学校四年生の社会学習授業とのこと。
武家屋敷、古民家。
節句人形が面白い。金売り吉次などさすが東北。
美しい樺細工
フキノトウとツクシ。
桜の案内人は、沢山出ていました。すぐに掴ってしまいます。
田沢湖の辰子姫の像
雪の回廊、八甲田の近く
今年は得に雪が多かったとのこと。
奥入瀬
奥入瀬の渓流
十和田湖半の宿で
副会長兼会員交流部会長の名司会でいただきます。
宿の秋田こけし
盛岡で一泊し、4月26日朝、石割桜を見に行った。
どうせ大したことはあるまいと、失望せぬよう用心していたが、全く驚いた。
いやいや、聞きしに勝る奇観である。
こんな、何十トンのもあろうかと言う、花崗岩を割っていく力が、木に潜んで居るとは。今でも年に幾らかは開いていると書いてあった。
角館
バスに乗って早速角館にむかった。
角館の桜。
咲いて居たら、さぞ奇麗だろう。
やっと一輪咲いて居るのを見つけた。
はい、歓迎している一輪に皆ご挨拶。
角館には「桜の案内人」なる者達がいた。
小学校四年生の社会学習授業とのこと。
武家屋敷、古民家。
節句人形が面白い。金売り吉次などさすが東北。
美しい樺細工
フキノトウとツクシ。
桜の案内人は、沢山出ていました。すぐに掴ってしまいます。
田沢湖の辰子姫の像
雪の回廊、八甲田の近く
今年は得に雪が多かったとのこと。
奥入瀬
奥入瀬の渓流
十和田湖半の宿で
副会長兼会員交流部会長の名司会でいただきます。
宿の秋田こけし