あっという間に11月。晩秋になってしまいました。
(朝はいつも新しい)とは、よく聞くフレーズですが、
先日とっても興味深い話に出会いました。
(朝)は何故、新しいイメージがあるのか。。。の話題で漢字の成りたちの話がありました。
(朝)の字を分解すると、(十 日 十 月)ですよね。
ねぇ、十月十日(とつきとおか)なんです(@_@;)
つまり十月十日の日が満ちて、命が誕生するわけですね~
朝は命の始まりを意味するのだとか!
今までの人生で(朝)と言う字を数えきれないくらい書いてきたのに、
この字に、このような素敵な意味が隠されていたなんて知りませんでした。
なんだか心ほのぼのとした話でした。
10月にいただいた絵手紙です。
私は今年も描けませんでしたが、ハロウィンの絵手紙も季節のお便り、楽しいですね~
私の絵手紙です。
豆殻ペンで描きました。
私は富有柿の固いのが大好きですが、柔らかい柿は苦手です。
子どもの頃(ふゆがき)と言ってて(冬柿)だと思っていたので、
(ふゆがき)が(富有柿)と分かった時はびっくりしました。
(朝はいつも新しい)とは、よく聞くフレーズですが、
先日とっても興味深い話に出会いました。
(朝)は何故、新しいイメージがあるのか。。。の話題で漢字の成りたちの話がありました。
(朝)の字を分解すると、(十 日 十 月)ですよね。
ねぇ、十月十日(とつきとおか)なんです(@_@;)
つまり十月十日の日が満ちて、命が誕生するわけですね~
朝は命の始まりを意味するのだとか!
今までの人生で(朝)と言う字を数えきれないくらい書いてきたのに、
この字に、このような素敵な意味が隠されていたなんて知りませんでした。
なんだか心ほのぼのとした話でした。
10月にいただいた絵手紙です。
私は今年も描けませんでしたが、ハロウィンの絵手紙も季節のお便り、楽しいですね~
私の絵手紙です。
豆殻ペンで描きました。
私は富有柿の固いのが大好きですが、柔らかい柿は苦手です。
子どもの頃(ふゆがき)と言ってて(冬柿)だと思っていたので、
(ふゆがき)が(富有柿)と分かった時はびっくりしました。