やまねこマッサージ

ねがうこと、ゆだねること

信州須坂への初訪問 二日目

2009-06-21 | 
面白いのが面会時にお茶とともに
出されるのが漬物であること。

ぬか漬けが多いようなんだけど
なかなか美味しい。

ヒンヤリしててこの時期には
清涼感もあるし、健康にも
よさそうだし、ポリポリ食べちゃう。

あるご自宅を伺ったときは
奥様が4種類も小皿をだしてくださり、
これにご飯があったら、一食分は
いきそうだったなぁ。

東北地方でもこういう慣習だと
聞くから、かなり広いエリアで
みられるのかも。



晩飯を小布施町の「蔵部」でいただく。

古い酒蔵の一部を改装し、酒樽がシンボリックに
おいてあり、黒で統一されたモダンなインテリア。

「パークハイアット東京」の内装を手がけた、
ジョン・モーフォードの設計なんだけど、
ちょっとやりすぎかなぁと感じるようになった。

昔ならもっとかっこいいと思ったかもしれないけど、
この手のデザインは田舎にはそぐわない・・
テーマパーク的な小布施にはいいのかもしれないけど。

サービスもフレンドリーさがあまりないし、
そうなってくると料理もはえない・・野菜は
美味しかったけどね。



長野の善光寺に隣接した酒蔵「西之門」で
ランチをいただく。

清酒工場、酒とみその店、レストランさくら、
うつわの店等の蔵から構成され、
狭い家のなかの通りをぬけると中庭に通ずる
アプローチはとてもいい。
善光寺の喧噪が消えていく。

中庭の雰囲気は古い蔵群に囲まれていて
外で食べたから気持ちよかった。

古いところはうまく使っているのだけど、
奥のレストラン「sakura」という新築建物のデザインが
予算がないのに高級感をだそうとして失敗している感じ。

桜も多かったから春に再訪してみたいなぁ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿