ペタンク爺さん

ペタンクで遊ぼうよ!で20年

三角山311mへ

2009年01月07日 08時32分06秒 | ペタンク・日常
低山登山百山を目指し2009年の新年をスタート年にしました。思い付きから始ったスノーシューでの冬山登山でしたが、近郊の低山は冬山でも山登りする人が多く長靴や短靴で登っている人がいて、大げさなスノーシューも必要ない登山道です、登りはともかく下りにスノーシューをはいて足跡の付いていない山を歩くのも気持ちのいいものです。昨日は三角山を山の手コースから始めて上がりました、スタートから潅木の中を一気に登る急勾配が続き、低い山ですが山登りの気分に浸れます、往復する間に10名以上の人に出会いました、皆さんに愛されている山だなと知らされました、山頂からの眺めは良かったです、近くに見える大倉山ではジャンプの練習日なのかリフトが動いているのが見えました。
昼から、薄野に近い山鼻温泉に浸かりに行ってきました、普通の小さな銭湯ですが平成2年に温泉を掘り当て、以後ひっそりと営業していて、なかなか気が付かず初めて行ってきました、420円の銭湯料金で温泉に浸かれるなんて最高です、比較的近いので常連客の仲間入りをしようと思っています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿