女優力 52%!(あくまで、この映画でのポイント。ちょっと不利か?)
巻き毛も大きな目もくりくりしてるエミー・ロッサム。
美人だし、可愛いし、魅力もあるが、
おしいかな、ちょっとしまらない感じはする。
まだ、若いからその辺はこれからだね。
初めて見たのはデイ・アフター・トゥモロウだった。
どちらも映画館で見た事になるが、同じパニック映画でも
DATの時の方がエミーは奇麗に映ってたと思う。
なんか上品な感じがするんで、昔、某掲示板に
デイ・アフター・トゥモロウの感想書いた時に、
アン・ハサウェイを上品にしたようなと書いた覚えが。
最近では、エミーとアンが似てる感じは
しなくなってきたけどね。
ちなみに、アン・ハサウェイが下品という訳ではない。
まぁ、どちらか選べと言われれば、現時点ではかろうじて
アン・ハサウェイかな?
撮影の苦労がしのばれるポセイドン。
女優さんも、最初はいいけど船がひっくり返ってからは
ぼろぼろになっての演技の連続。
エミー・ロッサムも、本来もっと女優力あると思うが、
この映画ではゆっくり美貌を拝む暇もない。
女性を美しくとる映画ではないし、ひっくり返った船自体が
主役のスピーディなパニック映画だ。
映画は、凄いスピード感であっと言う間に終わった感じ。
つまり面白かったんだけど、オリジナルとは違うね。
実は、昔オリジナルの「ポセイドン・アドヴェンチャー」を
映画館で見たことあって、そちらはもっとキャラクターに
味わいがあって、当時まだ子供だったこともあってか
完全に映画に入り込んで凄く長く感じた記憶がある。
まだ、映画館で見た映画5本以内くらいで、その後も
そうそう映画館に行けなかったんで、未だに強い印象を
残してるなぁ。
ちなみに、エレナ役の女優さんがけっこういいかも?
と思ったんだけど、すぐにぼろぼろになってしまったんで
評価は保留だね。
巻き毛も大きな目もくりくりしてるエミー・ロッサム。
美人だし、可愛いし、魅力もあるが、
おしいかな、ちょっとしまらない感じはする。
まだ、若いからその辺はこれからだね。
初めて見たのはデイ・アフター・トゥモロウだった。
どちらも映画館で見た事になるが、同じパニック映画でも
DATの時の方がエミーは奇麗に映ってたと思う。
なんか上品な感じがするんで、昔、某掲示板に
デイ・アフター・トゥモロウの感想書いた時に、
アン・ハサウェイを上品にしたようなと書いた覚えが。
最近では、エミーとアンが似てる感じは
しなくなってきたけどね。
ちなみに、アン・ハサウェイが下品という訳ではない。
まぁ、どちらか選べと言われれば、現時点ではかろうじて
アン・ハサウェイかな?
撮影の苦労がしのばれるポセイドン。
女優さんも、最初はいいけど船がひっくり返ってからは
ぼろぼろになっての演技の連続。
エミー・ロッサムも、本来もっと女優力あると思うが、
この映画ではゆっくり美貌を拝む暇もない。
女性を美しくとる映画ではないし、ひっくり返った船自体が
主役のスピーディなパニック映画だ。
映画は、凄いスピード感であっと言う間に終わった感じ。
つまり面白かったんだけど、オリジナルとは違うね。
実は、昔オリジナルの「ポセイドン・アドヴェンチャー」を
映画館で見たことあって、そちらはもっとキャラクターに
味わいがあって、当時まだ子供だったこともあってか
完全に映画に入り込んで凄く長く感じた記憶がある。
まだ、映画館で見た映画5本以内くらいで、その後も
そうそう映画館に行けなかったんで、未だに強い印象を
残してるなぁ。
ちなみに、エレナ役の女優さんがけっこういいかも?
と思ったんだけど、すぐにぼろぼろになってしまったんで
評価は保留だね。