和弥のノンアルコールライフ

酒の無い日常をここで語りましょう。

危ない橋

2017年02月14日 18時12分15秒 | 日記
今日の職場は人手不足だった。食品の割引セールがあるのに、カートの人員は一日で4人だけだった。
9時~12時1名、11時~15時のおいら、13時~17時1名、14時~18時1名。これでは全てのカート業務を達成できない。
しかし、おいらには分かるのだ、人事係の気持ちが。
これで一日、何とか過ごせば、おいら達はしんどいが、人件費を節約できて、人事係の得点となる。下手に人員を増やすと、上から指導がかかる。店長もおなじだ、いかに少ない人件費で売り上げをのばすか?その成績が出世へと導く。

しんどかったなぁ・・・現役を退いたおいらでも、訳が解っていても気分が悪かった。

しかし、この会社は本当の怖さを知らない。あと4時間勤務を2人でいい、4時間が2人で人件費は8千円もかからない。万一カートを車にぶつけたら、板金塗装等、数万円はかかるだろう、ましてや「人身」となると、程度にもよるが保険代で済ましても本社から監査が入るだろう。
これは石橋を叩いて渡るじゃなく、走り過ぎるやり方だ。
知らないな、本当の世間の怖さを。