和弥のノンアルコールライフ

酒の無い日常をここで語りましょう。

今日は暑かった!

2012年07月26日 23時13分59秒 | 日記
外勤の方には気の毒な暑さでした。こんなに暑いのに雑草や木々の枝を伐採されている業者の方もお見かけしました・・・いくら仕事とはいえ、気の毒でやんした。

夏の外勤はキツイものがありますね・・・おいらなんぞ、内勤だからエアコンの有りがたさに感謝します。

しかし、今日もいつものベッピンさん来店されまいた。服装はランダムに変えておられますが、リュックは可愛い黒猫の柄、たぶんどこかで働いていらっしゃるのでしょう。
若い娘さんはトゲがなくって良いものですね♪

今日の昼食は散らし寿司と冷や奴でした。惣菜店に具沢山な、ボリュームもある散しが木・金曜日に限り販売されているのです。
鬱のなか、会社に行く楽しみをまた一つ見つけました。\(^o^)/

平穏な一日でした。

2012年07月21日 22時09分41秒 | 日記
今日は気分も安定していました。

7時半起床、洗顔後NHKの「梅ちゃん先生」を見て、また30分タイマーセットで布団に~♪そんでもって薬を飲んで野暮用を済ませ自宅を出たのが10時前、途中石○駅の構内喫茶店でアイスコーヒーをのみました。

以前の職場に立ち寄り、コンビニで買ったおにぎりを食堂で食べました。そして休憩所でエアコンにここち良くなり、少し横になりました。

そんで11時過ぎに出勤、これから日勤勤務が始まりました。いつものベッピンねぇちゃんも来店し、気分は爽快!

一通りの勤務を終え、21時前には帰宅しました。そしてシャワーをしてTVを見て、今にいたります。

スムーズに流れた今日一日に感謝です。\(^o^)/

仕事ではクレームもトラブルもなく、職場では和気藹々として、明日の勤務が楽しくなってきそうな気分です。

こんな病気にも、こんな一日が有るのですね~~~(^o^)丿

今日も日勤楽ちん~♪

2012年07月14日 23時40分29秒 | 日記
以前にしていた夜勤の24時間勤務は、今から思えば大変な労力だった様に思えます。
精神的に負荷が多かったのも事実でしょう。

今は日勤、薄給ですが、自分なりを取り戻している感じがします。これがいつまで続けられるか解りませんが、とりあえず鬱の回復が優先でやんす。

今日はいつものベッピンさんが店に来店されました。些細な事に喜びを感じました。鬱を克服していくには、こんな些細な出来事も力になるものでやんす。

職場の人間関係に疲れてしまったおいら、しばし閑散な事業所で治療に邁進しますかね!

それにしても、トトさんの逆流性胃炎はつらいでしょうに。また、海王さんも腫瘍が心配です。

まぁ、しかし人間歳こいて、まるっきり健康な方などいませんよ!(*≧∀≦)ノ

忘れ物でドキッ!

2012年07月09日 23時18分27秒 | 日記
今日、おいらの勤務するお店に忘れ物がありました。物は紙袋。中身を確認する間もなく、忘れた本人が来店されて良かったのですがね・・・

一応、当店では、忘れ物にはエフを付けて、日時や物、拾得者の名前等記入して保管。後日どうしても遺失者が申し出が無い場合交番に持参しています。

そんで、訪ねて来たのは若い娘さんでした。そんで、確かに受け取ったというサインをもらうのですが、前かがみで書いているから、胸の谷間から乳輪が見えてしまいました。

なんというラッキーチャンスでしたでしょう!

まぁ、よくよく考えたら、くだらない一コマでしたが、ええ歳こいても、こんな事に興味を表す事が恥ずかしくなりました。

アホでやんす。(+_+)

携帯電話依存症!

2012年07月05日 22時52分39秒 | 日記
最近こんな言葉がある様ですね!なるほど、電車の中では携帯電話をいらっている人が多いです。
重症化すれば食事中も携帯を操作してしまう人も居るそうで・・・ましてや、恋人との会話や風呂に入っていても携帯のチェックをする人も居ると聞きました。

ほとんど病気の世界だから、依存症と呼ばれるのでしょうか?

おいらの友人にも、メールを着信して30分返信しないと電話がかかる方がいます。理解に苦しむのですが、ちょいと病気的ですね・・・(*_*;

この現象はどういった心理から来るものなのか?昭和の生まれのおいらには、理解し難いものだと思いました。